まずNHKの朝ドラの「おかえりモネ展」へ。こちらの写真は「モネなりきりフォトスポット」で撮りました。等身大パネルや「番組制作の裏話」などの展示もあって「おかえりモネの世界」を楽しむことができます。
1泊2日 東北旅行②
ゴールデンウィークの東北旅行①の続きです。2日目は気仙沼~平泉。
旅行2日目は気仙沼からスタート。
まずNHKの朝ドラの「おかえりモネ展」へ。こちらの写真は「モネなりきりフォトスポット」で撮りました。等身大パネルや「番組制作の裏話」などの展示もあって「おかえりモネの世界」を楽しむことができます。
まずNHKの朝ドラの「おかえりモネ展」へ。こちらの写真は「モネなりきりフォトスポット」で撮りました。等身大パネルや「番組制作の裏話」などの展示もあって「おかえりモネの世界」を楽しむことができます。

おかえりモネ展の次は気仙沼大島へ。
こちらの気仙沼大島大橋は本州と気仙沼大島を結ぶ橋として平成31年の春に完成しました。鶴亀大橋の愛称でよばれています。この橋、全国でも珍しい大型のアーチ橋なんですよ。
大橋の脇には展望デッキがあってこちらからの眺めも綺麗でした。
(展望デッキから撮った気仙沼大島大橋です)
こちらの気仙沼大島大橋は本州と気仙沼大島を結ぶ橋として平成31年の春に完成しました。鶴亀大橋の愛称でよばれています。この橋、全国でも珍しい大型のアーチ橋なんですよ。
大橋の脇には展望デッキがあってこちらからの眺めも綺麗でした。
(展望デッキから撮った気仙沼大島大橋です)

気仙沼大島の亀山山頂からの眺め。リアス式海岸がよく見えます。雪も残っていました。
雪が残っているのに桜が咲いていました。
本当に眺めが良いので気仙沼大島、おススメです!
本当に眺めが良いので気仙沼大島、おススメです!

次に行ったのは猊鼻渓(岩手県一関市)。
舟下りをしました。
舟下りをしました。
乗船したのはこちらの舟。上りも下りも船頭さんの竿1本です。エンジンなど付いていません。上り下りも人力の川下りって日本では猊鼻渓だけだそうです。
こちらの舟下りは往復なのですが、下りでは船頭さんが歌を歌ってくれます(歌も込の料金だそうです)。
水深は1mくらいだそうで(深いところは10mくらいだそうですが)、万が一、舟から落ちたら慌てずに立ってください、とのこと。
こちらの舟下りは往復なのですが、下りでは船頭さんが歌を歌ってくれます(歌も込の料金だそうです)。
水深は1mくらいだそうで(深いところは10mくらいだそうですが)、万が一、舟から落ちたら慌てずに立ってください、とのこと。
川下り中に賽銭箱があって、舟の上からお賽銭を投げ入れることができます。ちゃんと賽銭箱に入るとチャリーンと音がします。同乗していたお客さんの中にちゃんとお賽銭が賽銭箱に入った人がいました!(動く舟からなので結構、難しいです)
上りの終点?には瓦投げがあります(私の後ろの岩の真ん中辺りに瓦を入れる穴があります)。こちらも挑戦しましたが、入りませんでした。岩までは届くのですが、高さが・・・結構、距離があるので女性にはちょっと難しいかも。ちなみに同乗していたお客さんの中に2人、見事に瓦を穴の中に入れた方々がいました。お2人ともピッチングフォームがしっかりしていたので野球経験者かな?で、今、メジャーで大活躍している大谷翔平選手も瓦投げされたことがあり、ちゃんと入れたそうですよ。こちらの瓦投げ、ちゃんと入れば認定証がいただけるそうなので、いつかリベンジしたい・・・。
上りの終点?には瓦投げがあります(私の後ろの岩の真ん中辺りに瓦を入れる穴があります)。こちらも挑戦しましたが、入りませんでした。岩までは届くのですが、高さが・・・結構、距離があるので女性にはちょっと難しいかも。ちなみに同乗していたお客さんの中に2人、見事に瓦を穴の中に入れた方々がいました。お2人ともピッチングフォームがしっかりしていたので野球経験者かな?で、今、メジャーで大活躍している大谷翔平選手も瓦投げされたことがあり、ちゃんと入れたそうですよ。こちらの瓦投げ、ちゃんと入れば認定証がいただけるそうなので、いつかリベンジしたい・・・。

