-
【おしゃれプロが選ぶ本命コート】身長に関係なくしっくりなじむ、カオスのピーコート
重いコートが苦手なエクラ世代におすすめの買い替えコートをご紹介。スタイリストの徳原文子さんが推薦するのは、カオスのショート丈ピーコート。「みんなが夢中になる軽さと柔らかな素材に改めて納得しました」というその魅力を語ってもらった。
ファッションTOPICS
2021年10月28日
-
Jマダム御用達通販 \エクラプレミアム 2021年12月号デジタルカタログ/
お買い物上手なJマダムはみんなもう使っている\\デジタルカタログ// 雑誌を読む感覚でページをスライド、欲しいと思ったら ワンクリックでポチっと簡単に買える! 便利な【デジタルカタログ】でじっくりラクラクお買い物!
from編集部
2021年11月1日
-
【ロングスカート×辛口アイテムコーデ3選】スタイリスト・徳原文子さんのイチ推しはこれ!
きれいめフェミニンだけじゃないスカートの着こなし方を、スタイリスト・徳原文子さんが提唱。今どきにしゃれて見せるコツは、辛口アイテムと合わせること。アウター、大きめバッグ、ゴツめブーツに合わせた3コーデをご紹介。
eclat特選
2021年12月12日
-
ロングスカートは長め丈の辛口アウターと合わせてIラインを強調【冬こそロングスカートの出番です】
スタイリスト・徳原文子さんが提唱する“スカート以外は辛口合わせ”の法則。「ロングスカートにはコンパクトなアウター、というルールは忘れてください」と徳原さん。ちょうどヒップが隠れる丈感のアウターで今どき感たっぷりな旬バランスに。
ファッションTOPICS
2021年12月13日
-
辛口ジャケット&ビッグシルエットのMA-1でスカートコーデを今っぽく【冬こそロングスカートの出番です】
「スカート=きれいめフェミニン」だけじゃないロングスカートの着こなし方を提唱する、スタイリスト・徳原文子さん。今どきにしゃれて見せるジャケット合わせの最新ルールとは?
ファッションTOPICS
2021年12月15日
-
「ボリュームのある足もと」が今らしいスカートスタイルの決め手 【冬こそロングスカートの出番です】
スタイリスト・徳原文子さんが、ロングスカートの着こなし術を伝授。「真逆なテイストの靴を合わせるからこそスカートが今っぽく見える」と徳原さん。マニッシュさやスポーティさを足もとで取り入れて。
ファッションTOPICS
2021年12月17日
-
Jマダム御用達通販 \エクラプレミアム 2022年2月号デジタルカタログ/
お買い物上手なJマダムはみんなもう使っている\\デジタルカタログ// 雑誌を読む感覚でページをスライド、欲しいと思ったら ワンクリックでポチっと簡単に買える! 便利な【デジタルカタログ】でじっくりラクラクお買い物!
from編集部
2022年1月27日
-
スタイリスト・徳原文子さんは「ロングスカート」をいつもより少し女っぽく着こなしたい気分【おしゃれプロのMyベーシック】
おしゃれな人には、ブレないその人らしさがある! ほぼ毎日ロングスカート派という、スタイリストの徳原文子さん。今季は定番のフレアに加え、タイトスカートも合わせて少し女っぽい着こなしがブーム!
ファッションTOPICS
2022年1月14日
-
春の華やぎスカートは“こなれマニッシュ靴”でバランスを一新!
春は、繊細なレースのスカートに“こなれマニッシュ”なローファーを合わせてバランスを一新したい。おすすめの一足とコーディネートのポイントを、スタイリスト徳原文子さんが提案。
ファッションTOPICS
2022年2月11日
-
【ローファー×ナチュラルトーンコーデ】甘めコーデを受け止める端正なマニッシュ靴と
この春注目したい“マニッシュ靴”。肌になじむナチュラルトーンのレザーローファーなら、甘めスタイルもすっきり決まる。スタイリスト徳原文子さんに、最旬の着こなしを教えてもらった。
ファッションTOPICS
2022年2月13日
-
白トップスは、素材感や手のこんだデザインで今年らしく【おしゃれプロがねらう新しい“白”】
エクラにかかわるおしゃれプロたちも、この春チェックしているのは「白」ばかり! おすすめの白トップスを、エディター&ライターの坪田あさみさんとスタイリストの徳原文子さんに聞いた。
ファッションTOPICS
2022年3月25日
-
鮮やかブルースカートはネイビー系グラデでまとめて【きれい色スカートの着こなし新ルール】
きれい色スカートは、顔から遠いからこそ強めのトーンも挑戦しやすいアイテム。きれい色が大豊作の今シーズンこそ、トライして。“スカート先生”こと、スタイリストの徳原文子さんが、おしゃれの幅が広がる着こなしのコツをご提案。
ファッションTOPICS
2022年4月3日
-
大柄の着映えスカートはベーシックカラーで引き算を【柄スカートの着こなし新ルール】
今やスカートはフェミニン派だけのものではなく、女らしさとかっこよさを両立できる存在! 花柄やドットなどスイートに転びがちな柄スカートは、あえてモノトーンを選ぶのがおすすめ。着こなしのコツをご紹介。
ファッションTOPICS
2022年4月6日
-
小花柄もモノトーンコーデなら脱フェミニンできる!【柄スカートの着こなし新ルール】
きれい色があふれる春だからこそ、柄ものはあえてモノトーンで。フェミニンになりがちな小花柄スカートを大人っぽくかっこよく着こなすテクを、“スカート先生”ことスタイリスト・徳原文子さんが伝授。
ファッションTOPICS
2022年4月7日
-
スポーティなブルゾンやリュックと合わせて抜け感カジュアルに【ナロースカートの着こなし新ルール】
“スカート先生”ことスタイリスト・徳原文子さんが、この春挑戦したいスカートの着こなし方を提案。ベーシックカラーのナロースカートは、スポーティアイテムを合わせる“遊び心”がしゃれ見えポイントに。
ファッションTOPICS
2022年4月13日
徳原文子の記事まとめ
Read More
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
旬のセットアップで初夏のコーデに悩まない
MOGAと戸野塚かおるさんのコラボ第二弾。洗練服が揃いました
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
50代の上品さと可愛さのある「若々しく見えるボブヘア」56選
季節を問わず人気のボブヘアは、若々しくおしゃれに見える。ふんわり感&つや感をアップしておしゃれを格上げしたい。
-
春は前髪を変えて若見え!50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【50代のワンピースコーデ5選】シックにも華やかにも楽しめる!春のお出かけに着たいワンピース
一枚でスタイリングが完成するワンピース。春のおしゃれに欠かせないアイテムのひとつです。そこで今回は、おしゃれが大好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのワンピースコーデをご紹介。春夏コーデの…
-
【気温19度の服装】日中の気温が19度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が19度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温19度に最適な長袖トップスで過ごせる軽やかコーデや薄手の羽織り物を合わせたコーディネートを…
-
【50代が買うべき春トップス】襟もとを大人っぽく盛る甘めディテールのトップス4選
一枚で着こなしが見違えるひと技デザインの「華トップス」で、印象的な春の着こなしを謳歌して。フリルやプリーツなど甘めのディテールで大人っぽく襟もとを“盛る”、おすすめのトップスをご紹介。