-
富岡佳子さんが着こなす「CLERGERIE×éclat」の名品ローファー
誕生以来、ブランドの代名詞となっている人気靴「ベッカ」。マニッシュなデザインながら、繊細な色調や、芸術的なパーフォレーションで、フェミニンな印象も漂わせる名品!
2023秋の装いを格上げ!女らしいエレガントな「ポインテッドトゥ」
女性らしいエレガントな「ポインテッドトゥ」
「黒」のポインテッドトゥ

全身バランスをすっきり美しく整える役割も
ダークカラーの落ち着いた着こなしにもセンシュアルなムードが漂うのは、足もとがポインテッドトゥだからこそ。鋭角なつま先の視覚効果で、5cmヒールでも想像以上にすっきりスタイルアップできる点も見逃せない。メタルロゴとバックストラップで、モード感と抜け感が共存する一足。
靴(5)¥137,500・バッグ¥583,000(ともに予定価格)/セリーヌ ジャパン(セリーヌ バイ エディ・スリマン) コート¥154,000/カオス丸の内(カオス) ニット¥31,900・スカート¥75,900/ebure GINZA SIX店(ebure) サングラス¥39,600/アイヴァン 東京ギャラリー(アイヴァン) ピアス¥56,100(ソフィー ブハイ)・リング¥132,000(ボロロ)/以上エスケーパーズオンライン ストッキング¥4,950/ステッラ(ピエールマントゥー)

エッジのきいた黒のつま先で、フレアスカートにも研ぎすまされたモード感が漂って
甘くまとまりがちなフレアスカートも、ブラックのポインテッドトゥで足もとを締めると、たちまちスパイシーなムードが立ちのぼる。トライアングルロゴがあしらわれたパテント素材なら、クールさがより引き立つ。
靴(5.5)¥151,800・バッグ¥495,000/プラダ クライアントサービス(プラダ) ジャケット¥165,000・ニット¥72,600・スカート¥132,000/ドゥロワー 二子玉川店(ドゥロワー) バングル¥1,320,000/ブチェラッティ ストッキング¥4,950/ステッラ(ピエールマントゥー)

「アクセントカラー」のポインテッドトゥ

マニッシュなセットアップにグラマラスなシェイプの赤をひとさじ。足もとから上質な色気を吹き込む
すっと長いノーズとバックストラップ、構築的なヒールが、ポインテッドトゥのキレのよさを強調。こっくりとした渋みのある赤が、秋のさし色としてドラマティックな効果を約束する。
靴(5.5)¥132,000・バッグ¥572,000/グッチ クライアントサービス(グッチ) シャツ¥81,400・パンツ¥79,200/カオス表参道(デガージェ) ニット¥41,800/ドゥロワー 二子玉川店(ドゥロワー) ピアス¥506,000/トーカティブ 表参道(トーカティブ) 手に持ったメガネ¥42,900/モスコット トウキョウ(モスコット) ストッキング¥4,950/ステッラ(ピエールマントゥー)

流麗なつま先とポップなグリーンがモダンに響き合う
フレッシュなトレンドカラーは、とことんモードなポインテッドトゥで取り入れて大人の貫禄をアピールしたい。シャープな鋭角を描くつま先と、ぐっと内側に入った構築的なヒールは、まるでモダンアートのよう。リュクスなワントーンの装いに、研ぎすまされたオーラを授けてくれる。
靴(5.5)¥132,000・バッグ¥220,000/フェラガモ・ジャパン(フェラガモ) ベスト¥484,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) ブラウス¥101,200/カオス表参道(デガージェ) パンツ¥86,900/ドゥロワー 二子玉川店(ドゥロワー) ピアス¥253,000・リング¥660,000/トーカティブ 表参道(トーカティブ) ネックレス¥79,200/ドゥロワー 丸の内店(グーセンス パリ)

大人の新定番「しゃれ顔ローファー」
スニーカー感覚で今っぽい!モダンな「ボリュームローファー」
Hermès(エルメス)

全身を最旬バランスに整えるモダンなボリューム感がカギ
ロンドンのパンクファッションからインスピレーションを得たという、厚底ソールのブラックローファー。メンズライクなボリュームと、モダンで端正なたたずまいは、カジュアルすぎず大人なムード。グレーのワントーンコーデに合わせれば、着こなしにさりげないメリハリを与えてくれる。
靴「ヒッチ」(6)¥146,300・ピアス¥156,200・ブレスレット¥463,100・バッグ¥896,500/エルメスジャポン(エルメス) オールインワン¥327,800(参考価格)・ニット(店舗限定)¥68,200/アオイ(ファビアナフィリッピ)
PRADA(プラダ)