最後は中尊寺。
坂がちょっときついですが、やっぱり中尊寺って良いです。
御朱印帳のデザインも素敵なんですよ(私のお寺用の御朱印は中尊寺から始めました。中尊寺を訪れたのは2回目です)。
景色もいいし、食べ物も美味しいし、東北旅行いいですよ。夏の旅行にもおススメです。
坂がちょっときついですが、やっぱり中尊寺って良いです。
御朱印帳のデザインも素敵なんですよ(私のお寺用の御朱印は中尊寺から始めました。中尊寺を訪れたのは2回目です)。
景色もいいし、食べ物も美味しいし、東北旅行いいですよ。夏の旅行にもおススメです。

おまけ。スカートが黒のデニム系、バッグがピンク系、靴が黒(ツヤあり)・・・娘となんとなくリンクコーデになっていました(^^;

What's New
-
CHANEL presents「la Galerie du 19M Tokyo」
六本木ヒルズで開催されているCHANEL presents「la Galerie du 19M Tokyo」へ行ってきました
お出かけ
mint
2025年10月18日
-
-
世界に誇る超人気ワイナリーでワイン用ぶどうの収穫に挑戦!
北海道・余市から世界にその名が轟く超人気ワイナリー、ドメーヌタカヒコでワイン用ぶどうの収穫をしてきました!
グルメ
トモコ
2025年10月18日
-
写仏と海とドラマのモデルになったお店でランチ〜鎌倉 "癒し旅"
まだ暑さが残る先週、友人と鎌倉へ大人の遠足へ。あのドラマを思い出しつつ、海とお寺とグルメと満喫しました
お出かけ
Yuko.J
2025年10月18日
-
Feature
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
Ranking
-
【50代秋コーデ】気温26度の服装。肌寒い季節の気温別コーデ25選
朝晩は涼しく、日中はまだ暑さが残る気温26度の日。何を着るか迷うこの時季にぴったりな「50代の秋コーデ」を25選ご紹介します。大人の品格と今っぽさを両立した着こなしで、快適かつおしゃれに過ごしましょう。気…
-
50代に人気上昇中!秋は品よく、華やかに「大人のミディアムヘア」49選
秋の空気に似合うのは、品よく華やかで、ほんのり女らしさを感じるミディアムヘア。50代の女性に人気上昇中のスタイルは、髪悩みや顔まわりの悩みをカバーしながら、印象をぐっと明るく見せてくれるスタイル。
-
【40代・50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】秋の髪型どうする?おばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
最近同じ髪型でも以前と比べてスタイルが決まらない…。髪のうねりや薄毛、白髪など40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知って…
-
【おしゃれな50代愛用のバッグ6選】持つだけで気分上がる!バッグ選びも秋のおしゃれのポイントに!
秋はバッグなどの小物にもこだわりたい季節。おしゃれな人はどんなバッグを使ってるのか?そこで今回は40代・50代読者モデル・華組のブログから愛用のバッグをご紹介。
-
【50代 秋のスニーカーコーデ10選】コーディネートになじみやすい!季節の変わり目の足元のおしゃれ
サンダルの季節が終わり、スニーカーの気分 今回は、秋のお出かけの参考にしたい、40代・50代読者モデル・華組とチームJマダムのスニーカーコーデをご紹介。
Keywords