-
身長150cmエディター宮崎桃代さんが選ぶ「muller of yoshiokubo」のフレアスカート
新しい季節にまず手に入れるのは旬の香りがするボトム。「muller of yoshiokubo」のフレアスカートがあれば、小柄な体型を生かした着こなしが変わり映えするはず。
【50代の小柄コーデ術】身長150㎝台の冬の着こなし ”すっきり見え” のコツ
エディター 宮崎桃代
①ボリュームある冬服のシルエットは《長方形》か《円錐形》この2択!
《長方形》
ゆったりはおるコートはロング丈の長方形シルエットをそのまま生かす!
長方形シルエットの真骨頂といえるのがボックス型のロングコート。シャープなテーラード襟も視線を縦にキャッチする要素に。くるぶしも隠れる長い丈で着られるのは、小柄ならではの特権。体をすっぽりと長方形で包み込んで。
コート¥69,000/ebure GINZA SIX店(ebure) ニット¥19,000/ウィム ガゼット 青山店(ウィム ガゼット) デニム¥19,000/ゲストリスト(レッドカード) イヤカフ¥22,000/アパルトモン 青山店(アベック) ネックレス¥27,000/ショールーム セッション(マリア ブラック) バッグ¥58,000/カオス横浜(ザンケッティ) 靴¥56,000/フラッパーズ(ネブローニ)
リラックスモードの今、小柄でも“ユルッと”着ていいんです。
ここ数年、服はリラックス&カジュアル傾向にあり、今は体を締めつけないユルッとした着こなしが主流。そして重心は下へ下へと移っています。だから、できるだけ頭は小さく、一番離れた靴まで、視線を長〜くキャッチするように仕向けます。普通の人ならミディ丈もロング丈で着られる小柄は、逆にお得(笑)。そんな気持ちで冬も服を楽しみましょう」
《円錐形》
たっぷりと広がるプリーツスカートで長い円錐形を実践。
ふわりと広がるロングスカートは目ざすべき円錐形にぴったり。ボリュームがあっても怖い迫力にならないのは、背の高い人にうらやましがられる小柄のアドバンテージ。上半身はニットでコンパクトにまとめ、円錐形をいっそうアピールして。
アンサンブルニット¥32,000/ゲストリスト(ハウント/ハウント代官山) スカート¥56,000/ebure GINZA SIX店(ebure) ピアス¥48,000/エスケーパーズオンライン(ソフィー ブハイ) ブレスレット¥36,000/ショールーム セッション(マリハ) バッグ¥132,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥74,000/フラッパーズ(ネブローニ)
リラックスモードの今、小柄でも“ユルッと”着ていいんです。
ここ数年、服はリラックス&カジュアル傾向にあり、今は体を締めつけないユルッとした着こなしが主流。そして重心は下へ下へと移っています。だから、できるだけ頭は小さく、一番離れた靴まで、視線を長〜くキャッチするように仕向けます。普通の人ならミディ丈もロング丈で着られる小柄は、逆にお得(笑)。そんな気持ちで冬も服を楽しみましょう」
②“小柄さん”におすすめ長方形スタイル3
タイトスカートこそ縦長の救世主。くるぶしまでの長い丈を
タイトスカートはとにかく長い丈で着るほど、全身の印象はスラッと見える。「私は試着して床スレスレまで長さがあると小柄でよかったとニンマリします」。横の量感を抑えたデザインは、より縦横の比率が潔くていい。トップスも色をつなげたワントーンなら、長方形のシルエットはパーフェクト。
ニット¥31,000/スローン シャツ¥38,000/トヨダトレーディング プレスルーム(アスペジ) スカート¥17,000(ウィム ガゼット)・ベルト¥19,000(プントヴィータ)/以上ウィム ガゼット 青山店 バッグ¥56,000/アパルトモン 青山店(パーム グレンス) 靴¥120,000/ゲストリスト(サルトル/ハウント代官山)
流行のボリュームニットには柔らか素材のタイトスカートを
今季はローゲージの量感のあるニットが流行中。上半身のボリュームは小柄には難易度高めの案件のひとつ。助けてくれるのは、スムーズな薄手素材のタイトスカート。ニットからそのままストンと続くシルエットで、全体を長方形にイメージ。スリムパンツでは上半身でっかちになってしまうけれど、直線的なスカートなら大丈夫!
