-
定番ブラックコーデは、白シューズで足元に軽快なアクセントを加えて鮮度アップ。気温16℃|4/12(金)【50代の毎日コーデ】
黒の中で映える白を、ミニマムな差し色としてローファーで投入。モノトーンでまとめたときのきちんと感はあるけれど、ラフな抜け感が生まれることで、ブラックコーデを今っぽい雰囲気に更新できる!
7月の毎日コーデ
2024年4月12日
-
黒のツイードジャケット×ボウタイブラウスで凛とした華やかさを獲得。最高気温16℃|4/2(水)【50代の毎日コーデ】
ハンサムなエッセンスを加味したVネックのノーカラーツイードジャケットには、ボウタイブラウスをインしてシックな黒を華やかに着こなす。ボトムにはセージグリーンのパンツを合わせ、春らしい軽やかな抜け感も加えて。
7月の毎日コーデ
2025年4月2日
-
レザージャケットでアースカラーのカジュアルコーデを辛口に仕上げる。最高気温16℃|11/11(月)【50代の毎日コーデ】
朝晩は冷え込みを感じる最高気温16℃の日は、レザージャケットをはおり温度調節しながらコーデを引き締め。カーキトップス×ブラウンスカートのアースカラーの配色に、黒レザーのタフさが加わることでよりスタイリッシュな印象に。
7月の毎日コーデ
2024年11月11日
-
ワーク風デザインのシャツワンピースは、スマートな黒アイテムで端正に引き締める!最低気温7℃|3/28(金)【50代の毎日コーデ】
たっぷりしたロング丈と、胸元に配されたワーク風フラップポケットがカジュアル度高めなシャツワンピース。アウターのようにはおったシャツから黒タートルとスリムパンツをのぞかせ、ウエストには黒ベルトをオン。引き締め効果のある黒を散りばめることで、キレのいい知的な印象のコーディネートが完成する。
7月の毎日コーデ
2025年3月28日
-
ミニマルなピンクワンピースの装いで、大人可憐さと色気の両方を引き出す。気温16℃|3/20(木)【50代の毎日コーデ】
春分の日のお出かけは、季節感を存分にアピールできるコーラルピンクのワンピースをセレクト。強い色の小物で引き締めずに全身をまろやかなトーンでまとめると、大人ならではの上品な色気が演出できる。
7月の毎日コーデ
2025年3月20日
-
きちんと感のある黒ブラウスは明るいトーンのグレーパンツを合わせて優しげなムードをプラス。最低気温7℃|3/13(木)【50代の毎日コーデ】
ハンサム度がアップする黒のボウタイブラウスは、センタープレスパンツと合わせたハンサムなスタイリングなら、きちんと感が必要なビジネスシーンにもマッチ。ただ堅苦しくなりすぎないよう、パンツはシャープさとやわらかさを兼ね備えたグレーを選ぶのがおすすめです。
7月の毎日コーデ
2025年3月13日
-
端正なテーラードジャケットを使った黒コーデは、チュールスカートで軽やかに着こなす。気温16℃|3/2(日)【50代の毎日コーデ】
きりりとしたメンズライクなジャケットとふんわり甘さの香るチュールスカート。同じ黒でもテイストが真逆なアイテムを組み合わせることで、表情豊かなコーディネートに仕上がる。
7月の毎日コーデ
2025年3月2日
-
リュクスなパンツで秋のワンツーコーデの着映え力をアップ!気温16℃|11/7(木)【50代の毎日コーデ】
グレーのポロニットとブラックのパンツという一見するとベーシックな組み合わせも、パンツのウエストに施された贅沢なビジューによってぐっとモードな表情に進化する。
7月の毎日コーデ
2024年11月7日
-
やさしげで爽やかなミント×白の配色で、好印象なコーディネートが完成!気温16℃|4/7(月)【50代の毎日コーデ】
メンズライクなスキッパーニットも、柔らかなミントグリーンで親しみやすい印象に。そこに華やかな白のツイードスカートを合わせたら、透明感あふれる春コーデが完成する。
7月の毎日コーデ
2025年4月7日
-
アクティブな印象のモッズコートには、きれい色のスカーフでエレガントな彩りと気品をプラス。最低気温8℃|11/17(日)【50代の毎日コーデ】
オーバーサイズのモッズコートにスリムパンツとスニーカーという、アウトドアな週末を過ごすのにぴったりな装いも、首元のスカーフでエレガントさを少し加えるだけで、大人の女性の品格が漂う。
7月の毎日コーデ
2024年11月17日
-
新年度のスタートは、白のツイードジャケットで清潔感のあるスタイルに。気温16℃|4/1(月)【50代の毎日コーデ】
華やかさときちんと感のバランスが絶妙な白のツイードジャケットは、今どきなワイドシルエットのパンツを合わせることで、緊張感が適度に解けたこなれ感のある着こなしが完成!
