【働くアラフィーのバッグと中身まとめ】エクラ編集部スタッフ愛用バッグ&中身をチェック!
オンタイムのバッグは、荷物が多いかミニマルか、はたまたシンプル派、遊びのあるデザイン派などによって選ぶタイプもさまざま。そこで、アラフィーが多いエクラ編集部スタッフが現在愛用しているバッグを突撃取材!そして、バッグの中身もチェックしました!
使いやすさ抜群の「クロスボディ&ショルダーバッグ」
ウィークスデイズの「CI-VA」のバッグ(エクラ本誌副編集長S林)
とことんシンプルで使いやすさも抜群な、S林の相棒バッグ

「スタイリストの伊藤まさこさんとほぼ日が一緒に作っているネットショップ、ウィークスデイズで購入しました。シンプルなのでどんな服にも合わせやすいし、革が柔らかくて体に沿うのでストレスフリー! 結び目を変えてひもの長さを調節できるので、ショルダーバッグにしたり、クロスボディバッグにしたりと、色々楽しめます。仕事の日は、資料などはサブバッグに入れて、このバッグと二個持ちです」。
必要なものが最小限にすっきりと収納されたS林のバッグの中身

スケジュールなどは携帯電話で管理しているので、手帳は持たないS林。アニヤ・ハインドマーチのゴールドケースには、社員証を入れて。テンベアの大きなシルバーのポーチには、外部スタッフの精算用の現金をしっかり収納。
色々と使ってみてたどり着いた納得の財布は、コンパクトなのに使いやすさ抜群のルイ・ヴィトンの三つ折りタイプ。バッグの中でも見つけやすいグリーンの名刺入れは、ヴァレクストラ。
サンローランの「LE5À7ソフト ラージ」(エクラ本誌副編集長S川)
再燃した「カサンドラ」ロゴ愛をバッグで楽しむS川

「最近また、サンローランの「カサンドラ」ロゴが素敵!と思って、バッグを新調しました。今までは小さめのハンドバッグとサブバッグの二個持ちでしたが、これは大きめサイズのショルダーなので、荷物がまとめて入れられるのがうれしい! 革が柔らかいので、体にフィットしてくれるところもいいんです」。
賑やかなポーチ使いで整理整頓されたS川のバッグの中身

S川の「カサンドラ」ロゴへの愛を物語るように、バッグの中にもロゴ入りのクッションファンデが!絵本作家、わかやまけんさんの「こぐまちゃん」が描かれたファイルは、スタッフの精算用の現金を収納。ヒョウ柄×Nのポーチは、コスメ用、プッチのポーチは、充電器やモバイルバッテリー用。
エクラの付録のレスポートサックのポーチには、打ち合わせ内容などを記した薄手のノートを収めて。定期や診察券などを入れるブルーのカードケースには、自宅近くの神社で引いた大吉みくじも。ベージュの名刺入れと、ベージュ×ピンクのカードケースは、ラルコバレーノのもの。スケジュールは、携帯で管理。
ヴァレクストラの「バケットバッグ」(編集H)

「もともとは大きなバッグ派でしたが、荷物がどんどん増えるので小さいバッグ+サブバッグに切り替えたところ、思いのほか快適です!このバケットバッグもコンパクトですが、必需品がすべて収まる絶妙なサイズなんです。ポケットに刻印されたシリアルナンバー以外はロゴもなくシンプルなので、SHEINで見つけた愛犬のゴン太にそっくりなチャームを付けて楽しんでいます!」。
Hの小さなバッグの中には、美容と健康にいいグッズが詰まってた!

