エクラプレミアム2025年10月号デジタルカタログ【バイヤーアイテム厳選10】

お買い物上手なJマダムはみんなもう使っている\\デジタルカタログ// 雑誌を読む感覚でページをスライド、欲しいと思ったら ワンクリックでポチっと簡単に買える! 便利な【デジタルカタログ】でじっくりラクラクお買い物!
   



1、上の【デジタルカタログ】へ飛ぶ

2、ダブルタップで拡大・縮小でき、(+)をタップすると商品ページに移動

3、あとは〈〈欲しい〉〉商品をポチっとするだけで購入完了!!

4、戻ってショッピングを続ける時は、前のウィンドウに戻るだけ!

【注目のアイテム厳選10】

一枚でスタイルアップがかなう、計算された構築的フォルム

【エディター 坪田あさみさんより】「誰もがスタイルよく見えるフォルムにこだわりました。下着の色や素材を気にしなくていい首やわきのあきも計算ずくです!」
ウエストを高い位置で切り替えることで脚長に見せ、ほんのりコクーンシルエットが下半身の肉感もカバー。高身長さんもマキシ丈で着用できる着丈【3(ロング丈)】もご用意。

  
 

前はシンプル、後ろは表情たっぷりのリブスカート

※お買い物マークをクリックしてアイテムを見ることができます
細いリブでスマートに見えるスカート。後ろのボタンでスリットの長さを自在にアレンジできるのが特徴。ウエスト内側もゴム&ドローコードで調整可能。別注で丈を3cm長くし、より着回しやすく。フロント部分は極限までシンプルなデザイン。バックの裾ベント部分はボタン仕様で、肌見せバランスを調整できるのがうれしい。

  

定番柄を刺繍でドレスアップ! ぱっと上半身が華やぐ一枚

※お買い物マークをクリックしてアイテムを見ることができます

大胆なバンダナはプリントではなく立体感のあるコード刺繍で表現。シンプルな夏のTシャツスタイルが一気にこなれ見え。熟練の職人が1点ずつ手作業でヘムの仕上げをするなど、細部の美しさも必見。一筆書きのステッチだから裏も美しく、両面使用できる。気分によって異なる表情を楽しめるのがうれしい。

  

 

インパクトがあるデザインながら、つけていることを忘れるほど軽やか

※お買い物マークをクリックしてアイテムを見ることができます
【エディター 坪田あさみさんより】「悪目立ちせず、でもちゃんとアクセントになる小物の存在がアイテム数の少ない夏のおしゃれをこなれて見せてくれます。」
流線型のデザインにより、手首の骨に当たったり手の動きを阻害したりしない、快適なつけ心地のジュエリー。

さりげないシアー感が上品な万能ブラウス

※お買い物マークをクリックしてアイテムを見ることができます
ほのかな光沢と表情のある素材が印象的。胸もとの5列のタックがさりげなく華やかだ。ジャケットやカーディガンをはおってももたつかない絶妙なサイズ感も魅力で、これからの季節に活躍確実。詰まりぎみの襟ぐりと、二の腕をカバーしてくれる肘までのスリーブが、大人にうれしい。

ボディラインを拾わずオールシーズン活躍する一着

※お買い物マークをクリックしてアイテムを見ることができます
一枚でスタイルが決まる便利なオールインワン。しわになりにくいトロピカルウールを使用。ほんのりマニッシュなニュアンスを添えるピンタックが洗練の印象に。ミッドグレーはエクラだけの別注色。ウエストは後ろゴムで、サイドのボタンでも調節可能。きれいめにも、リラクシーにも着こなせる。

エレガントな装いにメタルの強さを効かせて、辛口モードなスタイルに

※お買い物マークをクリックしてアイテムを見ることができます
定番人気モデルの小さめサイズの軽やかさはそのままに、モダンで辛口な新色メタルでインパクトをプラス。クロスボディのカジュアルスタイルからドレスアップシーンまで幅広く活躍。小さめなルックスながら、マチがしっかりある立体感のあるつくりで、収納力もたっぷり。手提げ使いもショルダー使いもでき、旅先でも重宝。


上半身の体型悩みが気にならず、ノースリーブの快適さが手に入る

※お買い物マークをクリックしてアイテムを見ることができます

わきや背中のラインを拾いにくいしっかりとした張りのある素材感と、肩やわきの出る面積を極力少なくしたカッティングで、ノースリーブが苦手な人も安心して着用できる。裾をインせず決まる絶妙丈も優秀。襟ぐりはリブではなく、共布を使って細めにあしらうことで、カジュアルすぎずきれいめな印象に。

 

