東北旅行 その2

GWの東北旅行。浄土ケ浜にも行ってきました。
気仙沼港
こちら気仙沼漁港。歩道の反対側から撮っているのですが、海が近いんです!
気仙沼港
こちら夜の写真です。船が直ぐそこに。

気仙沼、フカヒレが有名です。シャークミュージアムもあるんですよ。
浄土ケ浜
浄土ケ浜。こちらの風景も岩手と言ったら、でしょうか?

三陸復興国立公園・三陸ジオパークの中心に位置しています。宮古の代表的な景勝地です。松の緑と岩肌の白、海の群青とのコントラストが素敵です。
地名は、天和年間(1681〜1683)に宮古山常安寺七世の霊鏡竜湖(1727年没)が、「さながら極楽浄土のごとし」と感嘆したことから名付けられたと言われているそうです。
水もきれいで、極楽浄土のイメージだなと思いました。
  • 東北旅行 その2_1_4-1

  • 東北旅行 その2_1_4-2

東北旅行 その2_1_5
陸中海岸の「青の洞窟」と異名をとる八戸穴があるのが浄土ケ浜。青の洞窟で知っている人も多いのでは?
穴の入り口から差し込む太陽光に透明な海水が美しく青く輝くことから、近年、陸中の青の洞窟とも呼ばれるようになったそうです。
さっぱ船(小型船)で見に行けるのですが、GWなこともあって混んでいて断念しました。船は乗れなかったけれど記念に?青の洞窟ソフトを。ラムネ味で美味しいです。
道の駅
道の駅やまびこ館。
こちら桜がきれいなことで知られているそうです。
本堂
盛岡八幡宮。
延宝八年(一六八〇)、第二十九代南部重信公により建立された神社で、農業、工業、商業、学問、衣食住など人間生活の根源の神様だそうです。
鳥居
  • 東北旅行 その2_1_9-1

  • 東北旅行 その2_1_9-2

風車や花手水がきれいでした。
桜山神社
  • 東北旅行 その2_1_11-1

  • 東北旅行 その2_1_11-2

桜山神社。
は盛岡城跡公園に隣接する神社で、今から約280年近く前の1749年に創建されたそう。

桜山神社の奥にある「烏帽子岩(えぼしいわ)」はパワースポットとして有名です。春の時期にはお花見スポットとしても人気だそうです。
鳥居付近の桜、ちょっと見頃を過ぎてしまっていたのが残念でした。
  • 東北旅行 その2_1_12-1

  • 東北旅行 その2_1_12-2

盛岡の三大麺のひとつ「盛岡じゃじゃ麺」、食べてきました!
(三大麺の他の2つは盛岡冷麺、わんこそば)
お皿の上の赤いものは紅しょうがです。食べ終わったあとに卵と蕎麦湯を足して?いただくチータンタン、これ、おすすめです!じゃじゃ麺食べるときはチータンタン付きに!ですよ。

岩手、素敵な観光地がいっぱいなのでいいですよ!
Follow Us
mint

mint

埼玉県在住の主婦。夫と大学生の娘の3人家族です。2.5次元と少年隊が好き。美容やファッション、食べることも大好きなので自分らしさを発信できればと思っています。

Instagram:tsukachan05

What's New

Feature
Ranking
Follow Us