スタイリスト森慶子さんの最愛ブランド「raspail」の冬の名品リスト

森慶子さんが絶大な信頼を寄せる「raspail」からエクラ世代の女性におすすめしたいアイテムを厳選。「コートはかしこまった印象にならず家の近所でも気軽にはおれるよう、ニットジャージー素材を選択。パンツは細すぎない美脚シルエット。大人の女性がつくる服は、体型も確実にカバーしてくれる安心感もありますね」(森さん)

森慶子×raspail ウールジャージーコート

ストール感覚で手軽に使える着心地最高の軽やかコート
目の詰まったウール混のニットジャージー。なめらかさと適度な張り感のあるこの生地と上品な色合いはエクラ別注。お出かけにはもちろん、ワンマイルウエアとして日常シーンでも活躍するコート。
スタイリスト森慶子さんの最愛ブランド「raspail」の冬の名品リスト_1_2
カシミヤ同様に細く柔らかな繊維のウールと綿糸のダブルフェイス生地。シンプルなAライン。

raspail タートルネックニット、テーパードパンツ

raspail タートルネックニット
シックなコーディネートの必需品。キャメル色のタートルネックニット
コートのインナーに合わせたのは肌ざわりのいい素材感と肌映りのいい発色が魅力の、シンプルを極めた薄手のタートルネックニット。どんな服とも相性がよくて、頻度高く活用できる便利アイテム。お手入れしやすいウォッシャブルウール。
スタイリスト森慶子さんの最愛ブランド「raspail」の冬の名品リスト_1_4
インナーとしてもかさばらない最適なシルエット。タートル部分と袖口は着こなしになじむディテールが優秀。
raspail テーパードパンツ
ベージュのワントーンコーデに最適なセンタープレスパンツ
梳毛糸を使用した細い繊維でしなやかさを保ちながらも、張りをもたせる加工を施して。細身シルエットでも体のラインを拾わず、足もとをすっきり見せます。ノータックの正統派パンツ。
スタイリスト森慶子さんの最愛ブランド「raspail」の冬の名品リスト_1_6
裾内側のファスナーの開閉調整で、合わせる靴のバリエやシルエットの変化も楽しめる。
ピアス¥14,000/ブランイリス伊勢丹新宿店(ブランイリス)



こちらの記事もおすすめ>>

Follow Us

エクラプレミアム売れ筋ランキング

  • E by eclat
    ボトルネックニット
    ¥ 17,600
  • E by eclat
    優美なセミワイドパンツ
    ¥ 19,800
  • E by eclat
    カシミヤ混Vネックニット
    ¥ 20,900
  • E by eclat
    【福田亜矢子さんコラボ】軽量コートジャケット
    ¥ 35,200
  • E by eclat
    レオパードジャカードパンツ
    ¥ 19,800
  • ADORE×eclat
    【別注】マットストレッチジャージーパンツ
    ¥ 37,400
  • ADORE×eclat
    【別注】マットストレッチジャージートップス
    ¥ 30,800
  • E by eclat
    【斉藤くみさんコラボ】カシミヤ混ニット
    ¥ 20,900
  • E by eclat
    ツイード風ニットガウンジャケット
    ¥ 23,100
  • E by eclat
    バンドカラーキーネックシャツ
    ¥ 17,600
  • C.T.plage×eclat
    シルクカシミヤタートルニット
    ¥ 22,000
  • Room no.8 for E by eclat
    ヘアリーレースVネックニット
    ¥ 26,400
  • E by eclat
    【斉藤くみさんコラボ】裏起毛サイドベルトつきタックパンツ
    ¥ 19,800
  • E by eclat
    Room no.8 for E by eclat 裾レースコクーンニット
    ¥ 26,400
  • E by eclat
    【新】大人コクーンパーカ
    ¥ 19,800
  • E by eclat
    【斉藤くみさんコラボ】カシミヤ混ニットパンツ
    ¥ 24,200
  • Homers
    フルムートンライニングブーツ
    ¥ 119,900
  • ADAWAS×eclat
    【別注】カシミヤシアーニット
    ¥ 25,300
  • SLOANE×eclat
    【宮崎桃代さん別注】ダンボールジョガーパンツ
    ¥ 25,300
  • SLOANE×eclat
    【宮崎桃代さん別注】カフスつきダンボールプルオーバー
    ¥ 22,000

What's New

Feature
Ranking
Follow Us