のんびり上質なステイに欠かせないのは、やはり食の楽しみです。
【 星のや東京 】に一泊温泉プチトリップ②食&コーディネート編
1泊だけの贅沢時間✨。前回の施設編に続き、季節感あふれる食と、1泊2日のおこもりコーディネートを紹介します
2階ラウンジではお楽しみが沢山
都心で天然温泉を満喫できる日本旅館【星のや東京】。
のんびり上質なステイに欠かせないのは、やはり食の楽しみです。
のんびり上質なステイに欠かせないのは、やはり食の楽しみです。
畳敷のエレベーターで2階のロビーラウンジへ行くと

こちらでは、時間に合わせで季節のお菓子やお茶、お酒などが提供されています。(無料です♡)

この時は丁度テーマが『月見の宴』のシーズンだったので、
『月待ち茶屋』の看板と共に、秋を感じさせるディスプレイになっていました。
『月待ち茶屋』の看板と共に、秋を感じさせるディスプレイになっていました。

お月見団子❤️
ホテル到着時にいただける『はじめの一服』。
可愛らしいウサギのお饅頭を、
丁寧に淹れてくださったお茶と共に。
可愛らしいウサギのお饅頭を、
丁寧に淹れてくださったお茶と共に。

コーヒー、紅茶はいつでも自分で自由に淹れることができます。
横には売店コーナーもあって、作家ものの器や、星のやグッズなどを販売しています。

夜になると、『おさけの夕べ』の始まり。

3種類の日本酒の飲み比べを楽しみながら、
お月見団子をいただきました。
お月見団子をいただきました。
-
-
星のや東京オリジナルの着心地の良い簡易浴衣で。

22時以降は、『お休み前のおくつろぎ』ハーブティー
早朝は『おめざめ後のひととき』
フルーツがたっぷり入ったデトックスウォーター
フルーツがたっぷり入ったデトックスウォーター

朝食後は『おでかけ前の一服』
ハンドドリップコーヒーとプチサブレー
ハンドドリップコーヒーとプチサブレー

ロビーラウンジに行けば、
常に何かいただけるので、
お腹か空く暇はありませんでした
常に何かいただけるので、
お腹か空く暇はありませんでした
夕食と朝食はお部屋で
なんといっても、1番楽しみなのが夕食です
星のや東京には、東京ダイニングという宿泊客限定の素晴らしいラグジュアリーなお食事処があるのですが、
この日はあいにく、程よい時間に予約が取れませんでした。
この日はあいにく、程よい時間に予約が取れませんでした。
そこで、インルームダイニングにしたのですが、
これが本当に大大大正解❣️
これが本当に大大大正解❣️


インルームダイニングの東京御膳は、
お重スタイルて運ばれてきます。
お重スタイルて運ばれてきます。

見た目美しく、どの1品にも工夫があり、
ひと口ごとに美味しくて、
素晴らしい内容でした。
ひと口ごとに美味しくて、
素晴らしい内容でした。
特にこの、牛肉のばらちらし寿司!
お肉が信じられないくらい柔らか〜で
すごく美味しかったです❣️
お肉が信じられないくらい柔らか〜で
すごく美味しかったです❣️

朝ごはんもお部屋で
【星のや東京】の朝食は、インルームダイニングのみです。

朝食時は、こちらのローテーブルに
ルームサービス用のテーブルを組み合わせて
大きなダイニングテーブルにしてくださいました
ルームサービス用のテーブルを組み合わせて
大きなダイニングテーブルにしてくださいました

朝食もやはり、お重スタイルです
夕食とは違うデザインのお重、こちらも素敵✨
夕食とは違うデザインのお重、こちらも素敵✨

今回和朝食にしましたが、
洋朝食もありました。
シェフ特製ドミグラスソースオムレツのセット、そちらも惹かれました。
洋朝食もありました。
シェフ特製ドミグラスソースオムレツのセット、そちらも惹かれました。

お釜に入った炊き立てご飯♡

朝食を軽くしたい方には、予約しておくとおにぎりとお味噌汁を届けてくださいます。
(こちらは無料です♡)
(こちらは無料です♡)
欲張りにも、お重の和定食にプラスしておにぎりも頂いてしまった私。
すごい量なのに、何故か食べられるのが不思議でした。
すごい量なのに、何故か食べられるのが不思議でした。
1泊2日のコーディネートはこちらでした
徒歩と電車で行ったので、
お着替えは最小限にして荷物をなるべく小さく。
お着替えは最小限にして荷物をなるべく小さく。
高級旅館でも失礼にならず、
且つリラックスできるよう選んだのは、
ドゥーズィエムクラス のシルクニットのパンツセットアップを核にしたコーディネート。
且つリラックスできるよう選んだのは、
ドゥーズィエムクラス のシルクニットのパンツセットアップを核にしたコーディネート。
パンツはウエストゴムで、締め付け感なく、
部屋着感覚でストレスフリーです。
小物でクラス感をプラスしました。
部屋着感覚でストレスフリーです。
小物でクラス感をプラスしました。

チェックインの時は、
ベージュピンクのトップスと
斜めがけポシェットのピンクをリンク。
ベージュピンクのトップスと
斜めがけポシェットのピンクをリンク。

チェックアウトの日は
セットアップて着用。
初日と翌日で、トップスのみ交換しました

ひたすらのんびりデトックスしたかった
1泊2日のおこもり旅館ステイ。
1泊2日のおこもり旅館ステイ。
食べているか
温泉に浸かっているか
とにかく何もしない時間を満喫する、
贅沢な時間を楽しめたことに感謝です。
温泉に浸かっているか
とにかく何もしない時間を満喫する、
贅沢な時間を楽しめたことに感謝です。

※今回の記事は2020年10月中旬に滞在した際の記録です。現在とは状況が異なる可能性があります。

Kayo
シンガポール在住、時々東京。日本に子供2人。元メディア業界勤務の主婦です。週2回ラウンドしているゴルフ好き。ブログではファッション、旅行など、心がトキメいた1コマを、私の視点でジャンルにこだわらす投稿中。一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです。
Instagram:bluemonyet
What's New
-
-
-
-
淡いピンクのGUスカートで春らしさを取り入れて
ピンク色に一目惚れしたGUのカーゴスカート。そろそろ出番かなと思い、最近新しく買ったアイテムたちと合わせて春コーデで出かけました。
ファッション
YOKO
2025年4月3日
-
Feature
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんぽくならずに若見えが叶う!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
春は何を買うべき?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテム見本帖
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
-
春に穿きたいデニムも充実!おしゃれな40代・50代の「ZARAコーデ」
大人のデイリーユースに欠かせないZARA。おしゃれな40代・50代はZARAで何を買い、どう着こなしているの?春の陽気にふさわしいデニムやTシャツのほか、バッグやシューズなど小物アイテムも上手に活用した40代・50代…
-
春は何を着るのがおしゃれ?着るものに迷わない「50代の春コーデ」7選
春の訪れとともに、何を着ればいいか迷う季節。春のトレンドアイテムを取り入れつつ大人の上品さと華やかさのある50代のための春コーデ。
-
50代必見のデニムコーデ。爽やかなブルーで春らしさアップ!【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/3/16~3/22)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。暑すぎず寒すぎない今の季節にぴったりの「デニム」で、爽やかさをアピール!
Keywords