-
新年度の始まりは顔映りのよいイエローシャツでフレッシュに!最低気温7℃|4/1(火)【50代の毎日コーデ】
きりりと知的な印象をもたらすシャツ×パンツの定番オフィスコーデも、春らしいフレッシュな配色で新年度のスタートにふさわしいムードを演出。淡いカラーは、ボリューム感のあるジュエリーのパンチで引き締めるとおしゃれ。
7月の毎日コーデ
2025年4月1日
-
春のカジュアルは潔いモノトーンでモードに締める。気温16℃|4/1(土)【50代の毎日コーデ】
トレンドのミリタリー要素を持つスカートが、大人のカジュアルスタイルの鮮度を高める。インパクトのあるボーダーニットで、シンプルなモノトーンコーデも映えるスタイルに。
7月の毎日コーデ
2023年4月1日
-
スポーティーブルゾンとネイビーパンツで品よく新鮮なカジュアルコーデに!気温16℃|4/8(土)【50代の毎日コーデ】
最高気温16℃曇りの日は、軽やかに寒さ対策できるナイロン製のブルゾンを活用! きちんと見えるネイビーのワイドパンツと合わせたら、大人の余裕と品格を感じるカジュアルコーデに仕上がる。
7月の毎日コーデ
2023年4月8日
-
秋色スニーカーでジャケットスタイルにおしゃれな抜け感を加える。最高気温16℃|11/10(金)【50代の毎日コーデ】
マニッシュなジャケットコーデは、革靴からスニーカーに変えることでラフさが出てこなれ感がアップ。温かみのあるスエード素材×渋いトーンの配色で、足元からも秋のムードを。
7月の毎日コーデ
2023年11月10日
-
フェミニンなフレアスカートはダークトーンの配色で辛口に引き締める。最高気温16℃|11/18(土)【50代の毎日コーデ】
タートルニットとフレアスカートのフェミニンな組み合わせも、ダークブラウンとダークグレーのビターな配色なら甘さが抑えられ大人な雰囲気に仕上がる。
7月の毎日コーデ
2023年11月18日
-
存在感あるカーゴパンツで、秋冬の定番テーラードジャケットのスタイリングを一新。最低気温8℃|12/6(金)【50代の毎日コーデ】
日差しが気持ちい晴れの日は、アクティブなカーゴパンツで冬のおしゃれを更新。ジャケットとベストとシャツというかちっとした装いも、カーゴパンツの裾をロールアップして足首を見せればこなれた抜け感が加わる。
7月の毎日コーデ
2024年12月6日
-
大人のシャープ感とかわいげを演出できるジャンパースカート×ブラウスのコーデ。最低気温12℃|3/29(金)【50代の毎日コーデ】
Iラインのきれいめシルエットのジャンパースカートに、ふんわりした袖が特徴のブラウスをコーディネート。黒×白のコントラストの効いた配色なら、ジャンパースカート特有の甘さが抑えられ、大人に似合うきれいめな印象に仕上がる。
7月の毎日コーデ
2024年3月29日
-
全身をきれいにシュッと演出するリブニット×タイトスカートのコーディネート。気温16℃|11/28(木)【50代の毎日コーデ】
長い袖と配色のカフスのデザインで、腕をほっそり長く見せるリブニット。程よく厚みのある生地で体型カバーもかなうタイトスカート。縦長ラインを強調するアイテム同士の組み合わせで、大人の体がきれいに見える。
7月の毎日コーデ
2024年11月28日
-
襟と襟のレイヤードで、普遍的なトラッドアイテムの着こなしをモードに昇華。最低気温10℃|11/21(木)【50代の毎日コーデ】
ポロニットとパンツのわずかに濃淡の差があるグレーの組み合わせにライトブルーのシャツを差して、ほぼワンカラーのコーデに立体感をもたらす。あえて涼感のある配色にすることで、秋の装いをよりスタイリッシュに導いて。
7月の毎日コーデ
2024年11月21日
-
ブラウンとグレーを馴染ませてベーシックカラーコーデの洗練度を高める。気温16℃|11/18(月)【50代の毎日コーデ】