コンサバティブな装いをモードに方向転換する一足
ボリュームローファー人気を牽引するプラダの厚底タイプ。フロントにあしらったアイコニックなトライアングルロゴをパンツのすそからちら見せして、ブランドのもつ特別感を満喫したい。実は軽い履き心地なのも支持される理由。
靴「ローファー」(5)¥154,000(予定価格、プラダ)・バッグ¥308,000(予定価格、プラダ アーケ)/以上プラダ クライアントサービス ニット¥52,800(アスペジ)・パンツ¥49,500(ブリリア 1949)/以上トヨダトレーディング プレスルーム 手に持ったジャケット¥132,000/コロネット(フォルテ フォルテ) ピアス¥411,400・ネックレス¥418,000/TASAKI

1. JIMMY CHOO(ジミー チュウ)
靴「ディアナ」(3)¥140,800/ジミー チュウ
2. TOD'S(トッズ)
靴(3)[9月発売予定]¥135,300/トッズ・ジャパン(トッズ)
3. Sergio Rossi(セルジオ ロッシ)
靴「エスアール ジョアン」(4)¥155,100/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ)
4. CHRISTIAN LOUBOUTIN(クリスチャン ルブタン)
靴(4)¥139,700/クリスチャン ルブタン ジャパン(クリスチャン ルブタン)
上品で洗練されたおしゃれ感!エレガントな「スマートローファー」
Hermès(エルメス)

靴「パリ」(1.5)¥170,500/エルメスジャポン(エルメス) ニット¥42,900/トヨダトレーディング プレスルーム(フィリッポ デ ローレンティス) ワンピース¥96,800/コロネット(ヴィンス)
Manolo Blahnik(マノロ ブラニク)

白いほっそりローファーの正装感を味方にドレスアップ
柔らかなカーフレザーを使用した、シンプルで美しいフォルムと、足にフィットする履き心地のよさ、スカートにもパンツにもマッチする品のよさはまさにスマートローファーの代表格。足もとにホワイトを加えるだけで、秋冬の着こなしがぐっと軽やかに、たちまちエレガントに格上げされる。
靴「PERRITA」(1)¥145,200/ブルーベル・ジャパン(マノロ ブラニク) カーディガン¥154,000・スカート¥154,000・ベルト¥23,100/ブラミンク ピアス¥63,800/エスケーパーズオンライン(ソフィー ブハイ)

1. PIERRE HARDY(ピエール アルディ)
靴「アルディローファー」(2.5)¥136,400/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ)
2. BRUNELLO CUCINELLI(ブルネロ クチネリ)
靴「プレシャスバーディテール入り スエードローファー」(1.5)¥181,500/ブルネロ クチネリ ジャパン(ブルネロ クチネリ)
3. Roger Vivier(ロジェ ヴィヴィエ)
靴「ブロッシュ ヴィヴィエ」(1)¥204,600/ロジェ・ヴィヴィエ・ジャパン(ロジェ ヴィヴィエ)
4. RALPH LAUREN(ラルフ ローレン)
靴「HARLAN」(1.5)¥151,800/ラルフ ローレン(ラルフ ローレン)
おしゃれプロが選ぶ「お気に入りローファー」
Gianvito Rossi(ジャンヴィト ロッシ)

アッパーからラバーソールまで色みが統一され、気品が漂う
スタイリスト 村山佳世子さん
「今季は足もとに色のコントラストをあまりつけない着こなしが気分。ベージュやグレージュのボトムと合わせたいので、スエードのキャメルのローファーを選びました。形はベーシックだけどソールがちょっとゴツめなところが今っぽさのポイント。辛口なスカートと上質なソックスを合わせたときにも、ボリュームローファーなら単なるベーシックスタイルで終わらないところもいい」(村山さん)。
靴「HARRIS」(2)¥135,300/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ)
Church’s(チャーチ)

