-
【50代 白髪ケアのアイデア3選】お家で簡単、今すぐできる白髪対策
染めても染めても、すぐに伸びてくる白髪。マメに美容院に行ければいいけれど、それもなかなか難しい……。そんな悩ましい白髪対策、皆さんどうしているのか気になるところ。ヘアマニキュアやシャンプーなどですぐにトライできるおすすめアイデアを3つご紹介。
【話題のカラー専門サロンで白髪カラー体験】早くてキレイでリーズナブル!50代におすすめの白髪カラーリング
60分以内で終了しエイジングケアもできる、カラーメニューを体験
「sesimani」は全国展開しているカラー専門店「CASA COLOR」から誕生した新ブランド。時短できれいに染められるノウハウを元に、髪のエイジングケアに特化したメニューで話題を集めている。 普段はセルフカラーでリタッチを繰り返しているというJマダムのAkikoさん。ムラに染まることや髪や頭皮へのダメージの蓄積も気になるとのことで、そんな現状を改善したく、今回初めてカラー専門サロンを訪れた。
【Before】
頭頂部や内側にまだらに白髪が生えていて、セルフカラーだとムラになりやすく、全体がきれいに染まりにくいのがお悩みだそう。



「sesimani」小町コースを体験
「sesimani」には様々なメニューがあるが、50代におすすめなのは、パサつきやくせ毛、うねり毛をケアしながら髪を染める「雅」コース(¥3,740〜)、ハリやコシを出す効果のある「艶」コース(¥3,740〜)、「雅」と「艶」の両方を取り入れた「小町」コース(¥4,840〜)の3つのメニュー。※料金は根元リタッチの場合
今回、Akikoさんは白髪がだいぶ伸びていたので、「小町」コースの全体染めをセレクト(ミディアムの全体染めの場合、¥1,650の追加料金あり)。
①まずはカウンセリングで、色や仕上がりを相談

赤み系も青み系も揃う豊富な色味から、好みのカラーを担当美容師さんとカウンセリング。

Akikoさんは黄みを抑えたいという希望を伝え、5〜6トーンの「ニュートラルブラウン」に決定。
②水素入りのカラー剤を塗布

「雅」コースにも導入されている、水素を使用したsesimaniオリジナルのヘアカラー剤を使用し、根元から塗り始める。このカラー剤は髪や頭皮に悪さをする活性酸素を除去する働きがあるそう。そこから毛先まで全体にカラー。
③カラー後にタンパク質を与える

タンパク質を補うミストをオン。これは「艶」コースでも使用しているツヤと潤いを与えるトリートメント。カラーリングによるダメージを予防し、ずっとカラーし続けられる髪をサポートする。60分以内に終わるよう、効率的に“染めながら”トリートメントの施術をするのが特徴。
④そのまま放置タイムへ


15分ほど放置し、カラー剤を発色させるのは通常のカラーと同じ。ちなみにお茶も出してくれる。
⑤シャンプー&すすぎへ。オプションの炭酸クレンジングをプラス

カラー剤を流す。Akikoさんは炭酸クレンジング(¥ 1,100)をオプションで追加。ヘッドマッサージをしながら、マイクロバブルの泡の力で毛穴のつまりなどもオフ。

すすぎの後にもトリートメントを。オプションを追加しても、ここまでの施術は60分以内で終了。
⑥好きなスタイリング剤を使ってセルフドライ

サロン仕様の高機能なアウトバストリートメント、高級ドライヤーやヘアアイロン、カールドライヤーなどを完備。自分の髪質やなりたいヘアスタイルに合わせて自由に使ってOK。セルフブロー&スタイリングをしたら終了。
【After】
ツヤのあるサラサラ&ふんわりな仕上がりに大満足!



「セルフカラーをし続けていてバサバサな質感になっていたのが、カラー施術をしてもこんなに髪が柔らかくなめらかな手触りになるのだと驚きました! 指通りもよくツヤのある仕上がりは髪が若々しく見え、気持ちまで上向きになります」(Akikoさん)


●SALON DATA
「sesimani オオゼキ池尻店」
「sesimani」は買い物の合間やついでに立ち寄りやすいショッピングモールなどに展開。 現在、関東近郊、大阪、愛知の8サロン(2023年3月初旬現在)だが、人気に応えて随時、拡大中。
東京都世田谷区池尻3-27-24 オオゼキ池尻店 2F
営業時間/10:00-19:00 最終受付18:00
TEL:03-6804-0955
https://sesimani.jp/
-
50代「カラートリートメント」で白髪悩みから自由になる!
繰り返さざるを得ないヘアカラーで髪も心も疲れていませんか? 頻繁にサロンに行かずとも、白髪を自分でコントロールできたらいいな…という人に使いこなしてほしいのがカラートリートメント、通称「カラトリ」。うまく使いこなせば、白髪悩みから自由になれるという「神」な「髪」アイテム! 知られざる使い方の裏ワザを、美容ジャーナリストで毛髪診断士・毛髪技能士でもある伊熊奈美さんが解説します。
What's New
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんぽくならずに若見えが叶う!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽくならずに若見えが叶うヘアスタイルを参考に自分らしい理想のヘアを見つけて。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年4月1日
-
50代のおばさんぽくない「ロングヘア」って? 若々しい”くびれロングヘア”4選
50代を若々しく見せる「くびれロングヘア」は、小顔見せやリフトアップ効果があって、スタイリングも今っぽくなる!春の風にふわりと揺れる毛先が女らしい。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年3月31日
-
脱・おば見えの秘訣はカラー!50代がこの春試したい「ボブヘア」【50代髪型人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/3/16~3/22)ランキングトップ10にランクインしたヘアスタイル人気記事をピックアップ。50代のための「春のボブヘア」を紹介。若々しく見せる秘訣はカラーとスタイリング!
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年3月30日
-
前髪なしでも、おでこを広く見せない!50代におすすめのショートヘア5選
前髪は作りたくないけど、おでこは見せたくない!そんな前髪のお悩みがある50代女性は「こめかみ」を隠すことで、フロントのボリューム不足を解消しつつ、小顔に見せることができるのでおすすめ。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年3月27日
-
もっと若々しく!40代の髪を美しく、おしゃれに見せるショートヘア20選
40代になると髪が細くなったり、パサついたり、ツヤがなくなったり、顔の印象も変わってきた...など、髪悩みは尽きない。そこで今回は、40代のお悩みを解決しながらおしゃれに見せるショートヘをお届けします。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年3月24日
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんぽくならずに若見えが叶う!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
春は何を買うべき?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテム見本帖
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
-
春に穿きたいデニムも充実!おしゃれな40代・50代の「ZARAコーデ」
大人のデイリーユースに欠かせないZARA。おしゃれな40代・50代はZARAで何を買い、どう着こなしているの?春の陽気にふさわしいデニムやTシャツのほか、バッグやシューズなど小物アイテムも上手に活用した40代・50代…
-
春は何を着るのがおしゃれ?着るものに迷わない「50代の春コーデ」7選
春の訪れとともに、何を着ればいいか迷う季節。春のトレンドアイテムを取り入れつつ大人の上品さと華やかさのある50代のための春コーデ。
-
50代必見のデニムコーデ。爽やかなブルーで春らしさアップ!【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/3/16~3/22)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。暑すぎず寒すぎない今の季節にぴったりの「デニム」で、爽やかさをアピール!