メイク直しを極力しないですむよう、朝しっかりと仕上げて、黄色のソレイヤードのポーチの中には、アイブロウペンシルやハイライターなどのリタッチアイテムを少しだけ。リップバームは、20代から愛用しているスミスズのメントール&ユーカリ。韓国で購入したグレーのポーチには、ビタミンCやロイヤルゼリーなどのサプリを常備。財布はヴァレクストラ、パソコン用のメガネはZOFF、携帯チェーンはSHEIN。髪がへたってきた時にサっと被れるように、ユニクロ×アニヤ・ハインドマーチのビーニーも常備して。
ジルサンダーの「LID クロスボディ」(編集SH)
SHはまるでペットなファーバッグをクロスボディに

「レディースとメンズが一緒になったジルサンダーのブティックで、店員さんに勧めてもらったメンズのバッグ。全面にあしらわれたふわふわのシープファーに一目惚れして即決!身につけているときは常になでて癒されています! マチ幅がたっぷりとあり、持ち物がしっかり収まるところもさすがメンズ仕様」。
グリーンのアイテムがいっぱいのSHのバッグ

自前のジルサンダーの財布とイル ビゾンテの名刺入れのほかは、展示会などで頂いたものばかりなのに、なぜかグリーン多めに。アンクレイヴのサブバッグは大きさも素材感もよくてヘビロテ中。丸いのはミラー。ペンはスローン、リップやハンドスプレー、ワイヤレスイヤホンを入れるトゥモローランドの千鳥格子のポーチには、推しのジミンのキャラのピンバッジをセット! 手帳は、年季の入ったエルメス。夜の外出などでいつもかけているメガネが見えづらくなった時のために、よりよく見えるメガネもマストハブ。
持ち運びしやすい「ハンドバッグ」
フェラガモの「ハグ」ハンドバッグ(エクラ本誌編集長K藤)
編集長K藤がオンもオフもヘビロテするのは、才色兼備なハンドバッグ。

「端正なたたずまいでいて、あしらわれたベルトの有機的なデザインやさりげないアイコンのガンチーニのアクセントなど、上品なカジュアルさもあるところに一目惚れしました! マチ幅がしっかりとあり、iPadや資料など、必要なものがすべて収まるのでお仕事バッグとしても優秀。そしてゴールドメタルがきちんとした印象なので、レストランにも臆せず持っていけますし、観劇の時に膝の上に置くにもちょうどいいサイズ感。大人の日常に寄り添ってくれる最高のバッグです!」
編集長K藤のバッグの中身は、カンバセーションピースが満載!

エクラの付録のレスポートサックの花柄ポーチにはコスメやカッサなどを収納。スマホケースはイニシャル柄。スマイソンの手帳は、ブルーがメモ用、ピンクがスケジュール用。黄色いポーチには、充電器やイヤホン、スマホスタンドなど仕事に必要なギアを。パンダ柄はメガネ拭き。大好きな阪急電車のボールペンと、大阪天満宮の「仕事力」お守りも必ずバッグの中に!ベージュの名刺ケースはフミコダのもの。ラルコバレーノのカードケースは使いやすくてお気に入り。エルメスのリップクリームとロクシタンのハンドクリームは、冬場には欠かせない必須アイテム!
bigaのバスケット(ウェブエクラ編集長S谷)
かごバッグ派のS谷は、ファーで冬仕様にアレンジ

「小柄だし重いバッグが苦手なので、冬でもかごバッグ派です。これは、知人が手がけている『biga』というブランドで、西アフリカで手作りされているフェアトレードのかごバッグ。とても丁寧に作られていて、まず編み目がとてもきれい。さらに丈夫で荷物もしっかり収まるところが気に入っています。模様もサイズも内側にあしらわれている生地の柄もひとつひとつ異なり、どれもとてもおしゃれなデザインなので、ポップアップショップなどで気に入ったものを少しづつ集めています。これは色使いも柄もシックなところが気に入って。別売りのフェイクファーを付けると、冬でも活躍!」
S谷のバッグの中身は、色も形もプレイフル!

