早いもので2023年も1月が矢のように過ぎましたね!
憧れのクラシックホテルに1dayステイ
エレガントな佇まいはジャカルタ随一、足を踏み入れた瞬間から特別な空気が流れるコロニアルなホテルにステイケーションしてきました。
●インドネシアも旧正月
こんにちわ monyet★です。
早いもので2023年も1月が矢のように過ぎましたね!
早いもので2023年も1月が矢のように過ぎましたね!
さて先日のチャイニーズニューイヤー(旧正月)の祝日、
今年は元日が日曜日、翌日が振替休日で連休になり、旅行に出かけた方も沢山いらしたもよう。
-
インドネシアは中華系住民も多いので、旧正月もしっかりお祝い
-
旧正月の飾り付けを売る期間限定ショップがあちこちに
我家はジャカルタから出る予定もなく、
どうしようか、、、と思っていたところ、
日本のお友達が、私の憧れのホテルが日本からだととてもお得に予約できるよ!ということで、
予約をしてくれたんです!
どうしようか、、、と思っていたところ、
日本のお友達が、私の憧れのホテルが日本からだととてもお得に予約できるよ!ということで、
予約をしてくれたんです!
The Dharmawangsa (ダルマワンサホテル)
といえば、そのエレガントな佇まいが、
他の近代的なホテルとは一線を画すクラシックホテル。
私の憧れナンバー1のホテルです。
といえば、そのエレガントな佇まいが、
他の近代的なホテルとは一線を画すクラシックホテル。
私の憧れナンバー1のホテルです。
そのお部屋に半額近いお値段で宿泊できるなんて!
ということで、行ってきました!
ということで、行ってきました!
● The Dharmawangsa Hotel
ここはとても静かな大人の空間。
欧米のゴージャスなホテルエントランスと比べると、ゲートも正面玄関もとてもさり気なくて、
こじんまりしています。
こじんまりしています。

入口に近付くと、絶妙なタイミングで中からドアが開く。
常にドアマンがガラス扉の、外から見えないくらいの位置に、さりげなくスタンバイしているのです。
常にドアマンがガラス扉の、外から見えないくらいの位置に、さりげなくスタンバイしているのです。
一歩中に入ると、いつもジャスミンの香りがふんわり。
その瞬間から気持ちも優雅に〜。
その瞬間から気持ちも優雅に〜。


中はこじんまりしているものの、あちこちにインドネシアンアンティークが飾られていて、
とにかくどこを見ても素敵なんです!
とにかくどこを見ても素敵なんです!
ホテルのラウンジに流れる音楽は、
インドネシア伝統楽器の生演奏。
優しい素朴な音が、日常から別世界に連れて行ってくれるような。
インドネシア伝統楽器の生演奏。
優しい素朴な音が、日常から別世界に連れて行ってくれるような。

とても広いティーラウンジ。
調度品も、もちろん素敵すぎる
調度品も、もちろん素敵すぎる



私が1番気に入っているコーナーは、この書架の前。
この特等席は1つしかないので、いつも大体どなたか座っているのですが、
この日はラッキーにも空いていて写真が撮れました!
この特等席は1つしかないので、いつも大体どなたか座っているのですが、
この日はラッキーにも空いていて写真が撮れました!

もちろん、外には素敵なプールもあります。

● さて客室は
今回宿泊したのはエグゼクティブルーム
ドアを開けると廊下があって奥がお部屋です。
壁こそないものの、ジュニアスイートくらいのゆったりした作り。
壁こそないものの、ジュニアスイートくらいのゆったりした作り。



バスルームの洗面は、ダブルシンクなので、
同室者への気兼ねもいらずに使えます。
独立シャワーブースとバスタブエリアが分かれて、
スッキリ広々とした癒しの空間でした。
同室者への気兼ねもいらずに使えます。
独立シャワーブースとバスタブエリアが分かれて、
スッキリ広々とした癒しの空間でした。


