早いもので2023年も1月が矢のように過ぎましたね!
憧れのクラシックホテルに1dayステイ
エレガントな佇まいはジャカルタ随一、足を踏み入れた瞬間から特別な空気が流れるコロニアルなホテルにステイケーションしてきました。
●インドネシアも旧正月
こんにちわ monyet★です。
早いもので2023年も1月が矢のように過ぎましたね!
早いもので2023年も1月が矢のように過ぎましたね!
さて先日のチャイニーズニューイヤー(旧正月)の祝日、
今年は元日が日曜日、翌日が振替休日で連休になり、旅行に出かけた方も沢山いらしたもよう。
-
インドネシアは中華系住民も多いので、旧正月もしっかりお祝い
-
旧正月の飾り付けを売る期間限定ショップがあちこちに
我家はジャカルタから出る予定もなく、
どうしようか、、、と思っていたところ、
日本のお友達が、私の憧れのホテルが日本からだととてもお得に予約できるよ!ということで、
予約をしてくれたんです!
どうしようか、、、と思っていたところ、
日本のお友達が、私の憧れのホテルが日本からだととてもお得に予約できるよ!ということで、
予約をしてくれたんです!
The Dharmawangsa (ダルマワンサホテル)
といえば、そのエレガントな佇まいが、
他の近代的なホテルとは一線を画すクラシックホテル。
私の憧れナンバー1のホテルです。
といえば、そのエレガントな佇まいが、
他の近代的なホテルとは一線を画すクラシックホテル。
私の憧れナンバー1のホテルです。
そのお部屋に半額近いお値段で宿泊できるなんて!
ということで、行ってきました!
ということで、行ってきました!
● The Dharmawangsa Hotel
ここはとても静かな大人の空間。
欧米のゴージャスなホテルエントランスと比べると、ゲートも正面玄関もとてもさり気なくて、
こじんまりしています。
こじんまりしています。

入口に近付くと、絶妙なタイミングで中からドアが開く。
常にドアマンがガラス扉の、外から見えないくらいの位置に、さりげなくスタンバイしているのです。
常にドアマンがガラス扉の、外から見えないくらいの位置に、さりげなくスタンバイしているのです。
一歩中に入ると、いつもジャスミンの香りがふんわり。
その瞬間から気持ちも優雅に〜。
その瞬間から気持ちも優雅に〜。


中はこじんまりしているものの、あちこちにインドネシアンアンティークが飾られていて、
とにかくどこを見ても素敵なんです!
とにかくどこを見ても素敵なんです!
ホテルのラウンジに流れる音楽は、
インドネシア伝統楽器の生演奏。
優しい素朴な音が、日常から別世界に連れて行ってくれるような。
インドネシア伝統楽器の生演奏。
優しい素朴な音が、日常から別世界に連れて行ってくれるような。

とても広いティーラウンジ。
調度品も、もちろん素敵すぎる
調度品も、もちろん素敵すぎる



私が1番気に入っているコーナーは、この書架の前。
この特等席は1つしかないので、いつも大体どなたか座っているのですが、
この日はラッキーにも空いていて写真が撮れました!
この特等席は1つしかないので、いつも大体どなたか座っているのですが、
この日はラッキーにも空いていて写真が撮れました!

もちろん、外には素敵なプールもあります。

● さて客室は
今回宿泊したのはエグゼクティブルーム
ドアを開けると廊下があって奥がお部屋です。
壁こそないものの、ジュニアスイートくらいのゆったりした作り。
壁こそないものの、ジュニアスイートくらいのゆったりした作り。



バスルームの洗面は、ダブルシンクなので、
同室者への気兼ねもいらずに使えます。
独立シャワーブースとバスタブエリアが分かれて、
スッキリ広々とした癒しの空間でした。
同室者への気兼ねもいらずに使えます。
独立シャワーブースとバスタブエリアが分かれて、
スッキリ広々とした癒しの空間でした。


● ダルマワンサホテルの有名カクテル
シンガポールのラッフルズホテルといえばシンガポールスリングが有名なように、
ダルマワンサホテルといえば!
とても有名なカクテルがあります。
それが「チョコレート マティーニ」
とても有名なカクテルがあります。
それが「チョコレート マティーニ」

グラスにたっぷり塗られたチョコレートが
グラスを口にするとマティーニと溶け合ってとても美味しいのです♡
このラウンジでチョコレートマティーニを飲むことも、私の憧れでした。

以前はオリジナルのみだった、このチョコレートマティーニ、
最近はバリエーションが増えたようで、
色々選択肢がありました!
最近はバリエーションが増えたようで、
色々選択肢がありました!

