welcomeとちぎへ③ お食事編
本当は教えたくない絶品朝ご飯のお店、THE⭐︎和朝食のお店ご紹介しちゃいます。
『汁飯香の店 隠居うわさわ』
日光名物として知られる「たまり漬」の
老舗『上澤梅太郎商店』が手がける朝ごはん専門店が2020年にオープンしました。
とっても気になっていましたが、やっとお邪魔することが出来ました♡
歴史を感じる、広々とした日本庭園の一角に建つのは、江戸生まれの職人たちが150年前に建てた隠居所だそうです。
先代の先代が住んでいた家を、そのまま再利用している、150年の古民家なんだそうです。
生憎のお天気模様でしたが、雨降るお庭を眺めながらのお食事も中々雰囲気良かったです。
日光名物として知られる「たまり漬」の
老舗『上澤梅太郎商店』が手がける朝ごはん専門店が2020年にオープンしました。
とっても気になっていましたが、やっとお邪魔することが出来ました♡
歴史を感じる、広々とした日本庭園の一角に建つのは、江戸生まれの職人たちが150年前に建てた隠居所だそうです。
先代の先代が住んでいた家を、そのまま再利用している、150年の古民家なんだそうです。
生憎のお天気模様でしたが、雨降るお庭を眺めながらのお食事も中々雰囲気良かったです。
-
雨の雫が緑に跳ねる音でとっても癒されました。
-
庭園に囲まれた平家のこちらでの朝食になります。
早速玄関を開けると?!
スタッフの方の丁重すぎるお出迎えに感動でした。
スタッフの方の丁重すぎるお出迎えに感動でした。
-
汁飯香 これのみ
-
こちらのメニューは当日お先についてからオーダー出来ますよ☝️
せっかく来たので、皆んなそれぞれに一品料理をチョイスして、朝食後の予定のプランニングをしながらお食事を待ってると‥‥
-
1組ずつ炊き上げてくれる土鍋ご飯
-
蒸気からふっくらツヤツヤな白米が光り輝いてます
オーダーしてから土鍋で炊い下さったこちらのツヤツヤ半端ない白米は、大地のミネラルをたっぷり含んだ日光の雪解け水で育てた地元霧降高原で採れた
『ゆうだい21』🍚✨
ゆうだい21は、宇都宮大学が育成した品種で、
コシヒカリより甘味や粘りが強く、冷めても美味しいんですぅ!
一部コンビニのお弁当に使われるなど、是非一度召し上がって頂きたい栃木の美味しいお米です。
『ゆうだい21』🍚✨
ゆうだい21は、宇都宮大学が育成した品種で、
コシヒカリより甘味や粘りが強く、冷めても美味しいんですぅ!
一部コンビニのお弁当に使われるなど、是非一度召し上がって頂きたい栃木の美味しいお米です。
ホスピタリティ溢れるお店
雨の音がBGMに、たまり漬けを口に頬張るとボリボリと歯切れのいい音が響き、まるで修行僧になったかのように黙々皆んな夢中になって白米とのコントラストを楽しんで静かな時が流れていました。
食べ終わると、早速お喋りタイム🤭
やっぱり黙っていられない呑兵衛女子💦
食べ終わると、早速お喋りタイム🤭
やっぱり黙っていられない呑兵衛女子💦
五臓六腑日本の和朝食を頂いて、贅沢な2時間でした。
日光地産解消にこだわった朝食!
最高なホスピタリティにまた感動!
本当は教えたくなかったこちらのお店‥‥
伺った日も、すでにご予約のお客様だけで満席となっておりました。
予約して伺うのがマストですよ☝️
世界遺産、日光の二社一寺から、南に10km手前にあるお店。
1組ごとに炊き上げる土鍋のごはんと、日光のお米・日光の大豆にこだわった「日光味噌」のお味噌汁に、名物「たまり漬け」をはじめ、お漬物とほっくり身体が温まるお味噌汁"で贅沢な歴史ある秘密の隠れ家での朝食‥‥‥読んだ方だけに㊙︎🤫
📍汁香飯の店 隠居うわさわ
▫︎住所 日光市今市487
▫︎電話番号 0288-25-5844
(土日月8:30〜14:00受付)
受付時間外 0288-21-0002
(日光みそのたまり漬け 上澤梅太郎商店)
▫︎営業日:毎週土曜日・日曜日・月曜日
▫︎営業時間:8:30〜14:00(最終入店13:00)
読んで頂きありがとうございました😊
日々のootd.食いしん坊グルメ投稿はInstagramでご覧になれます。良かったら見てください。
日光地産解消にこだわった朝食!
