最初で最後の大阪万博!もっともっと堪能したかったよー!

大阪万博、みなさまは行かれましたか?Jマダムブログでもたくさんアップされていましたね。8月に行ける目処が立ち、10月行きを予約してやっとやっと行って来ました〜!
やはり行くしか無い!そう強く思ってから、交通、宿泊の手配、そして1番大切な入場チケットの予約。決めてからの行動は早かったです。
わくわくしながらの大阪入り。幼少の頃は祖父母を訪ねて良く行きました。
グリーンの座席と小豆色の阪急電車が健在で、とても懐かしかったです♪
最初で最後の大阪万博!もっともっと堪能したかったよー!_1_1
最初で最後の大阪万博!もっともっと堪能したかったよー!_1_2
行きはビューンと羽田から飛行機で✈️
あっという間に伊丹空港へ到着です。
最初で最後の大阪万博!もっともっと堪能したかったよー!_1_3
最初で最後の大阪万博!もっともっと堪能したかったよー!_1_4
空港でもミャクミャクさんがお出迎え。万博で盛り上がっている大阪を感じました!関東とは熱が違う。
最初で最後の大阪万博!もっともっと堪能したかったよー!_1_5
宿泊は、アートホテル大阪ベイタワー。
弁天町駅直結で、万博会場の夢洲駅にもJR大阪駅に出るにもとても便利な所でした。
本当は、移動した日にも万博へ行って、夜の花火やドローンショーを楽しみたかったのですが、決めたタイミングが遅すぎました。既にチケットは全く取れない状況でした。
  • 最初で最後の大阪万博!もっともっと堪能したかったよー!_1_6-1

  • 最初で最後の大阪万博!もっともっと堪能したかったよー!_1_6-2

この日は曇天。雨も時折降っては止みを繰り返し、お天気は少し残念でしたが、暑さはだいぶ和らいでいたのでそこは良かったです。
最初で最後の大阪万博!もっともっと堪能したかったよー!_1_7
最初で最後の大阪万博!もっともっと堪能したかったよー!_1_8
ミャクミャクさん、最初は何じゃこりゃ?的な印象を受けませんでしたか?
何故か今では可愛く見えてしまうのが不思議ですね〜
最初で最後の大阪万博!もっともっと堪能したかったよー!_1_9
最初で最後の大阪万博!もっともっと堪能したかったよー!_1_10
パビリオンの事前予約抽選は全て外れ、当日にかけるしか無かったので、入れる所に入ろう、大屋根リングが見られれば良しとしよう!そんな気持ちで臨みました。
楽しみにしていた大屋根リング、実際目の前にすると圧巻でした。来て良かった〜‼️そう思えた瞬間でした。
最初で最後の大阪万博!もっともっと堪能したかったよー!_1_11
当日予約で入れた国際赤十字社のパビリオンにて
最初で最後の大阪万博!もっともっと堪能したかったよー!_1_12
中国パビリオン
最初で最後の大阪万博!もっともっと堪能したかったよー!_1_13
クウェートパビリオン
建物を見るだけでも本当に楽しかったです。
結局体験したパビリオンは、
国際赤十字社
カタール
ネパール
ベトナム
オーストラリア
ウーマンズパビリオン
の計6つ

全然入れないと思っていたので、少しでも体験出来たのは良かったです!
  • 最初で最後の大阪万博!もっともっと堪能したかったよー!_1_14-1

    赤十字社パビリオン限定のムーミングッズ

  • 最初で最後の大阪万博!もっともっと堪能したかったよー!_1_14-2

    絶対食べたかった、オーストラリアのラミントン

  • 最初で最後の大阪万博!もっともっと堪能したかったよー!_1_14-3

    大阪滞在中の購入品をズラリ

お買い物も楽しかったです♪
ネパール館で購入したネックレス「マワール」、ベトナム館で購入したバインミー、ブルンジのコーヒー等々、世界各国の文化や食に触れられるのも、万博の魅力ですね。
最初で最後の大阪万博!もっともっと堪能したかったよー!_1_15
大屋根リングにライト
目玉のパビリオン、まだまだ訪れたいパビリオンは山ほどありましたが、全く時間が足りず...
もっと時間や回数を重ねてお伺いしたかったですが、行けただけでも良かった!と思わないとですね。
大阪万博、良い思い出が出来ました!

万博ありがとう❣️
Follow Us
フォンテーヌ

フォンテーヌ

神奈川県在住。夫・娘・息子・愛犬とのんびり湘南で生活しています。アラフィフを充実させるべく、趣味の弓道、お料理等にもっと時間を費やし、更なる新しい事にもチャレンジしていきたいと思っています。

Instagram:fontaine112912

What's New

Feature
Ranking
Follow Us