東京にひそむ静かな場所。紀尾井町ランチと清水谷公園

都会の中心にありながら、ほっと一息つける場所があることはありがたい。友人との平日ランチ、紀尾井町で穏やかな時間を過ごした。
東京・紀尾井町ビル
東京・紀尾井町ビル
約20年前、この紀尾井町ビルで働いていた。
毎日慌ただしく過ごしていた当時を懐かしく思い出す出来事があったタイミングで、友人からランチに誘われた。
そのときふと「紀尾井町ビルのレストランに行ってみよう」と思い立ち、友人に伝えると快諾してくれた。
当時入っていたお店とは違うが、新しい空間を訪れてみることに。
紀尾井町ビルにあるPARK SIDE TABLES
PARK SIDE TABLESへは階段で2階へ

ランチは「PARK SIDE TABLES」で

紀尾井町ビルにある「PARK SIDE TABLES」(パークサイドタブレス)でランチ。

サラダのビュッフェにフリードリンク!
ロティチキンは香ばしく、量もたっぷり。

窓の外には緑があふれ、とても癒される空間だった。
パークサイドタブレスのランチ
この日も猛暑だったため、ドゥクラッセのシンプルなTシャツで。
骨格ストレートは「Vネック」が良いと聞き、これを選んだ。
シンプルすぎるときに重宝するお花のブローチを付けて。
花のブローチとシンプルなTシャツ
お花のブローチをポイントに
紀尾井町ビル裏手の清水谷公園への入り口
紀尾井町ビル裏手の清水谷公園への入り口
食後はビルの裏に広がる清水谷公園へ。
ここを通り抜けると、ホテルニューオータニ、赤坂見附方面に行けるので、会社員時代はよく通っていた。懐かしい。
紀尾井町ビル裏手の清水谷公園の階段
清水谷公園
公園内の「心字池」。漢字の「心」を模して作られているらしい。
清水谷公園
緑に包まれ、水面が静かに揺れている。都会の真ん中にありながら、時間がゆっくりと流れている。
  • 紀尾井町ビル裏の清水谷公園

  • 清水谷公園の木々

  • ブローチをポイントにしたファッションコーデ

公園の先に「シャトレーゼ」を発見。
高級店が並ぶ場所に庶民的な存在を見つけると、どこかほっとした気持ちになる。
シャトレーゼ
シャトレーゼ紀尾井町店
そのまま紀尾井坂を下り、お濠を渡って永田町駅から帰宅。
会社員時代とは、また少し違う景色に見えた。
ビルやお店が変わったというだけではなく、同じ道でも、見え方が変わるのかもしれない。
東京ガーデンテラス紀尾井町
東京ガーデンテラス紀尾井町
弁慶濠
弁慶濠
Follow Us
キャリゆか

キャリゆか

埼玉県在住。2回のがん経験を経て「ムリはしないけど、やるときゃやる!」をモットーに、日々を楽しみながら自由に挑戦中。趣味は街歩きと読書。日々のささやかな幸せや気付きをお届けします。

Instagram:kawagoe_kakan

Instagram:yukaabe_

What's New

Feature
Ranking
Follow Us