春のGUコーディネートで憧れの都ホテル博多と唐戸市場へ
こんばんはai.suです。今年もよろしくお願いします。
週末を利用して山口県の唐戸市場、福岡県博多へ行ってきました。今回は以前から1度は泊まってみたかった都ホテル博多に宿泊しました。立地条件はもちろんサービスも最高のホテルでした。旅コーデはGUを使ったブルーコーデ。ニットジャンバースカートにも初挑戦。


今回博多で宿泊したのは以前から一度は泊まりたかった都ホテル博多。博多駅前という最高の立地条件とぱっと目を引く外観。2019年に開業しました。内装や設備に福岡・博多の伝統を取り入れ、博多織をモチーフにしているそうです。


チェックアウトが12時ということもあり、ホテル時間をたっぷり楽しめました。
館内はSPAやプール、ラウンジ、カフェ等素敵な空間がたくさんあります。
館内はSPAやプール、ラウンジ、カフェ等素敵な空間がたくさんあります。

昼間の外観も夜の外観も本当に素敵でした。

冬も楽しめる温水プールがあります。
宿泊者は無料で利用できます。
宿泊者は無料で利用できます。

広々としたプール。ライトアップも美しく、ジャグジーもあり気分はMAX(笑)

水着の貸し出し無料だったため、入らないと損!と思い、急遽ナイトプールへ!
ナイトプール初体験。そして水着は十年ぶりくらいかな、、、(笑)
冬だったからか、終始貸し切り利用でした。一人プール。贅沢な時間をいただきました。
一人プール楽しかった。
ナイトプール初体験。そして水着は十年ぶりくらいかな、、、(笑)
冬だったからか、終始貸し切り利用でした。一人プール。贅沢な時間をいただきました。
一人プール楽しかった。

朝のプールの景色も素敵でした。朝は家族で楽しんでる方々がいました。
プールとSPAはつながっているためプールに入った後そのままSPAに行ってお風呂に入れます。
プールとSPAはつながっているためプールに入った後そのままSPAに行ってお風呂に入れます。

高さ8メートルの滝も迫力がありました。

ホテルの1階に入っているKIKUTAROさん
博多で人気のスイーツのお店。
生どら焼きをいただきました。
イートインもできます。
私はテイクアウトして部屋のエスプレッソを入れて一緒にいただきました。
美味しかった。また絶対に食べたいです。
博多で人気のスイーツのお店。
生どら焼きをいただきました。
イートインもできます。
私はテイクアウトして部屋のエスプレッソを入れて一緒にいただきました。
美味しかった。また絶対に食べたいです。



大好きな唐戸市場
山口県下関にあります。
何度も訪れたい場所の一つ。また行くと思います(笑)
山口県下関にあります。
何度も訪れたい場所の一つ。また行くと思います(笑)


活気があって賑わっていました。
ずらりと並ぶ海鮮屋台。う~ん、悩む。
気づけば両手いっぱい持ってて袋をもらう羽目に…
気づけば両手いっぱい持ってて袋をもらう羽目に…


どのお店も美味しそうで迷います。
でもどのお店も美味しいです。鮮度が違う!
でもどのお店も美味しいです。鮮度が違う!

海を眺めながら食べるお寿司は最高でした。

ふぐ汁美味しかった。
おすすめです。
おすすめです。

中とろや大トロだけではなく、くじらのお寿司やまぐろの脳天などもあります。
まぐろの脳天、とても美味しいのでぜひ食べてみてくださいね。
まぐろの脳天、とても美味しいのでぜひ食べてみてくださいね。

今回は2日間全身GUコーディネート。
ブルー系コーディネートにしてみました。
ブルー系コーディネートにしてみました。

ビジューボタン付きグロップド丈ブルーカーディガンにグレーワイドパンツ。
ベルト、ブーツもGUです。
ビジューでちょっとかわいさをプラス、そしてワイドパンツとカラーでカジュアルすぎない雰囲気を出しました
ベルト、ブーツもGUです。
ビジューでちょっとかわいさをプラス、そしてワイドパンツとカラーでカジュアルすぎない雰囲気を出しました