ニット¥78,000/ebure GINZA SIX店(ebure) スカート¥48,000/ポステレガント ピアス¥26,000・リング¥48,000/ショールーム セッション(マリハ) バッグ¥172,000・靴¥58,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) タイツ¥4,200/ステッラ ピエール マントゥー事業部(ピエール マントゥー)
テーパードパンツはちょいゆるめで全身のバランスを整える
「テーパードパンツは大ざっぱではありますが、私は長方形シルエットに分類。ハイウエストのデザイン、ちょいゆとりのあるもので縦に長い雰囲気を演出します」。トップスインでパンツを強調。上半身1:下半身2ぐらいを目安に。トップスと同系色のストールで上半身を高い位置に見せる技もプラスすれば、ぐんとのびやかに。
ブラウス¥18,000/ウィム ガゼット 青山店(ウィム ガゼット) パンツ(共布ベルトつき)¥38,000/サードマガジン メガネ¥27,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス¥130,000/ボン マジック ストール¥48,000/スローン バッグ¥18,800/プルミエ アロンディスモン(ヤーキ) 靴¥120,000/リエート(サントーニ)
③“小柄さん”におすすめ円錐形スタイル3
すその広がるワイドパンツはたっぷり長い丈をキープ
アイテム自体が円錐形シルエットなら簡単に全身バランスが整うのでおすすめ。センターシームがハイウエスト位置から始まる、視線キャッチ力もある一石二鳥のパンツ。明るいブルーもトーンアップ効果でのびやかに見せてくれるポイント。上半身をしなやかなシャツで小さくまとめて、パンツのシルエットを印象づけて。「靴はフラットにして、すそを地面に近くすると、顔との距離がより広がります」。
シャツ¥31,000/トレメッツォ(バグッタ) パンツ¥52,000/ストラスブルゴ(ポステレガント) サングラス¥36,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス(片耳)¥30,000/プライマル バッグ¥109,091/スマイソン 靴¥54,000/アマン(ペリーコ)
シャツワンピースはロングのAラインを選ぶ
「胸ポケットの位置が下にずれてしまい、小柄には不得手なアイテムだと思っていた」という思い込みをくつがえすシャツワンピース。Aラインの広がるシルエット&ロング丈なら、体全体が円錐形になり、小柄にうってつけの着こなしに。タートルネックとレイヤードすれば、首まわりもキュッと詰まっていっそう好バランスに。
シャツワンピース¥35,000/プルミエ アロンディスモン ニット¥24,000/スローン ピアス¥30,000/アパルトモン 青山店(アグメス) ネックレス¥16,000・リング¥9,000/アダワットトゥアレグ バッグ¥32,000/ウィム ガゼット 青山店(マルコ マージ) 靴¥37,000/プレインピープル青山(プレインピープル)
ガウンコートはちょい高めにベルトをキュッと締めるべし
ウエスト位置からすそへの広がりを演出すると円錐形の効果が。ベルテッドコートはフレアタイプを選ぶのがおすすめ。「実際のウエストより指2本分上の位置でベルトをキュッと。やり過ぎにならないことが肝心。ゆったりめのコートが多い今、シルエットも丈もベルトで調整するのが小柄になじませるコツです」。
コート¥160,000/ウィム ガゼット 青山店(ウィム ガゼット) ニット¥14,000/アパルトモン 青山店(アパルトモン) パンツ¥21,000/サードマガジン ピアス¥27,000・ネックレス¥34,000/ストローラーPR(リューク) バッグ¥143,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥69,000/リエート(サントーニ)
④バランスがぐっとよくなる! 3つの顔まわりテク
“小柄さん”の冬服 顔まわりルール
肩位置が高いとスマートに見えるから、フーディアウターを味方に
顔や首や肩など、体の上方にある部分は、とにかく「上へ上へ、タイトにタイトに」すると、□&△シルエットもすっきり見えてくる。意外に効果を発揮するのがフーディアウター。肩にフードが乗るので、おのずと肩が数㎝上がって見える! 着るときはフードをちょっと首に添わせて上位置をキープ。
コート¥74,000/プルミエ アロンディスモン ニット¥28,000/リンク・セオリー・ジャパン(セオリー) ピアス¥52,000/エスケーパーズオンライン(シリル)
メガネ+(プラス)ちびピアス。顔がキュッと締まって見えるとグッドバランス2割増し!
