日本橋三越本店で、パーソナル・ショッピングを体験!

PR
最近、似合うものが分からなくなった・・。今度のあのハレの日、何を着て行ったらいいの? 仕事が変わって、もっとランクアップして見えるエグゼクティブ服が欲しい! などなど。服選びの悩みは実にさまざま。そんな個別の悩みに答えてくれる、とても便利なサービスを体験してきました。
訪れたのは、日本橋三越本店 本館3Fの”ウェルカムゲート”と呼ばれるコーナー。ここにはブランドの垣根を超えて、装いについてアドバイスしてくれるプロたちがいるのです。

その流れはというと――事前に電話予約ののち、専任のスタイリストがパーソナルカラー診断やコンサルティング。
そして実際にいくつかのショップを一緒に廻ってくれて、候補となる服をピックアップ。ポイントは、最終的にひとつの試着室で、すべてを一気に試着できる!ということ。そんなぜいたくな内容で、だいたい2時間。しかもそのサービス自体は無料です。
(「2時間で足りるのかな?」と思いきや、事前に電話予約のときに、サイズ、身長、年代や職業から、今回の服の用途やシーンなどをヒアリングしておいて、あらかじめ情報を準備しておいてくれるのだそう!)

日本橋三越本店で、パーソナル・ショッピングを体験!_1_1
先日、”似合う色“の特集を担当した私、編集Uがやはり興味津々だったのは、パーソナルカラー診断。誌面で予想をつけていた通り、私は青み系の色が似合うタイプのようで、「ソフィスティケイトカラータイプ」(エクラでは、夏マダムという名称でした)とのこと。パステル調の色でもグレーがかった中間色が似合うそう。ほかにも3つのカテゴリーがあり(エクラでは、春、秋、冬というネーミングとマッチ)、全部で4つのカラータイプが。
自分のカラーパレットがわかるカードも渡してもらえます。

先日のその特集の影響もあり、「今季は是非、今までよりもっときれい色にトライしてみたいな」と思っていたところなので、おすすめのきれい色アイテムを、スタイリストさんにピックアップして頂くことにしました。
また、普段は何もなければカジュアルが基本の私なのですが、今回はちょっとだけ”きれいめ”スタイルにシフトした服も持っていてみたい・・ということを主眼に探してみました。
  • 日本橋三越本店で、パーソナル・ショッピングを体験!_1_2-1

    パターンオーダーができるワンピース5型とジャケット2型

  • 日本橋三越本店で、パーソナル・ショッピングを体験!_1_2-2

    この一枚は、お値段36,000円(税抜き)。生地を変えても同じ値段だったけれども、選んだ生地によっては数千円〜1万5千円程度アップすることも。

ところで今、(本当に、今です! 3月7日(水)~13日(火)までの期間限定)目玉のイベントが、そのウェルカムゲートのすぐそばに位置するコーナー「ミグジュアリー」での<ル・コリエ・デ・ペルール>の“3Dシミュレーションオーダー”。5型のワンピースと2型のジャケットから型を選び、さらに好きな色や素材の生地を選んで、体型や好みに合わせて丈をちょっと長くしたり詰めたり・・ということが可能なのです! 
というわけで、まずはこの場所に立ち寄りました。
日本橋三越本店で、パーソナル・ショッピングを体験!_1_3
私の代わりにコンピュータ上のアバターがくるくる回ります
こんどのパーティーで着られそうな、ちょっと華のあるワンピースが欲しいと思っていた私は、背中のラッフルが印象的なワンピースが気になりました。とはいえ、このサンプルの色は、私にジャストな色ではない? と気付き、早速ブルーグレーの生地でシミュレーションすることに。丈もひざを隠したいし・・という要望を伝えると、コンピュータ上のアバターが私の替わりに試着!(でももちろん、ラストで実物も試着するのですが)

それから、既製服のショップに移動。

「きれいな色が着たい」さらには、「いつもカジュアルだけど、ときにはエグゼクティブみたいな恰好もしてみたい」という私の要望(欲望?)に応えて、スタイリストさんが連れて行ってくれたのは、5つのショップ。その中のいくつかをご紹介すると・・

日本橋三越本店で、パーソナル・ショッピングを体験!_1_4-1

1/3

日本橋三越本店で、パーソナル・ショッピングを体験!_1_4-2

2/3

日本橋三越本店で、パーソナル・ショッピングを体験!_1_4-3

3/3

「スウィンスウィング・マーレンダム」というブランドのミントグリーンのブラウス。シルク、コットン入りでフワフワの生地が気持ちいい! これはカジュアルの範疇?と思いきや、「エグゼクティブの休日スタイルとしておすすめしています」。ちょっとランクアップできる感じ!?
「ジョコンダロイヤル」というブランドから、新しく働く女性向けに出たラインのジャケット、ブラウス、スカート。中の黄色いブラウスは、私のカラーパレットに入っている色だそう! ジャケットと同素材のスカートもあるけれども、「お客様は紺が似合いそうだし、これならきれいめだけれどもドレスダウンにも」ということで、少しコーディネートをアレンジしてもらいました。
ほかにもいくつかのブランドでいくつかのアイテムをピックアップし、さきほどのウエルカムゲートに戻ってきて、そこに設置されている試着室へ。ひとつのラックに、私が今日トライする服がすべて掛かっています。これをひとつずつ、試していくのですね。試着室は、天井も高く広くてゆったり。絨毯や壁の装飾も感じが良く、なんだか”大事にされてる~“感が高まります。
Follow Us

