【名古屋】実は名古屋本社のしゃぶしゃぶチェーン「木曽路」

7月に入り、夏季休暇の予定をそろそろ勤務先に提出している方も多いかと思います。夏の帰省時の親戚との集まりや、法事を予定するとき、毎年、決まったお店に行かれる人も多いかと思います。東海地方では、名古屋が本社のしゃぶしゃぶチェーン「木曽路」で夏の法事や会合を行う人が多いんです。私もその一人で、先週末の帰省時にも行ってきました。
暑い日が続いていますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私は、月1−2回は、東海地方に帰省していますが、やはり、名古屋は、とても暑いなと思います。

東海地方は大型ショッビングモールがとても発達しているため、帰省したら、やはり、寄ってしまいます。

【名古屋】実は名古屋本社のしゃぶしゃぶチェーン「木曽路」_1_1
ショッピングモールといえばイベント!この日は名古屋市のイベントではち丸くんが来ていました。
手土産から、滞在中の下着まで全部揃うショッピングモールが大好き!

そして、何より、名古屋は車社会。
ショッピングモールで買い物後は、そのまま木曽路へ向かいます。
【名古屋】実は名古屋本社のしゃぶしゃぶチェーン「木曽路」_1_2
石に「木曽路」と掘られてます
お昼は、私は、大抵、ランチの「妻籠」を頼むのが定番ですが、この日は、「木曽」にして、デザートを豪華に、フルーツ大福にしてもらいまいた。
【名古屋】実は名古屋本社のしゃぶしゃぶチェーン「木曽路」_1_3
木曽。1600円(税抜)って信じられますか?
木曽路のすごいのは、この物価高でも、値段がおそらく変わっていないところです。

ご飯もお代わりもらえるんです。

すごすぎます。

子供の頃から家族で利用しているから、当たり前と思っていましたが、大人になると、当たり前じゃないすごさです。

【名古屋】実は名古屋本社のしゃぶしゃぶチェーン「木曽路」_1_4
フルーツ大福のパイナップルと桃。
デザートは、少し、予算を足して、フルーツ大福にしてもらいました。

そうそう。フルーツ大福も、名古屋(東海地方)がブームの発祥と、私は、思っています。

車でイオンで買い物し、木曽路でランチ。
名古屋にいた頃は、これは、日常的な週末の過ごし方でしたが、上京してからは、まず、自家用車に乗ることがほぼ無いことと、大型ショッピングモールが近くにないため、すごく懐かしく、リラックスできました。

それでは、また。
Follow Us
AI-girl

AI-girl

自由な名古屋人→2021年から都内在住。大学職員です。J マダムのブログでは、街や食のトレンドを私なりに発信できればと思います。

Instagram:happytokyolife_0110

What's New

  • 手づくり日傘で、夏をもっと楽しむ

    好きな生地を選んで、自分で仕上げた世界にひとつの日傘 まず、‘作ることが’楽しかった そして、夏のお出かけをちょっと特別にしてくれました♡

    暮らし

    みっきー

    2025年7月21日

  • 【SHEIN】真夏のブラックコーデ

    以前から気になっていた「SHEIN」で50代の真夏のブラックコーデ。

    ファッション

    2025年7月21日

  • 夏のブラックコーデ

    小物でさりげない華やかさをプラスしたブラックコーデをご紹介します

    ファッション

    リラフラ

    2025年7月21日

  • 【代官山Pop up】じぶん発掘STORY💚 by ファッション

    『In essence by Akiko Yamamoto』さんのファッションを通じて、新たなさかぽん🥸を発見💡装いが変わるとマインドも変わる?🕶️

    ファッション

    さかぽん

    2025年7月21日

  • 帰省時のホームウェア

    3連休いかがお過ごしでしょうか?来月は、お盆もありますので、帰省する方も多いと思います。帰省する際、お出かけ着以外に、部屋着、パジャマを持参するのが億劫だった私。今回、私は、街着とパジャマを兼ね備えた「原宿に行けるパジャマ」がコンセプトのリラックスウェアを購入してみたので、ご紹介します。

    ファッション

    AI-girl

    2025年7月21日

Feature
Ranking
Follow Us