最高なホスピタリティにまた感動!
本当は教えたくなかったこちらのお店‥‥
伺った日も、すでにご予約のお客様だけで満席となっておりました。
予約して伺うのがマストですよ☝️
世界遺産、日光の二社一寺から、南に10km手前にあるお店。
1組ごとに炊き上げる土鍋のごはんと、日光のお米・日光の大豆にこだわった「日光味噌」のお味噌汁に、名物「たまり漬け」をはじめ、お漬物とほっくり身体が温まるお味噌汁"で贅沢な歴史ある秘密の隠れ家での朝食‥‥‥読んだ方だけに㊙︎🤫
📍汁香飯の店 隠居うわさわ
▫︎住所 日光市今市487
▫︎電話番号 0288-25-5844
(土日月8:30〜14:00受付)
受付時間外 0288-21-0002
(日光みそのたまり漬け 上澤梅太郎商店)
▫︎営業日:毎週土曜日・日曜日・月曜日
▫︎営業時間:8:30〜14:00(最終入店13:00)
読んで頂きありがとうございました😊
日々のootd.食いしん坊グルメ投稿はInstagramでご覧になれます。良かったら見てください。
akko
栃木県在住の柔道整復師(骨折・脱臼・捻挫・打撲等のケガの治療を行う事の出来る国家資格)として邁進中。サウナ道、時折秘湯巡りしながら美味しい物を探し求める食いしん坊。ソロライフ謳歌中☆
Instagram:akko_mountainfield
What's New
-
-
-
ロエベの気になるスモールウォレット
柔らかなレザーの質感でカードもたくさん入るロエベのスモールウォレット。色々なデザインのなかでもペブルがキラリと光る上品なウォレットに惹かれました✨
ファッション
akari
2025年11月28日
-
-
-
-
-
-
-
-
黒×ブラウンの秋らしいシックな配色がフェミニンコーデの洗練度を高める。気温16℃|11/28(金)【50代の毎日コーデ】
ブラウンのオーガンジー素材から、裏地のブラックが透ける配色がおしゃれなスカート。それに合わせてトップスや小物を黒でリンクさせることでキリッとした印象が増し、甘いスカートコーデもより洗練されたモダンな着こなしに。
Feature
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
都心の贅沢宿。天然温泉と美食でリフレッシュ
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
-
毎日コツコツ続けられるアイケアコスメ
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
年末年始の華やぎシーンは自信のある髪で!
人気ヘアマスク「Gyutto(ギュット)」で美映え髪に
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
大人のしぼみ肌に毎日使えるシートマスクを
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
Ranking
-
50代に人気上昇中!上品な華やかさ「大人のミディアムヘア」50選
秋冬の空気に似合うのは、品よく華やかで、ほんのり女らしさを感じるミディアムヘア。50代の女性に人気上昇中のスタイルは、髪悩みや顔まわりの悩みをカバーしながら、印象をぐっと明るく見せてくれるスタイル。
-
冬の髪型どうする?40代・50代におすすめ「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
40代、50代がおばさんぽくならず若見えが叶うポイントは前髪の作り方。今回は、前髪あり・前髪なしの大人のヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っ…
-
冬本番に真似したい! コートとマフラーは同色が新ルール【おしゃれな大人は何着てる?海外ファッションSNAP vol.03】
マンネリになりがちな冬の装い。そんなお悩みをひと巻きで解決してくれるのが、マフラーです。ファッショニスタたちは、コートとマフラーに統一感を持たせることによって、おしゃれと防寒を両立。簡単にセンス良く…
-
【ハイブランド2025新作バッグ】持つだけでおしゃれ!50代がこの冬一番欲しいバッグは?
ルイ・ヴィトン、フェンディ、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、2025年のハイブランド新作バッグは、持つだけでコーデを華やかに見せ、長く愛用できるデザインが勢揃い。今年の冬、一番手に入れた…
-
+2mm以上の効果あり! アイライナーの入れ方で目の存在感がアップする「縦幅拡大アイメイク」
取り入れやすくて、必ず効果がついてくる。人気ヘア&メイクアップアーティスト・広瀬あつこさんが編み出した、大人のための“デカ目”テクを公開! わざとらしくならない「切開ライン」の描き方とは?
Keywords