バッグの中ですぐに探せるように、一つ一つ色を変えて、なるべくカラフルなものにしているというS谷。赤いリップ型ポーチは、フェルメリスト ビームスのパーティーで頂いたもの。中にはリップや綿棒、ヘアゴムを入れて。ピンクの名刺ケースは収納力が抜群なヴァレクストラ。現金派のため、欠かせない黄色い二つ折り財布はバレンシアガ。
財布とは別に、定期や運転免許証など各種カードをまとめるグレーのケースもバレンシアガのもの。スマホカバーは、ドラマ「エミリー、パリへ行く」でエミリーが使っていたようなカメラ型をチョイス。SPURの付録のクリアポーチには、仕事道具とマスク、キャンディなどを収納。手帳は、毎年自分のラッキーカラーに変えていて、今年はクオバディスの水色と一年を共にするそう!
コムデギャルソンの「ワンハンドルボストンバッグ」(編集T)
荷物が少ないTにちょうどいい、シンプルなワンハンドルバッグ

「昨年、コムデギャルソン青山店がリニューアルした記念に登場したモデルなのですが、私の少ない荷物にちょうどいいサイズ感!と思って購入しました。ボストン型なので、物が出し入れしやすく使いやすいんです。持ち手がふかふかで気持ちよく、とにかくシンプルなのが気に入っています」。
少数精鋭!ミニマムなTのバッグの中身

ジルサンダーの財布、エルメスの名刺入れとコインケース、リップや目薬、コンタクトレンズを入れた無印良品のミニポーチ。と余計なものが一切ない、清々しいTのバッグ内。その分、PCや仕事の資料などは、A4サイズのサブバッグにたっぷりと!
ザ・ロウの「ソフトマルゴー15」レザーバッグ(編集W)

「数年前に銀座三越のポップアップショップで一目惚れして購入してからずっと愛用しています。暗い色の服を着ることが多いので、あえてベージュをチョイスしました。グレイン仕上げのカーフスキンなので、傷がついても目立たないところもうれしいポイント。収納力があるので、仕事バッグとしても、1泊程度の旅行バッグとしても重宝しています」。
大きいバッグでも持ち物は厳選する派、なWのバッグの中身

エルメスの手帳はもう20年ほど使い続けている仕事の相棒。ヴァレクストラの名刺入れも、長年の付き合い。取材に欠かせないボイスレコーダーも、常にバッグの中に!化粧品を入れている花柄のポーチは、スタイリスト森慶子さんに教えてもらったハワイのショップ、ムームーヘヴンで購入したもの。携帯ケースは、太陽の塔内のミュージアムショップで。
“小さめバッグ”に必要なものだけ「デイリーバッグ」
ジルサンダーの「ダンプリング」バッグ(エクラプレミアム室長N)
室長Nは、レザー×キャンバスのリバーシブルな巾着バッグを、サブバッグと二個持ちで

「この巾着バッグは、裏返すとトートバッグと同じベージュのキャンバス地なんです。トートはメンズのものですが、一緒に持ったらかわいいな、と思って合わせて購入しました。黒レザーを表にするときれいめなスタイルにフィット、キャンバス地だと遊び心が出るので、それぞれシーンによって楽しんでいます」。
エクラプレミアム室長Nのバッグの中は、ポーチ使いですっきり

エイトンの紫のポーチには、化粧品やビタミン剤、ukaのネイルオイルとノベルティのカイロなどを入れて。財布は、エクラプレミアム別注カラーの和光の三つ折りタイプ。遠近両用のメガネも必須!会社のパソコンを入れたヘルノのPCケースと近くに出かける時に便利なジルサンダーの携帯ケースは、トートバッグの中に常備。
アエタの「DA24」ボストンバッグ(エクラプレミアムK持)
小柄なK持にジャストフィットな、ミニボストンバッグ