見た目の重量感に反し軽量なラバーソール
スタイリスト 戸野塚かおるさん
「ベーシックなアイテムこそ細部にこだわってアップデートしたい私は、老舗ブランドのボリュームローファーをセレクト。英国王室御用達のチャーチは、メンズライクながらシンプルなデザインの厚底なので、私たち世代が取り入れても“がんばってる感”が出ずちょうどいい。コーディネートではマニッシュになりすぎないよう、ほんのり女らしさのあるアイテムと合わせて自分らしく」(戸野塚さん)。
靴「ペンブリー T2」(3)¥165,000(予定価格)/チャーチ クライアントサービス(チャーチ)
Tod’s(トッズ)

履き心地と格上げ力が抜群! 大人が手放せない名品
メイクアップアーティスト 佐々木貞江さん
「すでに5足持っているほどトッズが好き。スニーカーはヨガに行くなどオフの日に、ローファーはきちんと感が必要な仕事の日に、という使い分けをしています。シンプルながらゴールドのビットが効いたこちらのデザインは、装いを格上げしてくれてきちんと感も演出。ホテルでメイクをする日なども、見た目に美しく、履き心地が軽くて楽なので頼りになります」(佐々木さん)。
靴「トッズ シティ ゴンミーニ」(0.5)¥97,900/トッズ・ジャパン(トッズ)
DEAR FRANCES(ディア フランシス)

マニッシュなたたずまいとモード感のある黒ならこれ
エディター 坪田あさみさん
「靴が目立ってしまうのが苦手なのですが、フォルムで今っぽさを発揮したいので、オールブラックのこちらをチョイス。シンプルなパンツスーツやマキシスカートの足もとに合わせるとモード感が加わります。ツヤを抑えたカーフレザーの質感が素敵で、ほどよいボリューム感がコーディネートのアクセントに最適。最近足が疲れやすいので、もはや軽い靴しか履けないのですが、こちらはそれもクリア」(坪田さん)。
靴「Joss」(2.5)¥88,000/アパルトモン 神戸店(ディア フランシス)
J.M. WESTON(ジェイエムウエストン)

素材と色の絶妙コンビで品のよさとクラス感を堪能
エディター 松井陽子さん
「ベーシックながらどこかエレガントなムードがあるフレンチブランド・ジェイエムウエストン。最近ねらっているのは白いスニーカー感覚で取り入れられるライトカラーのもの。定番モデルの新色であるベージュのスエードとライトピンクのボックスカーフの、ニュアンスある組み合わせが絶妙でひと目惚れ。オールインワンなどモードな着こなしに合わせて履きたい」(松井さん)。
靴「シグニチャーローファー#180」(2.5)¥148,500/ジェイエムウエストン 青山店(ジェイエムウエストン)
HEREU(ヘリュー)

伝統的なモカシン構造で手縫いされた履き心地が秀逸
編集 N
「モダンだけど手仕事ならではのぬくもりが感じられたり、レザーのきちんと感がありつつもラフな遊び心があったりと、“おしゃれなアンバランスさ”がヘリューの最大の魅力。メンズライクな服や辛口な着こなしが好きなので、仕上げに欠かせないブランドです。今季は、スーパーシンプルなニット×パンツやワンピース、オールインワンなど、とことん引き算をした着こなしに合わせたい」(編集N)。
靴「ノンベラ」(2.5)¥70,400/エスケーパーズオンライン(ヘリュー)
PELLICO(ペリーコ)

甲の厚みをぐっと抑えた端正さ漂うスクエアトゥ
エディター 発田美穂さん
「トレンドのさじかげんがちょうどよく、クオリティと値段のバランスもいいペリーコは、コーディネートに欠かせないブランド。小柄な私でもバランスがとりやすい長めのノーズもポイント。今季のトレンドであるボリュームボトムからちら見せしたときにバランスよく決まります。黒いモヘアニット&タックパンツの足もとに、ネイビー&ゴールドバックルのローファーを効かせてシックに着こなしたい」(発田さん)。
靴「アネッリ フィッビア ローファー」(1)¥71,500/アマン(ペリーコ)
秋のトレンド靴は3タイプ!おしゃれに見える「攻めた靴」