全身のシルエットの始まりを高く設定して、靴までの距離を長くするために、服より上の位置に始点をつくるのも賢い策。夏のサングラスにかわり、冬はメガネをアクセサリーとして活用。ちょっとしゃれたフレームで小粋に。揺れない、耳にぴたりとつくピアスとの合わせ技で、顔を小さくキュッとまとめ上げて。
ブラウス¥18,000/サードマガジン メガネ¥38,000/プロポデザイン(プロポ) ピアス¥160,000/ボン マジック
ストールは肩より上にボリューム巻き。きれい色の効果を存分に
冬に活躍するストールはとにかく重心が下にならないよう、首に寄せてくるりと巻く。そうすると顔が小さく見え、その下に続く体は長く細い印象に。きれい色なら顔色も映えて一石二鳥。「顔が埋まるぐらいでいいんです。肩に広げるというより、首を立ち上げるイメージで巻いて」。
シャツ¥38,000(セットアップ価格)/サードマガジン デニム¥23,000/ゲストリスト(アッパーハイツ) ストール¥59,000/スロー ピアス¥23,000/ショールーム セッション(モダン ウィーヴィング) リング¥380,000/ボン マジック
⑤すっきり見えをかなえる4つの全身バランスルール
“小柄さん”の冬服 全身バランスのルール
コートのインは上下の色をつなげる。前を開けると自然と縦ラインが出現
視線をキャッチする最もわかりやすく簡単なテクニックは、色で見せること。コートの季節にはトップスとボトムの色を同色でそろえるのが鉄板。「ウエストで分断せずに色をつなげておくと、コートからちらりと見えても縦に視線をキャッチできます。さらにコートを脱いでもワントーンですっきり」。
コート¥62,000/プルミエ アロンディスモン ニット¥59,000/スローン スカート¥39,000/サードマガジン ペンダント¥20,000/ショールーム セッション(マリハ) バッグ¥54,000/アマン(エレメ) 靴¥110,000/ウィム ガゼット 青山店(サルトル)
ボディバッグと靴。距離を離したさし色で視線を縦に長くキャッチ
さし色は視線をキャッチするポイントだから、できるだけ上下に離して点在させたい。流行のボディバッグは高い位置で持てるのでおすすめ。靴との距離がぐんと広がり、下半身が長く見える。
ニット¥22,000/スローン パンツ¥29,000/サードマガジン サングラス¥38,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス¥58,000/ストラスブルゴ(サイモン アルカンタラ) ブレスレット¥36,000/ストローラーPR(リューク) バッグ¥18,000/ウィム ガゼット 青山店(プリニオ ヴィソナ) 靴¥21,000/ハイブリッジ インターナショナル(AMB)
視線を引きつける柄は顔から離れたボトムで取り入れるのが賢い
無地ばかりじゃなく柄ものアイテムだって楽しみたい。柄はそれだけで視線を集めるものだから、顔から距離のあるボトムに配して。「柄や色のアイテムにトライするときは、私はまずボトムを選びます。ボトム自体が縦に長くて、それだけでも視線キャッチに効果的です」。
ブラウス¥18,000/サードマガジン パンツ¥29,000/プレインピープル青山(プレインピープル) メガネ¥38,000/プロポデザイン(プロポ) ピアス¥160,000/ボン マジック バッグ¥115,000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ) 靴¥155,000/リエート(サントーニ)
さっとはおれるケープならどんな服に合わせても手軽に△シルエットがかなう