「小柄なので、バランスが取りやすい小さめサイズのハンドバッグを探していたときに出会いました。一見どこのブランドのものかわからないシンプルさも、絶妙なラウンド型も、軽さも、完璧です!荷物が少ないので日常はこれ一つで十分。仕事の時は、iPadなどはエクラ付録のトートバッグに入れて、二個持ちしています」。
少ないながらも愛着のあるものが詰まったK持のバッグの中身

小さなバッグの中には、厳選した持ち物だけを入れて。ブルーの名刺入れは「仕事がんばろう!」と10年ほど前に奮発したエルメス。3年ほど愛用しているボッテガ・ヴェネタの長財布は、名前にちなんでグリーンをチョイス。ケイト・スペードの携帯ケースには大好きなお酒モチーフがキラリ。ホテルキーのようなデザインのキーリングにはリサ・ラーソンの白くまが。近沢レースとポンパドウルがコラボしたタオルハンカチには、パンとドーナツの刺繍が。と、K持の好きなモチーフが満載!
ヴァレクストラの「トリック トラック クロスボディ」(編集N)
カジュアル好きなNが愛用するのは、今も変わらないモダンさが魅力のクラシックバッグ

「子育てするうちに、自分の荷物がどんどん少なくなっていったので、今ではバッグはミニサイズがちょうどいいんです。これは、スクエアなフォルムがかわいいな、と前から思っていたデザインなのですが、アクセントにもなる軽やかなオフ白を選んでみました。見た目よりも収納力が優れているので、必要なものはすべて入ります!」
鉄道好きの片鱗が見える、Nのバッグの中身

少ない荷物ながら、美容ページ担当らしく、厳選されたリップやオイル、チーク、大きめのミラーがしっかりと。一方で定期入れにした寝台特急、北斗星のパスケースや門司港の鉄道記念館で購入したミニポーチなど、鉄道好きならではの小物も! 現金はあまり使わないので、ヴァレクストラのミニ財布に、名刺やカード類、お札を少し入れて。大好きなSixTONESがCMを務めるソニーのワイヤレスホンは、推しの曲を聞くのに必須!
ジルサンダーの「Tangle スモール」(編集K野)
カジュアルスタイル派のK野は、ストラップの遊び心をシンプルなアクセントに

「ミニバッグが欲しくて探していたときに、このハンドメイドのノットストラップにグッときて手に入れました。着こなしがシンプルなので、クロスボディにするとほどよいアクセントになってくれます。仕事の時は資料などを入れたトートバッグと二個持ちなので、このミニバッグは必要なものを入れるのにちょうどいいサイズで気に入っています」。
K野のバッグの中には、必要なものを最小限にすっきりと収めて。