エクラプレミアム売れ筋ランキング

  • E by eclat
    フレンチスリーブTシャツ
    ¥ 8,800
  • mtmodelist×eclat
    【別注】リネン混カーディガン
    ¥ 19,800
  • E by eclat
    【前後2WAY】シルク混ニットカーディガン
    ¥ 18,150
  • E by eclat
    【前後2WAY】レース切り替えフレンチスリーブT
    ¥ 12,100
  • SLOANE×eclat
    【別注】接触冷感ワンピース
    ¥ 16,500
  • SLOANE×eclat
    【宮崎桃代さん別注】ショルダータックワンピース
    ¥ 22,000
  • ADAWAS×eclat
    切り替えギャザープルオーバー
    ¥ 10,560 (60%OFF)
  • E by eclat
    【とろみ】華奢見えノースリーブ
    ¥ 12,100
  • E by eclat
    【とろみ】コクーンブラウス
    ¥ 10,890
  • E by eclat
    【とろみ】Vネックブラウス
    ¥ 12,100
  • E by eclat
    高機能ドライタッチタックパンツ
    ¥ 17,600
  • ARGIET
    シアーニットプルオーバー
    ¥ 26,400
  • ADAWAS×eclat
    【別注】切り替えギャザープルオーバー
    ¥ 20,900
  • DRESS HERSELF
    シルク混ブラウス
    ¥ 25,300
  • E by eclat
    脚長ワイドタックパンツ
    ¥ 17,600
  • E by eclat
    裾ギャザー華奢見えノースリーブ
    ¥ 15,400
  • Scye×eclat
    【宮崎桃代さん別注】ヘンリーネック ポロシャツ
    ¥ 16,500
  • PATRICK×eclat
    白スニーカー
    ¥ 19,800
  • CINOH×eclat
    【宮崎桃代さん別注】コンパクトTシャツ
    ¥ 15,400
  • E by eclat
    大人ベイカーパンツ
    ¥ 17,600

What's New

  • 時に強すぎてしまう黒をドレープでまろやかに

    ダークな一面をもつ黒を夏にまとうなら、素材やディテールで柔らかさをもたせて軽やかに。夏らしい凹凸(おうとつ)のあるシボが涼しげなクレープ素材、ウエスト部をツイストしたドレープのディテール……エフォートレスかつ凛としたたたずまいの中に、大人の余裕が香りたつ。

    ファッションTOPICS

    2025年6月30日

  • 【ニットの洗い方】洗濯方法から干し方まで詳しく解説!

    お気に入りのニットを長く楽しむためには、やさしく丁寧なお手入れが大切。特にニット素材は、洗濯機よりも手洗いが断然おすすめ!今回は、今大人気のニットカーディガンを実際に手洗いしながら、洗い方から干し方、シワのケアまで詳しくご紹介します。

    ファッションTOPICS

    2025年6月30日

  • 日本古来の炭染め。黒のグラデーションに豊かな感性を託して

    漆黒、炭黒……日本の黒には多彩なトーンがある。古くから伝わる木炭による染めを手作業で施し、一点一点異なるグラデーションに仕上げた一着。そういった継承されてきた手仕事へのリスペクトや微差を見極める目をもっていたいし、そこにこだわる豊かさを大切にしたい。

    ファッションTOPICS

    2025年6月29日

  • 甘めの色を洗練に導く黒の引き上げ力

    春から継続して人気の高いペールトーン。甘めのカラーパレットを夏に楽しむなら、黒と合わせると、ぐっと引き締まりモダンに。黒一色での端正な表現とはひと味違う広がりのある表情が生まれる。黒という色の補い高める力を活用したい。

    ファッションTOPICS

    2025年6月28日

  • 【50代 夏パンツ】涼感・速乾・美シルエット。夏の正解パンツ3本

    気温も湿度も高まるこれからの季節、パンツ選びは快適さが最優先。でも、見た目の美しさも妥協できない。そんな50代にこそすすめたいのが、涼感・速乾・UVカットなどの高機能を備えながら、美シルエットも叶える“夏の正解パンツ”。今季の注目3本を厳選してご紹介。

    ファッションTOPICS

    2025年6月28日

Feature
Ranking
Follow Us