アラフィフこそ自由な気分でお着物を着よう。

日々のお洒落の幅を広げて日常を特別なものにしよう。
最近めっきりお洋服を買わなくなりました。
理由は簡単。
お出掛けする機会がめっきり減ったせい。
そして、それだけじゃなく…。


近所で軽くランチする程度だったり、出掛けるにしてもほとんど人のいない
閑散とした街なかに出るなら、ユニクロで買ったシンプルないわゆる、ご近所ファッションでいいかな。っと思ってしまいます。


ご近所ファッションが悪いとかではなく、ファッションって「人に見てもらいたい。」って
よこしまな要素がふんだんに含まれているんだなってつくづく思います。
特に力が入っていれば入っているほど、その気持ちは大きいもの。


そしてその、よこしまな気持ちを満足させてくれるのが、私にとってのお着物。
お友達と今日は和食のランチ(もしくはディナー)だからお着物で行こう!と相談して
小一時間かかっちゃいますが、がんばって着ます。

たまたま、その帰りにスーパーでお豆腐を買わなくてはいけないなら、なお良し。
気分は小料理屋を営む女将さんって訳です。


ポップアートの美術館巡りや話題のイタリアンを食べに行くのも、お着物だと楽しさ数倍です。

それにお着物を着ると周りの景色が違って見えるから不思議なんですよね。
そして、老いも若きも男子が優しい。笑

以前、そんな風でお友達と鰻を食べに行ったら、近くの老年男子の集団から

「オレは着物に弱いんだよなー!」

「おーオレも!」

と話している可愛い光景を見ました。


今のお着物の小紋は、デニムで出来ている物やボーダープリント柄など
お洋服感覚で着れる物が沢山あります。

お洋服ではタブーですが、お着物だとストライプとボーダーを合わせる事や、青い着物に赤い帯、ドットの半襟。なんて事も出来ちゃいます。


日頃、スマートフォンの見過ぎで猫背になり、だらしなく広がる足も良くない。
そう思い所作を美しくしようとしますし、洋服以外でおしゃれの幅が広がるのも嬉しいですよね。
タンスの肥やしにするのは、もったいない!

アラフィフこそ自由な気分でお着物を着よう。_1_1

日々のお洒落の幅を広げて日常を特別なものにしよう。

Follow Us
keiko

keiko

愛知県在住。パーソナルスタイリストをしています。主人、息子、娘、わんこの5人家族です。人を元気にし、主体性のある人生にしようと日々成長中♡一緒にファッション、人生を楽しみましょう♪

Instagram:buffalo_cake

Instagram:kerokerko0111

What's New

  • 58F個室フレンチでBIRTHDAY🎂LUNCH

    真夏のバースデーは、家族水入らずで美味しい食事と素敵な眺めを楽しみました。

    グルメ

    meeco

    2025年8月19日

  • 宮古島旅日記 ─ ドライブ編

    宮古島での1日目は、地元の味・ソーキそばからスタート。お腹を満たしたあとは、車を走らせて平良海岸へ。青く澄んだ海を眺めながらのドライブは心まで解き放たれるよう。南国の風を感じる、最高の旅の始まりでした。

    旅行

    Jun

    2025年8月18日

  • 湯河原温泉〜自然の中の温泉で癒されて〜

    万葉公園にある湯河原惣湯『惣湯テラス』という日帰り温泉施設へ

    旅行

    ErikoT

    2025年8月18日

  • 真夏の三者三様モノトーンコーデで世田谷散歩

    人気の街 自由が丘や田園調布のお隣「奥沢」。プルプルの本葛専門店で美味しくて楽しいおしゃべりタイム。葛は季節問わず喉ごし最高なスイーツです。

    お出かけ

    はなのこ

    2025年8月18日

  • 傷んだ髪のメンテナンス

    バイクツーリングやキャンプ、ハイキングが趣味の私。夏は特に髪が傷みやすいので、メンテナンスが必須!

    ビューティ

    2025年8月18日

Feature
Ranking
Follow Us