存在感のあるブラウスはそれだけで華やか✨宝塚観劇コーデはスタイルアップコーデ✨

宝塚月組公演【Guys AND Dolls】宝塚ファン🔰キュンキュンシーンと思わず笑ってしまうシーンはさすが人気の演目。文句無く楽しい時間を過ごさせて頂きました。存在感のあるブラウスとハートの携帯ケースのコーデは舞台を少し意識してみました
芸術の秋到来
10月11月は歌舞伎、日舞、能、宝塚など
観劇の予定がたくさん
スケジュール帳をみてはニヤニヤが止まりません

そのスタートを切ったのが
宝塚月組公演
【Guys AND Dolls】
ガイズアンドドールズ ガイズアンドドールズ公式グッズ 東京宝塚劇場
私の場合宝塚とはある意味真逆の歌舞伎は
小さい頃から拝見してきましたが
コロナ禍くらいから色々なご縁がかさなり
少しずつ宝塚観劇をするようになりました
宝塚 宝塚劇場 東京宝塚劇場 シャンデリア 宝塚劇場シンボル
このシャンデリアを見ると宝塚に来たって気分になります
それにしても宝塚とは素敵な世界ですよねぇ
だって舞台上にはイケメンしか見つからない
でもって
声はいいし歌も上手い

ファンになって日が浅い私は
歌劇団の方の名前と顔がまだまだ一致しないのでプログラムが完全が辞書変わりです

宝塚 宝塚劇場 ガイズアンドドールズプログラム ガイズアンドドールズ月組
もちろん演目も初めて観るものばかり
前日は必ず予習をしています

そんな私は
なかなかの勉強家ですね


この日拝見した【Guys AND Dolls】
ブロードウェイでは1950年に初演され1200回ものロングラン
宝塚では1984年に当時月組の大地真央さんと黒木瞳さんが初演だったとか✨✨
2002年には紫吹淳さんも
宝塚初心者の私でもわかる名だたる方々
それを聞いただけで期待度が上がりました




東京宝塚劇場 宝塚 宝塚111周年
そういえば中学の頃
友達に宝塚命の子がいて
何も分からない私をどうにかして宝塚ファンにしようと色々教えてくれていました
彼女は大地真央さんのファンで
休み時間には物まねも披露してくれたりして
楽しい思い出です

その子と興味深々に回し読みした占いの本に
あなたは劇場に縁がありますって
劇場や舞台で輝けますって書いてあって
めちゃくちゃ羨ましがられました
それが又まんざらでもなかった私
えっ?私、将来舞台俳優になるのかな?
なんて夢見た日もありましたが...
占いは当たらなかったですね

でもまあ、推しを求め日々こうして劇場に足を運ぶ私は
ある意味劇場で輝いているので
占いは当たらずといえども遠からずだったのかな?


ガイズアンドドールズ 宝塚月組 東京宝塚劇場1階席 宝塚劇場
東京宝塚劇場1階席
ガイズアンドドールズ 宝塚月組 東京宝塚劇場4階
東京宝塚劇場4階席
この日の劇場コーデは
宝塚男役を意識した
肩がシャッキーンなブラウスをチョイス

存在感のあるブラウスはそれ1枚で華やかになります
観劇コーデ 白ブラウス 宝塚劇場 hikeブラウス アラフィフコーデ アラフィフ観劇コーデ 白黒コーデ 赤差し色 オン眉 ミニボブ ショートボブ 高身長コーデ ガイズアンドドールズ 宝塚月組
ビックショルダーのいい点はとにかく顔が小さく見える事
でもこちらはビック過ぎるビックショルダー
パットが入っているわけではなく
縫製でここまで作られています
まさしくお気に入りブラウスです

ビックショルダーは敬遠する人もいますが
是非試してほしいアイテムで
こちら細身パンツとの相性が抜群です

よくはいているこのパンツはスリットが入っているので足が細く長く見え
更にヒールをはいて
とことんスタイルアップを狙いました
観劇コーデ 白ブラウス 宝塚劇場 hikeブラウス アラフィフコーデ アラフィフ観劇コーデ 白黒コーデ 赤差し色 オン眉 ミニボブ ショートボブ 高身長コーデ ガイズアンドドールズ 宝塚月組
このヒール
限りなく爪先しか隠れないタイプなので
甲の見える分量が多くなり
おしゃれです
存在感のあるブラウスはそれだけで華やか✨宝塚観劇コーデはスタイルアップコーデ✨_1_9
劇中に登場する
救世軍であるサラ・ブラウンの赤い衣装から
宝塚コーデにはどこかに赤を取り入れたいなぁと考えていたので
ハートの斜めがけ携帯ケースをプラスしました

こちらのビックハートも存在感ありますね
観劇コーデ 白ブラウス 宝塚劇場 hikeブラウス アラフィフコーデ アラフィフ観劇コーデ 白黒コーデ 赤差し色 オン眉 ミニボブ ショートボブ 高身長コーデ ガイズアンドドールズ 宝塚月組
肩のシャッキーンが顔を隠すほど😊
デザインが素敵過ぎます
観劇コーデ 白ブラウス 宝塚劇場 宝塚シャンデリア ガイズアンドドールズ 宝塚月組
ブラウス HYKE
パンツ   le phil
カバン 革問屋さんにてセミオーダーで注文
携帯ケース ajew
靴 BARNEYS NEW YORK

立秋も過ぎた終演後の外はすでに薄暗く
少しヒンヤリとした風が吹いていました

そんな時はジャーン

エクラプレミアムで購入した
【manipuri x eclat シルク混スカーフ】

が出番です
エクラプレミアム スカーフ 大判スカーフ ストール 観劇コーデ
サッと男役さんの様にスカーフをカッコよく巻き?
日比谷ミッドタウンのフードコードへ


乾杯🥂


宝塚観劇の後は毎回余韻にひたりながら
こちらで頭の中を整理します

スパークリングワイン フィンガーフード ピンチョス
日比谷ミッドタウンの地下フードコードはお勧めですよね✨✨皆さんは行かれた事ありますか?

【Guys AND Dolls】

人気の演目だけあってとても面白く
何回もクスクス笑ってしまうシーンがありました

スカイとサラのカップルと同じくらい
ネイサンとアデレイドの恋の行方が気になり
ワクワクしながら拝見しました

女子2人で悩みを相談するシーンは
女子あるあるで
なんとなく
遠い昔の自分の記憶と重ねたりして🥰

クールでダンディなちょい悪男にはどこか包容力があり
そんな男に引っかかってしまう恋愛パターンは
何でこんなにキュンとするのか?

いっそ別れた方が楽だと考えれるその時間すらも
恋人の事を考えてしまう
嫌い嫌いも好きのうちっていうパターン

パターン化が大好きな私

宝塚はこうやってハマっていくんですねぇ😊
東京宝塚劇場 宝塚ビルディング

宝塚のチケットは毎回争奪戦
頑張って勝ち抜いて
また観に行きたいと思います

今回も最後までお読み頂き有難うございました

はなのこ
Follow Us
はなのこ

はなのこ

東京都在住。顔タイプアドバイザーをしてます。主人と息子、娘の4人家族で、歌舞伎鑑賞とK-POPが大好きです。よろしくお願いします。

Instagram:84shigemon

What's New

Feature
Ranking
Follow Us