【レシピ】わが家の定番!スイカの中華風即席漬け。

この時季のわが家の定番レシピ。 スイカのある部分を使って、今まで捨てていたのを後悔するほど美味しくいただけます。 是非お試しください!

この時季のわが家の定番 「スイカの中華風即席漬け」

スイカの赤い部分は勿論食べますが、
かたい皮との間の白い部分!
ここは捨てたらもったいないのです。

血流状態を改善してくれる
シトルリンというアミノ酸が豊富に含まれていて、
手足のむくみ改善などに。

今まで捨てていたのを後悔するほど、
美味しくいただけます。

レシピは、こちら!

【レシピ】わが家の定番!スイカの中華風即席漬け。_1_1

「スイカの中華風即席漬け」

【材料】
・スイカの皮(白い部分)1/4玉分程度
・しょうゆ 大さじ3
・米酢 大さじ3
・甜菜糖(又はきび砂糖など) 大さじ2
・オリーブオイル 小さじ1
・ごま油 小さじ2
・生姜の千切り お好みの量
・白ごま 大さじ1
・大葉の千切り お好みの量

【作り方】
① スイカの白い部分(少し赤い部分を残しても)を、
 食べやすい大きさに切ります。

② 大葉以外の材料と①を密封できる袋
  (ジップロックなどのビニール袋)に入れ、
 袋の上から軽くもみ混ぜます。

③ 冷蔵庫で1時間〜ひと晩、 漬ける時間はお好みで。
 器に盛り、大葉を添えて出来上がり。

  • 【レシピ】わが家の定番!スイカの中華風即席漬け。_1_2-1

  • 【レシピ】わが家の定番!スイカの中華風即席漬け。_1_2-2

とても簡単で美味しいです。
何か一品足したい時にも!

この夏、是非お試しくださいね。

Naoko
Follow Us
Naoko

Naoko

神奈川県在住。Natural Lifestyle Designer。オリーブオイルソムリエ。鎌倉・湘南の素敵なコト・モノ・ジカンや、海街での日々の暮らしの「小さな幸せ」を綴っていきたいと思います。

Instagram:umimachi.lovelydays

What's New

  • おしゃれチョコレートショップの秋スイーツ

    green bean to bar chocolateの秋スイーツは、女子に大人気のマロンスイーツでした。

    グルメ

    RIRI

    2025年10月28日

  • ちょっと『名古屋』で名古屋めし♪

    急に思い立って名古屋の友達に会いに行ってきました!食べたかった定番名古屋グルメと、昭和レトロな甘味屋さん。

    旅行

    Kayo

    2025年10月28日

  • 下北沢カレーとスイーツ

    下北沢でカレー店2軒をはしご… スイーツは旬のカボチャを使った美味しくて 目にも嬉しい秋のデザートを頂いてきました。

    お出かけ

    sawa

    2025年10月28日

  • 夢のようなステイ✨日常を離れて🌴 ドバイ、アブダビで味わう煌めきの瞬間✨

    2年ぶりに再び✨ドバイへ✨ 世界が注目するこの未来都市は、訪れるたびに進化を遂げていて感動の連続🌆✨ まるで映画の中に迷い込んだような、非日常のラグジュアリー体験を堪能しました💎 今回はさらに足を伸ばして、アブダビへも🕌✨ 美しさとスケールに圧倒される、まさに “夢の中の旅” のようなひとときでした✈️💕

    旅行

    seiko

    2025年10月28日

  • 秋の収穫

    実家の畑で、いろいろ収穫してきました。

    暮らし

    SATO

    2025年10月28日

Feature
Ranking
Follow Us