華組 細谷奈弓ブログ

細谷奈弓

細谷奈弓

会社代表・うつわコンサルタント®

夫と10代の娘2人の4人家族。海外6カ国で生活後、器の仕事をしながら50歳手前でメルカドバッグ&アカプルコチェアブランド『¡CHÉVERE!(チェベレ)』を立ち上げました。大好きなファッション、食、器をはじめ、興味のあることや日々楽しんでいることをブログで発信していきたいと思います。

Instagram:belmomento_nayumi

Instagram:nayu_simple.chic

FENDI 「ハンド・イン・ハンド~卓越した職人技への称賛~」エキジビションへ

華組のりえちゃんと神宮前で開催されているFENDIのエキジビションへ行ってきました♪
FENDIエキシビション エントランス
本拠地ローマで開催された
エキシビションに続き、
今回世界で2番目となる東京での開催。
FENDIエキシビションロゴ
まず中に入ると
暗闇の中に浮かぶ大きなロゴ。

これだけでも既にワクワクo(^▽^)o
FENDIエキシビション ピーカーブー
アイコンバッグである
“ピーカブー”と“バケット”に焦点を当て、
アーティストやデザイナーとの
コラボ作品が展示されています。
(日本からもアーティストが参加)
FENDIエキシビション ピーカブー 動画ブース
(デジタルアートのブース。見ていて楽しい♬)
FENDIエキシビション ピーカーブ製作
(多分職人さんがいらっしゃったと思われる場所。この日は生憎いらっしゃらず…)
FENDIエキシビション バッグいろいろ
バケットはイタリア各州の伝統工芸を
用いたデザイン。

私がかつて住んでいたヴェネト州のバッグ
(画像左下)はヴェネチアングラスが施された
とても可愛らしいバッグでした♡
FENDIエキシビション 西形彩の機織り機
伝統工芸士で芸術家の西形彩さんも参加。
手染めのウール糸を使用されたバッグを
製作されました。
こちらは実際に使われている機織り機です。
FENDIエキシビション フォトスポット①
「デジタルエクスペリエンスルーム」
というLEDを用いたフォトスペースもあって、
バケットがコミカルに動く動画と
一体化できます。
こちらもかなり楽しめました♪
(動画はInstagramに投稿しています)
FENDIエキシビション フォトスポット②
周りは鏡になっているので
自撮りするとこんな面白い画像も撮れます^^
FENDIエキシビション 購入可能な手描きバッグ
出口付近では
自分でペイントできるバッグが販売!
世界で1つのMy FENDIバッグが作れます^^/
FENDIエキシビション エントランス
ご一緒した華組・りえちゃんと。

私達が行った時(4月下旬の平日午後)は
かなり空いていて
ゆっくりと見ることができました^^
FENDIエキシビション お土産のポストカード
入場時にいただいたチケットを
近くのFENDIパラッツォ表参道店に持っていくと
素敵なポストカードをいただきました。

3種類あったデザインの中で、
私はピーカブーデザインのものをチョイス。
FENDIエキシビション コーデ
というのもこの日持っていたバッグが
FENDIのピーカブーエックスライト
だったので。。

そちらにちなんで選びました。

この日はジャケット+Tシャツ+デニムの
定番スタイル。

足元はTシャツに合わせて
白のショートブーツを。

少し肌寒いお天気だったので
ちょうどいい感じでした^_^

Jacket:Piazza Sempione
T-Shirts:POLO RALPH LAUREN
Denim:CELINE
Belt:MAISON BOINET
Shoes:ZARA
イエローリング&ベルト
リングとベルトは
FENDIカラーのイエローにして
ちょっと遊び心を。

リングストーンは
イエローカルセドニーという
明るく透明感のある
とても素敵なパワーストーン。

以前金木目アクセサリー体験をした石彩さんで
1点モノとして販売していたのを見つけ
購入したものです。
ザ・ストリングスにて
(帰りがけに立ち寄ったザ・ストリングスで、りえちゃんがこんな素敵な写真を撮ってくれました^^)
こちらは予約が必要ですが、
普段店頭で見ることのできないレアなバッグを
たくさん見ることのできる
貴重なエキシビジョン♪


まだ会期終了まで時間がありますので、
是非足を運んでみて下さいね^_^

【FENDIハンド・イン・ハンド~卓越した職人技への称賛~】
会期:2023年4月20日(木)〜5月8日(月)
会場:東京都渋谷区神宮前6丁目35-6
開催時間:11:00~20:00(最終入場 19:00)
予約方法:入場無料、フェンディ公式アカウントから予約受付中
◆◇◆◇◆Instagram◇◆◇◆◇

What's New

Feature
Ranking
Follow Us