旬花を束ねに♫
この冬の厳しい寒さだと、桜はまだまだ先かと思っていましたが、今年の開花は早いみたいですね。
-
TBS
-
Boonaちゃん
-
ハリーポッターのカフェ
満開の桜が待ちきれないので、桜のブーケを束ねに赤坂に行って来ました。
赤坂と言えば、TBS ですね。
赤坂は滅多に行かないので、とりあえずTBSの写真も記念撮影しておきました。
足元には Boonaちゃん、すぐそばにはハリーポッターのカフェ。
早い時間でも私のように写真を撮っている方がいました。
赤坂と言えば、TBS ですね。
赤坂は滅多に行かないので、とりあえずTBSの写真も記念撮影しておきました。
足元には Boonaちゃん、すぐそばにはハリーポッターのカフェ。
早い時間でも私のように写真を撮っている方がいました。
青山フラワーマーケットTEA HOUSE の赤坂店・吉祥寺店では、定期的に開催されている〝旬花を束ねる会〟があります。
私は昨年1月から、好きなお花や気になるテーマの時に参加しています。
吉祥寺店に行くことが多いのですが、今回は赤坂店でレッスンを受けました。
今回のテーマは、桜のお花見ブーケです。
桜を束ねる なんてかなり魅力的です。
昨年は吉祥寺店で桜のブーケを作りました。
昨年はこんな感じでした。
自宅で水栽培したチューリップと一緒に撮ったものです。
私は昨年1月から、好きなお花や気になるテーマの時に参加しています。
吉祥寺店に行くことが多いのですが、今回は赤坂店でレッスンを受けました。
今回のテーマは、桜のお花見ブーケです。
桜を束ねる なんてかなり魅力的です。
昨年は吉祥寺店で桜のブーケを作りました。
昨年はこんな感じでした。
自宅で水栽培したチューリップと一緒に撮ったものです。

赤坂店はまだほんの数回しか行ったことがありませんが、こちらのお店の雰囲気も素敵です。
レッスンが始まる前の花材が並んだテーブルです。
レッスンが始まる前の花材が並んだテーブルです。

-
チューリップ2種 クリスマスドリーム、ピンクミラクル
-
ストック(チェリーカルテット)
-
サクラコマチ(シレネ)
-
啓扇桜
-
利休草
今回はこちらの花材が用意されていました。
桜はまだ蕾ですが、暖かい部屋にしばらく置いたら満開になるでしょう。
桜はまだ蕾ですが、暖かい部屋にしばらく置いたら満開になるでしょう。
丸く束ねるか三方見で束ねるのですが、私は丸くを選んだつもりが、だんだんと違うものに…
しかし、〝花を楽しむ〟 を基本にしよう!と、先日改めて思い直したので、失敗も予定変更も良しとしました。
そして出来上がったものがこちらです。
しかし、〝花を楽しむ〟 を基本にしよう!と、先日改めて思い直したので、失敗も予定変更も良しとしました。
そして出来上がったものがこちらです。

上手く撮れなかった と言うことにして、こんな感じになりました。
桜がまだ咲いていないし、咲いたら雰囲気がまた変わると言うことにしておきます。
なんだか言い訳ばかりですね(笑)
お花に触れてお花を楽しむことが重要で癒しになるので、私には良い時間となります。
桜がまだ咲いていないし、咲いたら雰囲気がまた変わると言うことにしておきます。
なんだか言い訳ばかりですね(笑)
お花に触れてお花を楽しむことが重要で癒しになるので、私には良い時間となります。
レッスンが終わるとスイーツが出て来るのが、TEA HOUSEでのレッスンの魅力です。

桜のゼリーとバラの紅茶が出て来ました。
桜のゼリーには、白玉と生クリームと桜の塩漬けが乗っています。
見た目も可愛いし美味しかったです。
バラの紅茶とよく合っていました。
桜のゼリーには、白玉と生クリームと桜の塩漬けが乗っています。
見た目も可愛いし美味しかったです。
バラの紅茶とよく合っていました。
今回はなんと、インスタで繋がっている方と思いがけず初対面がありました。
あれ?と思い声を掛けてみたらやはりそうでした。
実際にお会いしてお話が出来て嬉しかったです。
あれ?と思い声を掛けてみたらやはりそうでした。
実際にお会いしてお話が出来て嬉しかったです。
一緒に記念撮影しましたが、今回は私部分のみのアップしておきました。

またいつかお会い出来たら嬉しいです。
レッスン終了後はお隣の青山フラワーマーケットをちょっとのぞいて目の保養を。
そして、赤坂と言えば〝日枝神社〟がありますね。
神社仏閣好きの私としては、やっぱり寄っておかないとね。
朝は寒かったのに、お昼はポカポカになっていたので足も向きます。
こちらの神社の鳥居は立派でカッコいいですね!
神社仏閣好きの私としては、やっぱり寄っておかないとね。
朝は寒かったのに、お昼はポカポカになっていたので足も向きます。
こちらの神社の鳥居は立派でカッコいいですね!

エスカレーターで上って行けます。

次回は階段を使ってみようかなぁ。無理かもなぁ。

今日は神前のお式を挙げる方を見かけました。
いいですねぇ~。
ちらっと見て、自分のお参りをしておきました。
今では〝健康〟〝穏やか〟を願うばかりとなりました。
1番大事ですからね。
いいですねぇ~。
ちらっと見て、自分のお参りをしておきました。
今では〝健康〟〝穏やか〟を願うばかりとなりました。
1番大事ですからね。

今回のブーケの桜が早く満開になるといいなぁ。
今月はあともう1回、桜のブーケ作りの予定があるので楽しみです。
良かったら、次回のお花ネタにもお付き合いください。
今月はあともう1回、桜のブーケ作りの予定があるので楽しみです。
良かったら、次回のお花ネタにもお付き合いください。

What's New
-
-
FAST NAILでジェルネイル💅
ネイルが好きで10年以上前からジェルネイルをしていますが、ここ数年はお値段がお手頃な「FAST NAIL」さんでネイルをお願いしています💅
ビューティ
さとけい
2025年5月18日
-
ラーメンは熱々、コーヒーは冷え冷え、タクシーはまさかのゴールド級。
さんまさんも通う名店「萬珍軒」で、噂の卵とじラーメンに舌鼓。寒さに震えながら向かったワイナリーの屋上では、ホットコーヒーが何故かアイスコーヒーに⁈でも最後に現れたのは、まさかの金色の奇跡でした。
グルメ
keiko
2025年5月18日
-
-
-
-
-
-
スタイリスト・戸野塚かおるがナビゲート!ネオ・ラグジュアリーな銀座名品ショッピング
伝統を重んじつつ、常に進化を続ける街・銀座。そこにあるのは、世界屈指のブランドが誇る逸品だ。銀座をこよなく愛するスタイリスト・戸野塚かおるさんがピックアップした名品をショップ情報とともに一挙にご紹介。心躍るショッピングをぜひ堪能して。
Feature
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
Ranking
-
50代の上品さと可愛さのある「若々しく見えるボブヘア」57選
季節を問わず人気のボブヘアは、若々しくおしゃれに見える。ふんわり感&つや感をアップしておしゃれを格上げしたい。
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
おばさんに見えない前髪は?50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、…
-
【50代 パンツコーデ15選】素材やカラーで爽やかさアップ!安心感のあるシルエットで美脚効果も抜群
デイリーでもきちんとした場でも活躍してくれるパンツ。今回はそんな「パンツ」を使った、おしゃれな40代・50代のコーディネートをピックアップ。落ち着いた色のパンツもトップス次第で明るい雰囲気に!
Keywords