-
【村山佳世子さんの最旬アイテム5選】最小限でおしゃれを楽しめるアイテムをクローズアップ!
スタイリスト・村山佳世子さんが選んだ、最小限でおしゃれを楽しめるこの秋冬の5着をご紹介。今年らしさを映すのはもちろんのこと、来年も再来年も着たくなる、村山ベーシックの真髄に触れて。
50代の秋冬お手本コーデ「最旬10着」でつくる7日間コーデ

村山佳世子(むらやま かよこ)
①スタイリスト・村山佳世子さんが真に愛せるアイテムとは?
「“気分の上がる服”に、自然と手がのびます」
すべての人に、想像もつかなかったことが起こっている今、ファッションにできることはなんだろう?と、日々、考えています。
そんな中でやってきた秋冬シーズン、服選びの基準は、自然と、新しいライフスタイルへと向かいます。ふだんはベーシックな服やメンズライクな服が好きな私にも、大きな変化がありました。
それは、“ツヤ素材”や“きれい色”など、“気分の上がる服”に、自然と手がのびたということ。
もちろん、それらがトレンドだからという理由もありますが、ライフスタイルとおしゃれが切っても切れない関係であることの、証明でもあるような気がするのです。
そんな気分で選んだ最旬の10着とその着こなしを、お届けしたいと思います。

②10着で過ごす7日間コーディネート
1日目 ワンマイルの外出だって、さりげないおしゃれで気分を上げたい
今回の10着のセレクトは、このロングジレにひと目惚れしたところから始まりました。
シンプルな白シャツとカジュアルパンツにはおっただけ。それだけでおしゃれは特別に、そして、気持ちはぐっと明るくなる! あえて、なんでもない日に着たいコーディネートです。

2日目 鉄板のニット×パンツは、きれい色パンツで更新して
リブのタートルニットと、メンズライクなシルエットのパンツという私にとっての秋冬の“ど定番”スタイル。いつもだったら間違いなく地味色のパンツを選ぶのに、今年はツヤ感のあるきれい色のパンツに手がのびました。遊び心のあるボリュームアクセがポイント。

3日目 チェック柄のトレンチを主役に、ひとさじの冒険を
無地の単色トレンチはもちろん素敵だけど、今年なら、チェック柄という選択はどうでしょう?冒険アイテムのように見えて、実はベーシックでもあるから、エクラ世代にこそ試してほしい。レオパード柄シューズとの“柄ON柄”が、この日の裏テーマです。

4日目 鮮度の高いフェミニンが、穏やかな一日をつくってくれる
なんてことないスカートスタイルですが、実は今年らしさを象徴する着こなしがこれ。 一枚あると便利なざっくりニットは、ニュアンスたっぷりのきれい色に、着心地のいいラクちんスカートは、Iラインのツヤ素材に、それぞれを更新。フェミニンで優しい気分に浸る一日に。

ニット¥63,000/ラグ&ボーン 表参道店(ラグ&ボーン) ★スカート¥25,000/エクラプレミアム通販(村山佳世子×サクラ) ピアス¥52,000・リング¥48,000/ショールーム セッション(マリハ) バッグ¥68,000/ボウルズ(チャコリ × ハイク) 靴¥154,000/ブルーベル・ジャパン(マノロ ブラニク)
5日目 最旬のミックスコーディネートが、新たなライフスタイルを彩る
私のおしゃれに欠かすことができないミックスコーデ。 ベーシックな白シャツとツヤ素材のスカートという、新しいミックス感が、今年の気分を表現してくれます。さらに小物使いもミックスを。パールのネックレスとピアス、そこに合わせたスポーティな靴とバッグ。自然と気分が上がります。

6日目 あいまいな色と、隠れたきれい色。大人に似合う旬の配色
ここ最近、とても気になっているのが、何色かわからないようなあいまいな色。 このジレもブラウスも、グレーなの? ネイビーなの? って、光の当たり方で色みが違って見える服。そんなあいまいな色のコーディネートから、強い色のパンツが見え隠れする。 おしゃれって楽しいと思える瞬間。

7日目 この秋、ワンピースを着るなら、タートルニットと一緒が素敵
私自身、昔からよくしている、タートルネックのレイヤードが、この秋冬、トレンドの兆しを見せています。落ち感のきれいなワンピースに加えるだけで、ぐっと全身の鮮度が上がる。足もとにはスニーカー感覚で履けるブーツを。仕上げにあいまい色のストールを足して。

-
【村山佳世子さんの最旬アイテム5選】長く愛用できること間違いなしの村山ベーシックアイテム
スタイリスト・村山佳世子さんが選んだ、厳選の10着をクローズアップ。今年らしさを映すのはもちろんのこと、来年も再来年も着たくなる、村山ベーシックの真髄に触れて。
エクラプレミアム売れ筋ランキング
What's New
-
【働く50代女性のためのビジネススタイル】自信が持てる、知的な美しさを手に入れて
働く50代女性の魅力を最大限に引き出し、ビジネスシーンで輝くスタイル。日々のビジネスシーンを支えるジャケットやパンツ、エレガントなワンピースなど、洗練されたビジネススタイルをご紹介。
ファッション特集
2025年4月8日
-
50代、春のワードローブにはエレガントなブラウス&シャツが欠かせない!
春のワードローブに加えるなら、着るだけで華やいで印象的なブラウスやシャツがおすすめ。大人にふさわしい華やかさとおしゃれ感のある一枚を選んで。春のコーディネートが一気に洗練される。
ファッション特集
2025年4月6日
-
【50代 ファッション】気分が上がる、春の華やぎファッションアイテムが勢揃い【おすすめの服&小物人気売れ筋ランキングTOP10】
エクラ公式通販サイト「エクラプレミアム」で今何が売れているか一目でわかる、売れ筋ランキングを発表(2025/3/1〜2025/3/31集計)。新年度に取り入れたいブラウス、パンツ、パンプスなどの気になるアイテムがランクイン。これさえあれば間違いない、注目アイテムのチェックはお忘れなく!
ファッション特集
2025年4月5日
-
色や素材で軽さをプラス!春の装いを華やかにしてくれる「50代のパンツコーデ」【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/3/23~3/29)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。春は気分があがる鮮やかなカラーパンツや柄パンツが人気!
ファッション特集
2025年4月5日
-
【気温19度の服装】日中の気温が19度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が19度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温19度に最適な長袖トップスで過ごせる軽やかコーデや薄手の羽織り物を合わせたコーディネートをご紹介します。
ファッション特集
2025年4月4日
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
旬のセットアップで初夏のコーデに悩まない
MOGAと戸野塚かおるさんのコラボ第二弾。洗練服が揃いました
-
50代の上品さと可愛さのある「若々しく見えるボブヘア」56選
季節を問わず人気のボブヘアは、若々しくおしゃれに見える。ふんわり感&つや感をアップしておしゃれを格上げしたい。
-
今、50代がショートヘアにするなら?ふんわり感とつや感が若々しいスタイル25選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春のおしゃれは顔回りにボリュームが出るからショートヘアはすっきり見えて小顔効果も。
-
春は前髪を変えて若見え!50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【気温19度の服装】日中の気温が19度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が19度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温19度に最適な長袖トップスで過ごせる軽やかコーデや薄手の羽織り物を合わせたコーディネートを…
-
【50代が買うべき春トップス】襟もとを大人っぽく盛る甘めディテールのトップス4選
一枚で着こなしが見違えるひと技デザインの「華トップス」で、印象的な春の着こなしを謳歌して。フリルやプリーツなど甘めのディテールで大人っぽく襟もとを“盛る”、おすすめのトップスをご紹介。