動くたびにすそのフリンジが揺れるケープは、ニットやアウターに重ねるだけで円錐形のシルエットが手に入る。「上下の色をそろえずとも、全身がタイトにまとまりすぎても、これでカバーできるので重宝」。ボリュームと戦う日々に疲れた日のお手軽アイテム。
ケープカーディガン¥30,000/MOGA カットソー¥7,800/スローン パンツ¥30,000/トレメッツォ(ピーティートリノウーマン) ピアス¥400,000/ボン マジック バングル¥55,000/エスケーパーズオンライン(タプレイ) バッグ¥62,000/アパルトモン 青山店(メディア)
-
身長150cmエディター宮崎桃代さんが選ぶ、小柄映えする旬ボトム
新しい季節にまず手に入れるのは旬の香りがするボトム。 シルエットとテイストの違うものを手に入れれば、 小柄な体型を生かした着こなしが変わり映えするはず。
-
小さいさんはコンパクトトップス+立体的ボトムズが鉄則!【おしゃれプロたちのワンツーコーデ】
短時間で着こなしが決まる独自のワンツーコーデルールを大調査! 忙しい日常を送るおしゃれプロが実践してることって? 今回は、エディター・ライターの宮崎桃代さんをご紹介します。
-
身長150cmのエディター直伝! 毎日を楽しくする“小柄コーディネート術”
きちんとするここぢんまり。Sサイズさんの服選びは、ルールも大事だけれど縛られずに、全体のバランスを考えたコーディネートが良し。夏のお出かけの気分も華やぐとっておきのコーディネート術を身長150㎝のエディター、宮崎桃代さんが伝授!
エクラプレミアム売れ筋ランキング
-
E by eclat優美なセミワイドパンツ¥ 19,800
-
E by eclat【福田亜矢子さんコラボ】軽量コートジャケット¥ 35,200
-
Room no.8 for E by eclatヘアリーレースVネックニット¥ 26,400
-
SLOANE×eclat【宮崎桃代さん別注】カフスつきダンボールプルオーバー¥ 22,000
-
E by eclatボトルネックニット¥ 17,600
-
E by eclatカシミヤ混Vネックニット¥ 20,900
-
E by eclat【新】大人コクーンパーカ¥ 19,800
-
E by eclatRoom no.8 for E by eclat 裾レースコクーンニット¥ 26,400
-
C.T.plage×eclatシルクカシミヤタートルニット¥ 22,000
-
E by eclatVネックコクーンワンピース¥ 22,000
-
ADORE×eclat【別注】マットストレッチジャージートップス¥ 30,800
-
ADOREリバーポンチョコート¥ 154,000
-
E by eclat【斉藤くみさんコラボ】カシミヤ混ニットパンツ¥ 24,200
-
E by eclat【斉藤くみさんコラボ】カシミヤ混ニット¥ 20,900
-
E by eclatツイード風ニットガウンジャケット¥ 23,100
-
Pierre-Louis Mascia【徳原文子さんセレクト】シルクストール¥ 57,970
-
CORSO ROMA,9エンジニアブーツ¥ 37,400
-
PATRICK×eclat白スニーカー¥ 19,800
-
E by eclat大人チュールスカート¥ 20,900
-
E by eclatレオパードジャカードパンツ¥ 19,800
What's New
-
【50代 ファッション】冬を彩る冬のファッションアイテムが勢揃い【おすすめの服&小物人気売れ筋ランキングTOP10】
エクラ公式通販サイト「エクラプレミアム」で今何が売れているか一目でわかる、売れ筋ランキングを発表(2025/10/1〜2025/11/集計)。この冬に取り入れたいニット、コート、バッグなどの気になるアイテムがランクイン。これさえあれば間違いない、注目アイテムのチェックはお忘れなく!
