ゴッホの世界へダイブ!@神戸

兵庫県立美術館で開催中のゴッホ アライブでゴッホの世界に飛び込んできました
オランダの画家、フィンセント・ファン・ゴッホ。
「ひまわり」や「夜のカフェテラス」など日本でも大人気ですよね。
彼の展覧会ともなると長蛇の列ができるほど。
私も、彼の作品に心奪われたゴッホファンの一人です。
今回の展覧会はデジタル技術を使って立体的にゴッホの絵を再現しています。

「ゴッホの世界に飛び込め!」

展覧会のキャッチコピーのごとく、ゴッホワールドに包まれてきました。
ゴッホの世界へダイブ!@神戸_1_1
こんにちは
チームJマダムのマサコです
クラシックの名曲や、ヨーヨーマのチェロなど心地よい音楽を全身に浴びながらゴッホの作品が
会場中に設置された大型ビジョンに映し出されていきます。

雨の景色は雨が降り
桜は花弁がハラハラと舞い
鳥が空を飛ぶ夕暮れの景色は、まるで鳥たちが巣へ帰るかのように
右から左へ飛んでいきます。

星月夜は、まるで星が輝く夜の時間そのものが流れていくようで
ゴッホの見た景色を一緒に旅しているようでした。
ゴッホの世界へダイブ!@神戸_1_2
本物に勝るものはないというけれど、こういう新しい作品の味わい方も楽しくていいですね。

またいつかオリジナルの作品を見た時には、きっとキャンバスの枠の中だけではなく、キャンバスの先に広がる世界を想像し、これまでとは違う味わい方ができるような気がしました。
ゴッホの世界へダイブ!@神戸_1_3
ゴッホは、存命中は彼の作品が評価されることもなく自分の耳を斬ってしまうなど、生涯、精神的に苦しんだ方でした。
彼の人生に、今回の展覧会の演出のような優美な音楽は流れていたかと想像すると、そうでは無かったような気がします。

ただ、目の前の被写体や景色に心を奪われ、キャンバスに向かい筆を運び続けている時間だけは、ゴッホの心に美しく壮大なメロディーが流れていてほしいとゴッホファンの1人として思いを馳せた時間でした。
ゴッホの世界へダイブ!@神戸_1_4
ゴッホ アライブは兵庫県立美術館で2023年6月4日まで開催されています。
兵庫県立美術館の裏側(海側)には現代美術家のヤノベケンジさんのオブジェもありますので要チェックです!
地元で美術館に通っていても、このオブジェを知らない方も結構いるので話のネタにもなりますよ。
Follow Us
マサコ

マサコ

兵庫県在住の独身OL。ファッション好きが高じてスタイリング・カウンセラー®、スカーフストールスタイリスト®としてセカンドキャリア構築中。関西を中心に日常の美味しい時間、楽しい体験を発信していきたいです。

Instagram:masako.ii

What's New

  • 娘と雰囲気を味わう東京都庭園美術館デート♡

    次女と一緒に東京都庭園美術館へ行ってきました!東京都美術館は1933年に皇族朝香宮の邸宅として建築された建物を継承し、1983年より美術館本館として一般公開されています。2015年には国の重要文化財に指定。そんな美術館デートをご紹介します!

    お出かけ

    MINAKO

    2025年4月4日

  • ZARA×Chaosのお気に入りコーデで大好きなジェラート店へ。

    ZARAのホワイトのワイドデニムにChaosのシルバーのブラウスを合わせました。お気に入りのコーデで、イタリア本場のジェラートをいただきました。

    ファッション

    miwa

    2025年4月4日

  • 神戸散歩③ビオトープへ

    3月にオープンしたばかりの、ビオトープ神戸に行ってきました♪

    お出かけ

    moon

    2025年4月4日

  • 無印良品週間中に購入した物の中から一部ご紹介

    3月21日から3月31日まで開催していた無印良品週間中に私が購入した色々な物の一部をご紹介します。

    暮らし

    さとけい

    2025年4月4日

  • プチプラ〝クレリックシャツ〟

    2月に買っておいたGUのクレリックシャツ。暖かくなったら と仕舞っておいたら忘れかけていて。思い出したので着て出かけてみました。

    ファッション

    RU美

    2025年4月4日

Feature
Ranking
Follow Us