華組 倉爪佐和ブログ

倉爪佐和

倉爪佐和

関西出身。カリフォルニアやロンドン生活を経験し、初東京。
ファッション、音楽、ヨガ、アート、ダンスなど好奇心旺盛でトレンドも大好きです。年齢にとらわれず、自分らしく自由に生きる。毎日を明るく楽しく過ごしたい。そんな私の日常をシェアできたら嬉しいです。

Instagram:38sawa_chan

母と子の”今日のコーデ”が思い出をつくる

断捨離中です。携帯の写真を整理しながら自分らしいファッションで楽しんだロンドンでの日々を思い出しています。
母と子の”今日のコーデ”が思い出をつくる_1_1
ロンドンに住んでいる時のお出かけの様子、4年ほど前になります。
どんな格好をしても受け入れてくれる優しい街、私たちが心から自由にファッションを楽しんでいる様子が伝わりますでしょうか。

母と子の”今日のコーデ”が思い出をつくる_1_2
場所はノッティングヒル、我が家から電車で10分程の場所でした。学校帰りにフリーマーケットに行く途中、当時8歳だった息子が撮ってくれた、今思えば貴重な親子リンクコーデです。(娘13歳)
母と子の”今日のコーデ”が思い出をつくる_1_3
兄弟のリンクコーデです。マークジェイコブスの子供服が大好きでよく着てくれてました。大人では出せない軽さや可愛さがありますよね。学校へ行くときも、ちょっと遊びに行くときも、とにかく着たい服を着て、自分たちを表現していました。
母と子の”今日のコーデ”が思い出をつくる_1_4
娘の中学の卒業式、思い出の1枚です。米系のインナーナショナルスクールでは日本の中学2年生にあたる年が卒業です。
子供達が通っていた学校はファッション関係やハリウッドセレブなど業界最先端の方々もおられたので、自分なりのお洒落をすると褒めてもらえる事が多かったです。身近な所ではファッション界の巨大企業グループの創始者のお孫さんは娘の同級生でした。
母と子の”今日のコーデ”が思い出をつくる_1_5
こちらのコーデはハロッズで購入。スタイリストにお願いできるサービスがあり(無料)、卒業式の旨を伝えると、一緒に見ながらドレス、アクセサリー、シューズ、バッグと全て選んでくれました。

ドレスはKIKA VARGAS
シューズ、アクセサリーはMIUMIU
母と子の”今日のコーデ”が思い出をつくる_1_6
お茶までこんなに可憐。
感性が研ぎ澄まされていきます。
母と子の”今日のコーデ”が思い出をつくる_1_7
みんな違うけど、それぞれの花を咲かせたら1人1人最高に美しい。お花はいつも私たちのあるべき姿を教えてくれます。
母と子の”今日のコーデ”が思い出をつくる_1_8
どこでも絵になる街なんですよね、ロンドンって。

この時代が1番、ファッションを楽しんでいました。人目や周りを全く気にせず、ただ自分が好きって思うもの、自分の魂が喜ぶものを着る。そんな私たちを受け止めて街の人は惜しみなく褒めてくれるんです。

子供達の性格も1番オープンマインドで伸び伸びしていたかな?とも思います。

またそんな事も次回深堀りしてお伝えしたいと思っています。

お読みいただき本当にありがとうございます。
♡私のファッションへの想い♡

年齢や周囲の視線にとらわれず、自分の「好き」や「ワクワク」を大切にしながら、日々のファッションを楽しんでいます。

自分がハッピーになれば、その幸せは自然とまわりにも広がる――。

そんな想いを込めて、私のスタイルを「開運コーデ」と呼ぶことにしました。カジュアルからエレガント、モノトーンからカラフルなものまで日々新鮮な気持ちでファッションと向き合ってます。



Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us