こちらは2日目のGU春作ニットジャンバースカートコーディネート
ニット素材のジャンバースカートは初めて。
暖かくて動きやすく、しわも気にならず、女性らしいラインが出ていいな、と思いました。
長さもあり163センチの私も長さを気にせずに着れました。
ニット素材のジャンバースカートは初めて。
暖かくて動きやすく、しわも気にならず、女性らしいラインが出ていいな、と思いました。
長さもあり163センチの私も長さを気にせずに着れました。

ニットジャンバースカートならホテル内でも着映えします。

こちらは自宅で試着した時の写真です。

小物は白色にして明るく軽さを出しました。
今回は山口県、福岡県博多のショートトリップでしたが、皆様が行かれた際の参考にしていただけたら嬉しいです。
見て、食べて、体験できた楽しい旅になりました。
今年51歳、年齢を理由にせず、出来ることはやっていきたいな、と思います。
何事も楽しむ、精神でしなやかに強く柔軟なアラフィフを目指したいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
見て、食べて、体験できた楽しい旅になりました。
今年51歳、年齢を理由にせず、出来ることはやっていきたいな、と思います。
何事も楽しむ、精神でしなやかに強く柔軟なアラフィフを目指したいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

ai.su
岡山県在住 キャリアコンサルタント 大学生の息子2人 総フォロワー数20万人インスタグラマーもしています 強くしなやかに輝くアラフィーを皆様と目指したいです
Instagram:ai.su00
What's New
-
【褒められジュエリーコーデ】ポメラートのグリーンに恋して
いくつになっても、ジュエリーを纏うことで気持ちまで明るく、前向きになれるもの。夏の気配と共にグリーンのコーディネートを楽しみました。
ファッション
Yuko.J
2025年5月21日
-
大阪で大人気のアメリカンカフェ🇺🇸
大阪のなんばパークス5階にあり、いつもイエローのバス停で並んでおります「「SCHOOL BUS COFFEE STOP」さんをご紹介いたします。
お出かけ
miwa
2025年5月21日
-
-
大人綺麗見え【GU】ワイドデニムと【UNIQLO】名品デニム
なんと今SALEになっているGU× rokhコラボデニムは色違いで活躍中。UNIQLO不動の人気デニムも評判通りのカッコ良さでした
ファッション
Kayo
2025年5月21日
-
-
-
-
-
初夏のブラックコーデは柄と素材感の組み合わせで軽やかさを演出。気温28℃|5/21(水)【50代の毎日コーデ】
最高気温が25℃以上となる夏日でも、通勤時に頼りにしたくなるブラックコーデ。黒の持つ凛とした重厚感は保ちながらも重苦しく見せないために、涼しげな印象を与えるドット柄やシアー素材を取り入れて初夏にふさわしいオールブラックコーデを完成させて。
Feature
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
Ranking
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
【おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ】インナーやシャツなど季節の変わり目に便利なアイテムも豊富!
あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられているユニクロ・GU。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをチェック!少しずつ薄手のアイテムも取り入れながら夏コー…
-
パンプスよりスニーカーが今っぽくて断然おしゃれ!50代の「おでかけスニーカー」スタイル11選
スニーカーはカジュアルだけでなく、きれいめコーデにも合わせやすくこなれた印象のおしゃれに仕上がる。大人のカジュアルスタイルが今っぽい洗練された雰囲気に。
-
おばさんに見えない前髪は?50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【おしゃれな50代の「ZARAコーデ」】高見え必至!華やか小物やカラーアイテムでシンプルな初夏の装いを格上げ
40代50代女性のワードローブに欠かせない存在・ZARA。あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。そこで今回は、初夏に取り入れたいバッグやシューズなど小物アイテムを上手に活用した40代・50…
Keywords