大人のならいごと★気を整える書道ワークショップに参加してきました。

こんにちは ゆかです。線を丁寧に書くことは自分自身を丁寧に扱うこと、そして他人のことを尊ぶこと。今を大切に線をつなぐ気を整える書道ワークショップに参加してきました。
大人のならいごと★気を整える書道ワークショップに参加してきました。_1_1
子どもの頃、お習字教室に通っていて、筆をもったり
文字を書くことは大好き。

沢山あるお花の賞状や盾の中にひそかにちょん と
子ども時代に書道でもらった盾も実は飾ってあったりします。

大人のならいごと★気を整える書道ワークショップに参加してきました。_1_2
今回の書道教室は、文字を書くだけとはちょっと違う
気を整える書道。

線をだいじにすることは自分を伝えること  
そして他人を尊ぶこと。

そんなワークショップは、筆をもって線を書くことからスタート。

線を書く時も 
いま いま いま と今が続くことで線になる今を感じて
線をかいてみてくださいね。 と。
  • 大人のならいごと★気を整える書道ワークショップに参加してきました。_1_3-1

  • 大人のならいごと★気を整える書道ワークショップに参加してきました。_1_3-2


文字が美しく見えるポイントは
どこかに軸を作ってどこかを目立たせて。

この考え方はフラワーアレンジをするときと一緒😊


  • 大人のならいごと★気を整える書道ワークショップに参加してきました。_1_4-1

最後はそれぞれ好きな字を
選んで、崩して楽しく。
私は、愛 と書いてみました。

ご一緒したみなさんもステキで楽しくて。

それぞれの書いた文字を褒めあって。
とっても楽しい時間でした。

大人のならいごと★気を整える書道ワークショップに参加してきました。_1_5
お習字教室のときには、念のため墨がはねても大丈夫なように
全身黒い服で参加してみました。
参加したのは 築地恵子先生のワークショップ。

月に一度、都内のどこかでワークショップ開催中だそう。
 ↓ ↓ ↓ ↓


お読みいただいてありがとうございました。

毎日のすき・楽しいを発信中!
新しいインスタはじめました♪こちらでもつながってくださいね。
  ↓↓  ↓↓  ↓↓

お花のインスタ。こちらでも繋がってくださいね♪
↓↓  ↓↓ ↓↓
Follow Us
ゆか

ゆか

千葉県在住。フラワーアレンジメント教室主催/教室プロデューサー。夫と高校生の息子と3人家族です。食べること、旅行、インテリア、美術館が大好き!私の好きなことを私らしく発信できたらと思っています。

Instagram:yukakurahara

Instagram:yukakura8787

What's New

  • 久しぶりのアイススケート。

    JR大阪周辺を散策しておりましたらウメダアイスリンクを見つけました。その名も「つるんつるん」、何年かぶりのスケートです。

    お出かけ

    miwa

    2025年2月3日

  • 神楽坂の気になるお店へ

    テレビで何度か見かけていた素敵なお店 オー・メルベイユ・ドゥ・フレッド に行くため、神楽坂に行って来ました。

    お出かけ

    RU美

    2025年2月3日

  • 日本で一番古い駅舎でほろ酔いイベント

    日本最古の駅舎がある「亀崎駅」で地元の日本酒を楽しめるイベント「おとなり酒場」に行って来ました。

    お出かけ

    2025年2月3日

  • ZARAセール品でセットアップ風コーデ

    セールパトロールで見つけた着回し抜群のアイテムでstylingを紹介します🎵

    ファッション

    さっちゃん

    2025年2月3日

  • 節分の日に食べた、美味しい【きなこ豆】😋

    今年の節分は2月2日でしたね👹 恵方巻の後に、いただいた美味しい【きなこ豆】と山田平安堂のボンボニエールのご紹介です🎵

    暮らし

    kiyoko

    2025年2月3日

Feature
Ranking
Follow Us