戸野塚かおる
秋はベーシック靴の買い替え時!
攻めの靴を主役にするだけで“今”のスタイルになるんです
「この秋はメゾンからおなじみのシューズブランドまで、こぞって主役になりそうな靴を打ち出しているのが特徴的。白シャツやデニムはちょっとバランスが変わるだけで、古くも今っぽくも見えますよね? 誰もが持っている定番だからこそ、トレンドの変化が出やすいんです。靴も同じ。
すでにローファーやシンプルなパンプスを持っている人でも、少し攻めた足もとに変えるだけでいつもの着こなしの鮮度が上がるはず。とはいえ、大人のおしゃれはさじかげんが大事! “自分的には定番の靴だけれど、ディテールが少し新しい”というくらいの攻め方でトレンドを楽しみましょう」――Kaoru Tonotsuka
女っぽいのにかっこいい「レディライクな靴」
――Kaoru Tonotsuka







靴(0.5)¥130,900・ニット¥190,000・スカート¥1,320,000・バッグ(参考色)¥781,000/プラダ クライアントサービス(プラダ) リング¥322,300/TASAKI

強くエレガントな輝きをジュエリー感覚で足もとに
とびきりしなやかなレザーに硬質なスタッズを飾ることで、質感のコントラストが映えるレースアップシューズ。イングランド王ジェームス1世が履いていた歴史的な靴からインスピレーションを得たデザインに、3種類のスタッズを手作業で取りつけたデザイン。強さの中にも気品と高いクラフツマンシップが宿る。シンプルなシャツとパンツの着こなしに合わせて、主役級の存在感を楽しみたい。
靴(0)¥253,000・シャツ¥299,200・パンツ¥159,500・ピアス¥89,100・リング¥81,400・バッグ¥1,012,000/ボッテガ・ヴェネタ ジャパン(ボッテガ・ヴェネタ)
上品に攻める「メタリックなアクセントの靴」






靴「ハンキー」(3)¥295,900(予定価格)・スカーフ¥68,200・ベルト¥353,100・ネックレス(長)¥961,400・(短)¥738,100/エルメスジャポン(エルメス) ニット¥31,900/ebure GINZA SIX店(ebure) パンツ¥85,800/マディソンブ
今っぽいハンサムな装い「ボリュームソールの靴」

女っぽいワンピースには攻めた靴のハズし技が有効
ドレッシーでつややかなアッパーと、カジュアルなソールとの対比が今年らしいローファー。甲にあしらったシルバーメタルの「CLモノグラム」でさりげなく格上げ。あえてフェミニンなスタイルに合わせて楽しむのが今流。
靴(4)¥139,700/クリスチャン ルブタン ジャパン(クリスチャン ルブタン) ワンピース¥104,500/エストネーション ピアス¥49,500・バングル¥89,100・ブレスレット¥99,000・リング(人さし指)¥41,800・(中指&薬指)¥45,100/ジョージ ジェンセン ジャパン(ジョージ ジェンセン) ベルト¥17,600/マディソンブルー

靴「ハリストン」(6)¥158,400 /エルメスジャポン(エルメス)

靴(1.5)¥167,200/グッチ クライアントサービス(グッチ)

靴「T タイムレス ローファー」(3.5)¥116,600/トッズ・ジャパン(トッズ)

靴「OWENA」(5)¥183,700/クロエ カスタマーリレーションズ(クロエ)