ミニバッグには最小限のものをイン。エルメスの赤い名刺ケースは、いつも地味色の服を着ているので、名刺入れはきれいな色を!と購入。バッグが小さい時はこのディオールのミニ財布、大きいバッグの時には長財布、と使い分けているそう。あとは携帯とハンカチ、とミニマム。オフタイムで出かける時には、ここに折りたためるエコバッグを追加して。
エクラプレミアム売れ筋ランキング
-
SLOANE×eclat【宮崎桃代さん別注】カフスつきダンボールプルオーバー¥ 22,000
-
LENK×eclat【宮崎桃代さん別注】Dumpling Mini/ナイロンバッグ¥ 24,200
-
E by eclatツイード風ニットガウンジャケット¥ 23,100
-
E by eclat優美なセミワイドパンツ¥ 19,800
-
E by eclat【斉藤くみさんコラボ】裏起毛サイドベルトつきタックパンツ¥ 19,800
-
Room no.8 for E by eclatヘアリーレースVネックニット¥ 26,400
-
E by eclat【斉藤くみさんコラボ】カシミヤ混ニットパンツ¥ 24,200
-
SLOANE×eclat【宮崎桃代さん別注】ダンボールジョガーパンツ¥ 25,300
-
EMMETIFAI NAPPA CERATA¥ 154,000
-
E by eclatシャギージャカード切り替えブラウス¥ 17,600
-
ADAWAS×eclatレイヤード風ウールニットプルオーバー¥ 10,560 (60%OFF)
-
E by eclat【斉藤くみさんコラボ】カシミヤ混ニット¥ 20,900
-
JOHN SMEDLEY×eclatLULA/ボウタイつきニット¥ 57,200
-
E by eclat袖ピンタックボリュームブラウス¥ 19,800
-
E by eclat【新】大人コクーンパーカ¥ 19,800
-
SINME×eclat【別注】レオパードスカート¥ 46,200
-
HERNOエコファーブルゾン¥ 149,600
-
RED CARD TOKYOPop ベイカーデニム¥ 26,400
-
Pierre-Louis Mascia【徳原文子さんセレクト】シルクストール¥ 57,970
-
GREYCHORDLAYLA(ベロアパンツ)¥ 9,680 (60%OFF)
What's New
-
一気にあか抜ける!50代の秋のおしゃれに欠かせない「パンツ」スタイル【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/9/21~9/27)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。秋のおしゃれは「パンツ」で差がつく!エクラ流の華リュクスなパンツスタイルを提案。
ファッション特集
2025年10月4日
-
秋は「カーゴパンツ」がかっこいい!品よくこなれる、50代のきれいめスタイル
ラフすぎず、でも気負わない。そんな50代の理想を叶えるのが、きれいめ「カーゴパンツ」。品よくこなれて見える一本で、大人の秋スタイルがぐっと洗練される。
ファッション特集
2025年10月3日
-
【気温24度の服装】日中の気温が24度の時の最適な服装は?シャツやブラウス、ブルゾンを使った50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が24度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、秋の気配を感じる気温24度の日はシャツやブラウス一枚で過ごすスタイルや軽い羽織ものを重ね着するコーディネートをご紹介します。
ファッション特集
2025年10月1日
-
10月におすすめの服装は?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
40代50代女性におすすめのブラウスやパンツ、ワンピースなどの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッションや美容アイテムをチェック。
ファッション特集
2025年10月1日
-
【気温25度の服装】日中の気温が25度の時の最適な服装は?50代におすすめの秋色トップスやカーディガンを使ったコーディネート6選
日中の気温が25度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、夏から秋に季節が移る気温25度に最適な秋色半袖トップスや朝晩の気温差に対応するカーディガンのコーディネートをご紹介します。
ファッション特集
2025年9月30日
Feature
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
上質を纏う、大人のデニム「G-FRANCO」
直営店がオープン!名古屋・栄に広がる新しい世界観を体感したい。
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
お疲れサインを感じた日のレスキューマスク
大人の肌にいきいきとした艶を与える「お助けマスク」をご紹介
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
Ranking
-
【40代・50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】髪型次第でおばさんぽくならない!手入れが楽なショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
最近同じ髪型でも以前と比べてスタイルが決まらない…。髪のうねりや薄毛、白髪など40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知って…
-
【50代に人気のショートヘア60選】働く50代におすすめ!大人かっこいい雰囲気が叶う脱おばさんショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は大人のかっこよさと上品な雰囲気を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイ…
-
パンツにもスカートにも合うおしゃれな靴って?50代の秋は「ローファー」であか抜ける!
パンプスではかしこまりすぎるし、スニーカーではカジュアルすぎる、そんな50代の私たちにこそ似合うのが、ローファー。きちんと見えて、でも堅すぎず、おしゃれにあか抜けて見える今年のローファー特集。
-
10月におすすめの服装は?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
40代50代女性におすすめのブラウスやパンツ、ワンピースなどの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なス…
-
【50代に人気のミディアムヘア60選】手入れが楽なヘアはこれ!おばさんにも見えない洗練ミディアムヘア
老けて見えない40代・50代におすすめのミディアムヘアをご紹介。まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘアで、品のよい若見えと大人の女らしさを叶えて。
Keywords