ありそうでなかったシルエットと絶妙な丈感が優秀

※お買い物マークをクリックしてアイテムを見ることができます
ウエスト下から入れたタック使いが印象的なスカート。おなかまわりをさりげなくカバーし、裾へ向かって広がるシルエットは細見えもかなえ、色違いで欲しくなるスタッフが続出! 華やかなエクリュとモードなブラックもあり。タック使いの効果でサイドやバックから見ても優雅に。

パリ発のヴィーガンスニーカーブランドがエクラ初登場

※お買い物マークをクリックしてアイテムを見ることができます
MoEaが革がわりに使うのは、アップル、パイナップル、グレープ、コーン、サボテンなどの廃棄物と植物由来のバイオポリウレタンなどから作られるリサイクル素材。なかでも人気なのがコーンスキンのスニーカー。厚みのあるソールながら非常に軽量で、カジュアルにもきれいめにも似合う万能性が魅力。売り上げの1%を地球に還元する財政的支援を行っているのにも注目だ。
  • 【50代 週末コーデ】リラクシングなワンピースが主役の夏のお出かけコーデ

    【50代 週末コーデ】リラクシングなワンピースが主役の夏のお出かけコーデ

    気温30度を超える日も多い時期、身体のラインをひろわずリラクシングな着心地のワンピースなら、涼しくてラクチン。立体感のあるシルエットなので、シンプルながら1着で洒落感漂う装いに。日傘や涼やかな印象の半袖カーディガン、サングラスをプラスして、夏の日差し対策も忘れずに。装いのアクセントには、1点で印象的な大振りのネックレスを合わせて。

  • 【50代 週末コーデ】涼感漂う、爽やかなホワイトコーデ

    【50代 週末コーデ】涼感漂う、爽やかなホワイトコーデ

    イエローのドット柄シアーブラウスに、白のワイドパンツを合わせた大人の夏のモダンコーデ。トップスのほんのり透ける軽やかさと、パンツのすっきりとしたフォルムが清潔感を演出します。リボン付きストローハットでUV対策をしつつ、リゾートムードもプラス。アクセサリーは、パールの揺れるピアスとシルバーリングで上品なきらめきを添え、ネックレスは縦長チェーンで視線をスマートに誘導。バッグには赤みブラウンのかごトートを選び、ベーシックにアクセントカラーを効かせ、大人っぽさを底上げします。足元はベージュのトングサンダルで自然に肌馴染みし、ヌーディーな抜け感を演出。手元には、春夏らしいペールコーラルネイルでほんのりフェミニンな彩りを。肌寒いときは大判シルクスカーフを肩にかけると、リラックス感と上質感が共存する着こなしに。春のエクラ世代が提唱する“極上の日常着”として、軽やかでありながらも洗練された、都会にもリゾートにも映えるスタイルに。

Follow Us

エクラプレミアム売れ筋ランキング

  • E by eclat
    優美なセミワイドパンツ
    ¥ 19,800
  • Room no.8 for E by eclat
    ヘアリーレースVネックニット
    ¥ 26,400
  • C.T.plage×eclat
    シルクカシミヤタートルニット
    ¥ 22,000
  • E by eclat
    【福田亜矢子さんコラボ】軽量コートジャケット
    ¥ 35,200
  • E by eclat
    【新】大人コクーンパーカ
    ¥ 19,800
  • SLOANE×eclat
    【宮崎桃代さん別注】カフスつきダンボールプルオーバー
    ¥ 22,000
  • E by eclat
    ボトルネックニット
    ¥ 17,600
  • E by eclat
    カシミヤ混Vネックニット
    ¥ 20,900
  • CORSO ROMA,9
    エンジニアブーツ
    ¥ 37,400
  • E by eclat
    Room no.8 for E by eclat 裾レースコクーンニット
    ¥ 26,400
  • E by eclat
    Vネックコクーンワンピース
    ¥ 22,000
  • ADORE×eclat
    【別注】マットストレッチジャージートップス
    ¥ 30,800
  • ADORE
    リバーポンチョコート
    ¥ 154,000
  • E by eclat
    【斉藤くみさんコラボ】カシミヤ混ニットパンツ
    ¥ 24,200
  • E by eclat
    【斉藤くみさんコラボ】カシミヤ混ニット
    ¥ 20,900
  • E by eclat
    ツイード風ニットガウンジャケット
    ¥ 23,100
  • E by eclat
    ディープVネックツインニット
    ¥ 19,800
  • Pierre-Louis Mascia
    【徳原文子さんセレクト】シルクストール
    ¥ 57,970
  • PATRICK×eclat
    白スニーカー
    ¥ 19,800
  • E by eclat
    大人チュールスカート
    ¥ 20,900

What's New

Feature
Ranking
Follow Us