この日は、中国正月の元旦ということで、
ホテルでは特別なイベントが開催されていました!
そちらは次の投稿で紹介しますね。
ホテルでは特別なイベントが開催されていました!
そちらは次の投稿で紹介しますね。
本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪


Kayo
シンガポール在住、時々東京。日本に子供2人。元メディア業界勤務の主婦です。週2回ラウンドしているゴルフ好き。ブログではファッション、旅行など、心がトキメいた1コマを、私の視点でジャンルにこだわらす投稿中。一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです。
Instagram:bluemonyet
What's New
-
-
気が早過ぎる?2026年の手帳は準備万端。来年は大好きキャラも仲間入り
まだ9月でちょっと気が早過ぎるかなと思いますが、来年の手帳を買いました。しかも、毎年愛用のものに加え可愛いキャラクターも一緒に!
暮らし
トモコ
2025年9月16日
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
クチュール的なデザインシャツにカーゴパンツを合わせて粋なミックススタイルに。気温28℃|9/16(火)【50代の毎日コーデ】
襟にビーズをあしらったリュクスな雰囲気の黒ノースリーブシャツ。合わせるボトムは、色もテイストも真逆な白のカーゴパンツをセレクト。相反するアイテムを掛け合わせることが、モダンな印象につながる。
Feature
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
ロクシタンの薬用育毛美容液で育毛ケア開始
おしゃれなボトルやすがすがしい香りで育毛ケアをスタートしよう
-
進化したレチノールの力で、シワもシミも
SHISEIDOの大人気薬用シワ改善&美白クリームに新処方!
-
“マッキントッシュ ロンドン”で秋支度
英国テイストの新作ワンピースやアウターでときめくシーズンを謳歌
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
亜希さん登場!大人の体が喜ぶものって?
リポソーム体験サロン by Lypo-C × éclat開催レポ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
深まるエイジング悩みに先進サイエンスで挑む
「エピステーム」から新生スキンケア登場!肌質の変化を感じたら
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
「髪のうねり」に悩むエクラ世代へ
大人の髪悩みは「ラサーナ プレミオール」でケア!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
Ranking
-
髪型で一気にあか抜ける!40代に似合う最旬ボブヘア23選
髪型ひとつで、印象は驚くほど変わる。「老けて見えるのは避けたい」「いつも同じ髪型でマンネリ」そんな40代女性にこそ試してほしいのが、今っぽくて洒落感たっぷりなボブヘア。
-
【50代に人気のショートボブ60選】手入れが楽でうねりやくせ毛も気にならない!大人可愛いショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイル…
-
【50代のスニーカーコーデ15選】街歩きも旅行も歩きやすい!秋のおしゃれに選びたい一足
暑さも少しずつやわらぎ、サンダルよりもスニーカーの出番が増えてくる季節。ということで今回は、おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダム愛用のスニーカーをピックアップ!
-
夏服を秋色でアップデート!ブラウンやカーキなど、50代の“こなれ感”は色使いで決まる
9月に入って、夏服はなんだかマンネリ気味…そんな時は“秋色”をひとさじ加えてみて。ブラウン、カーキ、ボルドーなど、深みのある色を一点投入するだけで、ぐっとこなれた印象に。秋色を無理なく取り入れるスタイル…
-
【2025年最新トレンド】50代にふさわしいラグジュアリーブランドの新作バッグ
ルイ・ヴィトン、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、50代がときめくラグジュアリーブランドの新作バッグ。今年のバッグ選びに役立つ最新情報をチェック!
Keywords