7月の毎日コーデ
2024年4月1日
-
アウター代わりのストールで定番ニットコーデに軽快さを取り込む。気温16℃小雨の日|3/14(火)【50代の毎日コーデ】
ストールを肩からかけて、ふわっとなびく姿に春を感じさせて。無機質なカラーのニットとパンツのシンプルな着こなしにも、躍動感が出ておしゃれ上級者に。
7月の毎日コーデ
2023年3月14日
-
最高気温16℃の日はコートを脱いでもおしゃれな華やかバルーンスリーブのブラウスに|12/4(月)【50代の毎日コーデ】
着心地が軽やかなショート丈コートの下は、1枚でおしゃれが決まるふんわり袖のブラウスを選んで、アウターを着ても脱いでもおしゃれな仕上がりに。トップスに存在感がある分、ボトムはグレーデニムですっきり見せて。
7月の毎日コーデ
2023年12月4日
-
定番色コーデは辛口なカーキコートを主役にしておしゃれのムードを刷新!気温16℃|12/1(日)【50代の毎日コーデ】
チャコールグレーのニットとパンツの組み合わせにはおるアウターは、黒ではなくカーキを選ぶとより今っぽく洗練された印象に。明暗がはっきりした黒や白とは違う、ニュアンスのある定番色同士だからこそのシャレ感がきわ立つ。
7月の毎日コーデ
2024年12月1日
-
やわらかなワントーンで大人のカジュアルスタイルを更新!気温16℃|3/21(火)【50代の毎日コーデ】
クリームイエローのニットとストールのまろやかさが、ワークパンツのスポーティさを軽減。濃色は使わず、バッグと靴のレザー小物のエレガントさでメリハリをつける。
7月の毎日コーデ
2023年3月21日
最高気温16℃の記事まとめ
Read More
-
-
-
涼感を呼ぶ、夏のプラス1アクセサリー
装いにしゃれ感をプラスしつつ、さりげない涼感を漂わせてくれるアクセサリーは、暑い季節の強い味方。表情を華やがせる軽やかスカーフや存在感あるネックレスをプラスして、真夏のおしゃれをラグジュアリーに!
-
【50代がスタイルアップするワンピース】ウエストコンシャスなデザインで美しいくびれシルエットに
一枚で涼やかに過ごせるデイドレスは、体をきれいに見せてくれるディテールにこだわって。「ファビアナフィリッピ」のワンピースは、自然なくびれを演出するウエストコンシャスなデザインがポイント。
Magazine
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
夏のおしゃれが楽しくなる!上品に映える50代の「ノースリーブ」6選
夏に着用したい「ノースリーブ」ですが、二の腕のムッチリやタプタプが気になってトライできないと感じる50代女性も多いもの。そこで、今回は二の腕が太く見えないノースリーブとおすすめコーディネートをご紹介♪
-
【50代のワンピースコーデ5選】シンプルになりすぎない!レイヤード&小物使いでこなれ感アップ
涼しくて着映え力抜群のワンピースは夏のおしゃれに欠かせないアイテム。一枚で着ても重ね着をしても素敵に決まる。今回は、そんなワンピースを使った40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムコーディネートをご…
-
7月は何を買う?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…