ファッション特集
2025年11月8日
-
ジャケットを一枚羽織って“品よく今っぽく”!大人の秋ジャケットスタイル8選【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/10/26~11/1)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ!パンツ派もスカート派も「ジャケット」をおしゃれに着こなす今っぽい50代の秋スタイルを紹介。
ファッション特集
2025年11月8日
-
秋の旅行、週末のお出かけ、何を着ていく?リラックス感と上品さがちょうどいい50代の着こなし
紅葉狩り、温泉、街歩き…秋の旅行や週末のお出かけは、服選びに迷いがち。寒暖差に対応できること、長時間の移動でも疲れないこと、そして写真に映える“ちょうどいい”おしゃれ感のすべてを叶える大人のスタイル。デニム、スカート、ワンピース、パンツを軸に、秋らしい着こなしをご紹介。
ファッション特集
2025年11月7日
-
【気温19度の服装】日中の気温が19度の時の最適な服装は?即コーデが決まるセットアップやワンピースのコーディネート6選
日中の気温が19度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、寒暖差のある11月の気温19度に最適なセットアップとワンピースのコーディネートをご紹介します。
ファッション特集
2025年11月5日
-
定番「黒パンツ」は“選び方”で差がつく!50代の黒パンツスタイル17選
黒パンツは、誰もが一枚は持っている定番アイテム。だからこそ、選び方次第で印象は大きく変わる。シルエットで洗練を引き出すワイド、きちんと感と抜け感を両立するセミワイド、そして素材で差がつくつや感パンツ、50代の女性にこそ似合う、品よく決まる黒パンツスタイル。
ファッション特集
2025年11月4日
-
-
-
-
-
-
小物のカラーリングでハンサムなネイビーコーデをリズミカルに彩る。最低気温12℃|11/9(日)【50代の毎日コーデ】
シャツとパンツともにネイビーで揃えたシックな着こなしに、バーガンディのバッグとシルバーのパンプス、ゴールドのジュエリーをトッピング。あえて小物のカラーを統一せず、ワントーンコーデにリズミカルなアクセントを加えることでのっぺり見えるのを回避できる。
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
大人のしぼみ肌に毎日使えるシートマスクを
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
毎日コツコツ続けられるアイケアコスメ
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
都心の贅沢宿。天然温泉と美食でリフレッシュ
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
-
大人肌にエリクシールの新リンクルクリーム
日本で唯一の純粋レチノール配合。新配合成分で深いシワにも届く
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
【おしゃれな50代のデニムコーデ10選】秋も大活躍!シャツやカーディガンとあわせたスタイルが人気
季節問わずはけるデニムは、何を着るか迷う端境期にぴったりのアイテム。そこで今回はおしゃれなアラフィー読者モデル エクラ華組・チームJマダムのデニムパンツコーデをご紹介。
-
【50代に人気のショートヘア60選】おばさんに見えない!大人かっこいい雰囲気が叶う若見えショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は大人のかっこよさと上品な雰囲気を引き出し、若見え効果も叶う秋にぴったりのショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバ…
-
定番「黒パンツ」は“選び方”で差がつく!50代の黒パンツスタイル17選
黒パンツは、誰もが一枚は持っている定番アイテム。だからこそ、選び方次第で印象は大きく変わる。シルエットで洗練を引き出すワイド、きちんと感と抜け感を両立するセミワイド、そして素材で差がつくつや感パンツ…
-
【50代におすすめのミディアムヘア60選】手入れが楽で老けて見えない!秋の上品ミディアムヘア
おばさん見えしない40代・50代におすすめのミディアムヘアをご紹介。まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘアで、品のよい若見えと大人の女らしさを叶え…
-
寒暖差のある11月、50代はニット・ジャケット・アウターをどう着こなすのがおしゃれ?
朝晩は肌寒く、日中は穏やかな陽射しが残る11月。寒暖差のあるこの季節は、何を着るかに迷いがち。ニットもジャケットも着たいし、そろそろアウターも気になる…。そんな“気温差の11月”に向けて、今年の秋冬に買うべ…