靴(4.5)¥165,000(予定価格)/セリーヌジャパン(セリーヌ バイ エディ・スリマン)
-
富岡佳子さんが着こなす「SARTORE」のラバーソールロングブーツ
美しいシルエットのジョッキーブーツで知られるサルトル。ていねいなものづくりに定評がある名ブランドから、素敵なカジュアルブーツが到着。
-
éclat premium認定 大人のエッセンシャルアイテム「Gianvito Rossi」のコンバットブーツ
ボリュームのあるデザインながら、ジャンヴィト ロッシならではの高級感をもつブーツ。履くだけで旬の足もとが手に入る!
-
50代が買うべき「春の靴34選」ブランドから選ぶ?トレンドから選ぶ?
「春のファッション計画は、まずは足もとの刷新から」と語る、シューズ通スタイリスト戸野塚かおるさん。その卓越した審美眼でアラフィー世代が今履くべき「春の靴」を厳選。ブランドから選んでもよし、トレンドから選んでもよし。お気に入りを見つけて春スタイルにときめきを呼び込もう!
エクラプレミアム売れ筋ランキング
-
CINOH×eclat【宮崎桃代さん別注】コンパクトTシャツ¥ 15,400
-
SLOANE×eclat【宮崎桃代さん別注】ショルダータックワンピース¥ 22,000
-
Scye×eclat【宮崎桃代さん別注】ヘンリーネック ポロシャツ¥ 16,500
-
SLOANE×eclat【宮崎桃代さん別注】ワッフルタンクトップ¥ 9,900
-
PLAIN PEOPLE×eclat【別注】モモンガブルゾン¥ 39,600
-
SLOANE×eclat【宮崎桃代さん別注】タックポケットカーディガン¥ 22,000
-
E by eclat脚長ワイドタックパンツ¥ 17,600
-
E by eclat【とろみ】揺れ感ドレープブラウス¥ 15,400
-
E by eclat腰高タックワンピース¥ 20,900
-
Diminutivo×eclat【宮崎桃代さん別注】オアハカントート¥ 12,100
-
muller of yoshiokubo×eclat【宮崎桃代さん別注】リネン混ツイストパンツ¥ 42,900
-
E by eclat袖ピンタックボリュームブラウス¥ 19,800
-
E by eclat大人チュールスカート¥ 20,900
-
E by eclat後ろラグランフレンチスリーブT¥ 8,800
-
E by eclat撥水ノーカラー袖ダーツブルゾン¥ 25,300
-
E by eclat着丈違いVネックカーディガン¥ 17,600
-
E by eclat【とろみ】究極のテーパードパンツ¥ 17,600
-
E by eclat大人ベイカーパンツ¥ 17,600
-
Col Pierrot×eclatとろみスリットリブパンツ¥ 39,600
-
PLAIN PEOPLE×eclat【別注】ソフトオールインワン¥ 35,200
What's New
-
春らしさ高まる「白デニム」の注目度もアップ!50代が参考にしたいデニムコーデ【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/4/6~4/12)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。定番のブルー系だけでなく、ホワイトデニムも人気!おしゃれが大好きな40代・50代のデニムコーデをチェック。
ファッション特集
2025年4月19日
-
50代が着たい「シーア―トップス」リッチな白、シックな黒を選んで
大人が定番にしたいシャツ&ブラウスはシアー素材。清潔感とリッチな印象のホワイトなら、ジャケットのインナーとしても使いやすく、フェミニンな雰囲気に。重たく見えがちなブラックもシアー素材ならシックでエレガントな印象に。
ファッション特集
2025年4月18日
-
上品に揺れるシルエットが女らしい「春のワイドパンツ」スタイル7選
歩くたびにゆるりと揺れるシルエットが女らしく、とろみ感が上品なワイドパンツ。体のラインを拾わず自然な体型カバーで50代をおしゃれに見せてくれる。
ファッション特集
2025年4月15日
-
大草直子さんがおしゃれに見える理由は?抜群にセンスのいい「ジュエリー使い」
ジュエリーを「ただのアクセサリー」ではなく、ファッション全体の一部として取り入れる大草直子さん。そのスタイルは、リングやブレスレット、ネックレスを巧みにレイヤードすることで、センスの光るコーディネートを生み出している。
ファッション特集
2025年4月14日
-
【気温20度の服装】日中の気温が20度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が20度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温20度に最適なシャツやブラウスで過ごせる軽やかコーデや朝晩の気温差にはカーディガンやジャケットを合わせたコーディネートをご紹介します。
ファッション特集
2025年4月12日
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
旅行やお出かけにデニムが大活躍!おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ
40代・50代のワードローブに欠かせないユニクロ・GU。きちんとした日からラフに過ごす休日まであらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれ…
-
おしゃれで若々しく見える「50代のショートヘア」って?爽やかで小顔に見えるスタイル26選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春は顔回りをすっきり爽やかに見せてたい。小顔効果のある前髪スタイルも参考にして。
-
40代を若々しく見せる!春の大人気「ボブヘア」19選
40代に入ると、白髪やヘアのボリュームなど髪の悩みが増えてくる。そんな髪悩みを解消してくれる「ボブヘア」をピックアップ。カットやパーマで髪悩みを解決しながら小顔見せや年齢よりも若く見せられる!
-
【50代が真似したいデニムスタイル5選】新しい時代にふさわしい進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ
好きなものを熟知し、エレガントでスタイルのある大人の女性ほど取り入れているのが、デニム。どこか軽妙で、いきいきとしたライブ感も授け、その人の知性やセンスを自然と浮き彫りにしてくれる――。ほどよく流行を…