● ダルマワンサホテルの有名カクテル
シンガポールのラッフルズホテルといえばシンガポールスリングが有名なように、
ダルマワンサホテルといえば!
とても有名なカクテルがあります。
それが「チョコレート マティーニ」
とても有名なカクテルがあります。
それが「チョコレート マティーニ」

グラスにたっぷり塗られたチョコレートが
グラスを口にするとマティーニと溶け合ってとても美味しいのです♡
このラウンジでチョコレートマティーニを飲むことも、私の憧れでした。

以前はオリジナルのみだった、このチョコレートマティーニ、
最近はバリエーションが増えたようで、
色々選択肢がありました!
最近はバリエーションが増えたようで、
色々選択肢がありました!

この日は、中国正月の元旦ということで、
ホテルでは特別なイベントが開催されていました!
そちらは次の投稿で紹介しますね。
ホテルでは特別なイベントが開催されていました!
そちらは次の投稿で紹介しますね。
本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪


Kayo
シンガポール在住、時々東京。日本に子供2人。元メディア業界勤務の主婦です。週2回ラウンドしているゴルフ好き。ブログではファッション、旅行など、心がトキメいた1コマを、私の視点でジャンルにこだわらす投稿中。一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです。
Instagram:bluemonyet
What's New
-
-
美肌を作る土台は水分!ルルルン×エクラ「大人の保湿見直し講座」で学んだこと
先日開催された「ルルルン×エクラスペシャルイベント」に参加させて頂きました。大人肌の悩みを根本から解決するのは水分でした。
ビューティ
CHIKAO
2025年5月25日
-
こだわりの自家焙煎コーヒーと自家製フードが楽しめる【エルマーズグリーンカフェ】@大阪・北浜
頻繁には行けないものの細く長〜く通っている「エルマーズグリーンカフェ」。大阪・梅田の喧騒から離れてゆったりと過ごせるお気に入りのカフェをご紹介します♪
グルメ
YOKO
2025年5月25日
-
-
-
-
-
-
ラベンダー×ホワイトの華やか配色でトレンドのスポーティアイテムもエレガントに着こなす。気温25℃|5/25(日)【50代の毎日コーデ】
ポロシャツとドローストリングデザインのスカートというスポーティさを感じさせるアイテム同士の組み合わせも、フェミニンな配色にすることで大人らしい洗練された印象に仕上がる。バッグや靴はきちんと感のあるデザインをチョイスすることで上品さもアップ!
Magazine
Feature
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
Ranking
-
【おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ】インナーやシャツなど季節の変わり目に便利なアイテムも豊富!
あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられているユニクロ・GU。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをチェック!少しずつ薄手のアイテムも取り入れながら夏コー…
-
【おしゃれな50代の「ZARAコーデ」】高見え必至!華やか小物やカラーアイテムでシンプルな初夏の装いを格上げ
40代50代女性のワードローブに欠かせない存在・ZARA。あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。そこで今回は、初夏に取り入れたいバッグやシューズなど小物アイテムを上手に活用した40代・50…
-
それどこの?50代女性がスタイルよく見えるデニム11選【チームJマダムまとめ】
体型に合うデニム選びはなかなか大変。すっきりスタイルよくはきこなしている50代女性たちの、愛用している1本をご紹介。話題のブランドから手ごろなプチプラまでそろっているのでチェックして!
-
【50代におすすめのミディアムヘア60選】ボリューム不足や白髪をカバーして脱おばさん!若見えミディアムヘア
老けて見えない40代・50代におすすめのミディアムヘアをご紹介。まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘアで、品のよい若見えと大人の女らしさを叶えて。
-
【韓国ドラマ】忙しい毎日の「疲れた心が癒される」あたたかい感動ドラマ8選
日々の忙しさに追われ、ふと心が疲れてしまうそんな日は、大人の心に寄り添い、そっと励ましてくれる温かい感動のストーリーがおすすめ。
Keywords