魔法のいちごはフランス産

いくつになってもときめくフルーツの王様、いえ王女様? 春に食べたい、心惹かれる赤です。
4月のフルーツといえば、やっぱりいちご。
クリスマスシーズンから目にしますが、春を知らせる赤い実、皆が惹かれますよね。

20年ほど前、パリで、いちごのスープのデモンストレーションを見ました。
ガリゲットという品種は切っても中は全て赤。
他の果物と一緒に煮て、冷やして供されるデザートスープ。
真っ赤な中にいろんな味が顔を出す、見た目も香りもいい一品でした。

しばらく経って、作ってみたのですが…
どうしても赤いスープにならない。あんずピューレの黄色いままです。
それに熱すると色が抜けて白っぽく、可愛らしい形もなくなってしまいます。

パリの料理学校に留学していた友に聞いてみました。
「あれはフランスのいちごだからだと思う。
 中まで真っ赤で、煮ても色が抜けないの」
そこから強い果汁が染み出して、スープが赤くなるようです。

強い色と香りは、優しい日本産とは全く違います。
原種、野生種に近いフランス産ってすごい!
黄色いスープも美味しいけれど、やはり真っ赤な迫力には敵いません。
4月、夫の誕生日にショートケーキを作るたびに思い出します。
ギュッと詰まって弾けるような赤。
多分もうお目にかかれないけれど、会いたいなあ。
いちごにはやっぱり魔力があるみたいです。
いちごのショートケーキ
Follow Us
yako

yako

大阪府在住。夫と娘の3人家族。おしゃれ、台所仕事、本 etc好きなものを自分の言葉で綴ります。

Instagram:yako_sugar

What's New

  • 娘と雰囲気を味わう東京都庭園美術館デート♡

    次女と一緒に東京都庭園美術館へ行ってきました!東京都美術館は1933年に皇族朝香宮の邸宅として建築された建物を継承し、1983年より美術館本館として一般公開されています。2015年には国の重要文化財に指定。そんな美術館デートをご紹介します!

    お出かけ

    MINAKO

    2025年4月4日

  • ZARA×Chaosのお気に入りコーデで大好きなジェラート店へ。

    ZARAのホワイトのワイドデニムにChaosのシルバーのブラウスを合わせました。お気に入りのコーデで、イタリア本場のジェラートをいただきました。

    ファッション

    miwa

    2025年4月4日

  • 神戸散歩③ビオトープへ

    3月にオープンしたばかりの、ビオトープ神戸に行ってきました♪

    お出かけ

    moon

    2025年4月4日

  • 無印良品週間中に購入した物の中から一部ご紹介

    3月21日から3月31日まで開催していた無印良品週間中に私が購入した色々な物の一部をご紹介します。

    暮らし

    さとけい

    2025年4月4日

  • プチプラ〝クレリックシャツ〟

    2月に買っておいたGUのクレリックシャツ。暖かくなったら と仕舞っておいたら忘れかけていて。思い出したので着て出かけてみました。

    ファッション

    RU美

    2025年4月4日

Feature
Ranking
Follow Us