ぬくもりを感じるダークブラウンのニットと、クールなグレーのプリーツスカート。ベーシックカラー同士だけれど、ニュアンスの違う2色をグラデーションのように組み合わせることで、シックな装いにスタイリッシュな印象を上乗せ。
7月の毎日コーデ
2024年11月18日
-
気分が明るくなるイエローニットときれいめミリタリーパンツで秋の装いを刷新!気温16℃|11/20(月)【50代の毎日コーデ】
ふわふわ質感とパステルイエローが可愛らしいモヘヤニットを、黒よりソフトなグレーのミリタリーパンツで穏やかに引き締める。柔らかいトーンのなかで作る甘辛ミックスで、コーディネートの鮮度をアップ。
7月の毎日コーデ
2023年11月20日
-
1枚羽織ると絵になるカラーコートで寒暖差を乗り切る。最低気温6℃|3/13(月)【50代の毎日コーデ】
10℃以上の寒暖差がある日は、ニット×コートが過ごしやすい。コートを羽織ると春らしく華やか、脱ぐとシックという振り幅のある着こなしがおしゃれ。
7月の毎日コーデ
2023年3月13日
-
なめらかなニットとツヤありパンツの上質な素材感でシンプルコーデの品格をアップ!気温16℃|12/11(月)【50代の毎日コーデ】
Vネックニットとセンタープレスパンツのシンプルなネイビーコーデも、体がきれいに見えるよう計算されたデザインと素材の上質さで、大人の品のよさが際立つスタイルに。鮮やかなブルーのストールとシルバーのミニバッグで、華やかなアクセントを加える。
7月の毎日コーデ
2023年12月11日
-
上品なツイードジャケットで、気負わず着映える黒×白コーデに。気温16℃|4/9(火)【50代の毎日コーデ】
白ニットと白パンツの軽快なコーデは、黒のツイードジャケットをはおってクラスアップした印象に。少しゆるさのあるシルエットのパンツのカジュアルさと、気品漂うジャケットの新鮮なバランスもおしゃれ。
7月の毎日コーデ
2024年4月9日
最高気温16℃の記事まとめ
Read More
-
-
-
涼感を呼ぶ、夏のプラス1アクセサリー
装いにしゃれ感をプラスしつつ、さりげない涼感を漂わせてくれるアクセサリーは、暑い季節の強い味方。表情を華やがせる軽やかスカーフや存在感あるネックレスをプラスして、真夏のおしゃれをラグジュアリーに!
-
【50代がスタイルアップするワンピース】ウエストコンシャスなデザインで美しいくびれシルエットに
一枚で涼やかに過ごせるデイドレスは、体をきれいに見せてくれるディテールにこだわって。「ファビアナフィリッピ」のワンピースは、自然なくびれを演出するウエストコンシャスなデザインがポイント。
Magazine
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
カジュアルにもエレガントにも決まる「50代のボブヘア」59選
初夏は涼やかで、軽やかなヘアスタイルを楽しみたい。季節の変化に合わせた髪の扱いや、ファッションに馴染むアレンジができるボブヘアが人気。カジュアルからエレガントまで自在に楽しめる、洗練されたスタイル。
-
夏のおしゃれが楽しくなる!上品に映える50代の「ノースリーブ」6選
夏に着用したい「ノースリーブ」ですが、二の腕のムッチリやタプタプが気になってトライできないと感じる50代女性も多いもの。そこで、今回は二の腕が太く見えないノースリーブとおすすめコーディネートをご紹介♪
-
【50代のワンピースコーデ5選】シンプルになりすぎない!レイヤード&小物使いでこなれ感アップ
涼しくて着映え力抜群のワンピースは夏のおしゃれに欠かせないアイテム。一枚で着ても重ね着をしても素敵に決まる。今回は、そんなワンピースを使った40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムコーディネートをご…