ZARAのフード付きダウン投入で冬を乗り切る⛄

✨158センチコーデ✨寒すぎて一目惚れしたZARAの防風性と保温性を備えたアノラック。この冬の強い味方になりそうです♪
寒さは増すにもかかわらず、夜のお出かけが多くなるこの季節。ZARAで、アウター探しです。

実は私、サイズ感が心配で、今まであまりZARAには足が向いていなかったのです。
でも、éclatのブログでたくさんのZARAの着こなしを見ていて、ちょっとずつその気持ちが溶けてきたところでした。

そうです、今更ながら”éclatきっかけのZARA”です(笑)!
  • ZARAのフード付きダウン投入で冬を乗り切る⛄_1_1-1

  • ZARAのフード付きダウン投入で冬を乗り切る⛄_1_1-2

  • ZARAのフード付きダウン投入で冬を乗り切る⛄_1_1-3

季節柄、たくさんのダウンがありました。

ビビッときてしまったのが、ブラックのフード付きキルティングアノラック。

試着をすると、フィット感にしっくり。
即決です。
  • ZARAのフード付きダウン投入で冬を乗り切る⛄_1_2-1

  • ZARAのフード付きダウン投入で冬を乗り切る⛄_1_2-2

  • ZARAのフード付きダウン投入で冬を乗り切る⛄_1_2-3

158センチの私でも、サイズ”M”で良い感じです。サイズ感の心配は解消されました!

余裕があるので、インナーがオーバーサイズのニットでも、大丈夫。

タグを見てみると、
”低運動量(5.2℃)および中運動量(-24.6℃)の特定の温度範囲で快適”
とのことなので、これからの季節にピッタリ!

なかなか-24.6℃の世界には行かないですが、
”風の強い天候に耐える防風性と保温性を備えている”
との記載もあり、お尻がスッポリと隠れるので、スポーツ観戦にも活躍しそう!

  • ZARAのフード付きダウン投入で冬を乗り切る⛄_1_3-1

  • ZARAのフード付きダウン投入で冬を乗り切る⛄_1_3-2

暖かポイントはしっかりとしたハイネック。
フードは、ドローストリングで調節可能です。

インナーカフス付きなところも、風が入ってこなくて安心。

考えてみたら、ネイビーのアウターは持っているのですが、冬のワードローブにブラックアウターが無かったので、その辺りもちょうど良かったかも。

間違いなく、この冬の強い味方になりそうです♪
Follow Us
meeco

meeco

埼玉県在住。夫と娘の3人家族。旅行、テニス、スポーツ観戦、食べることが大好きです♪ライター経験を活かして、エクラと共に楽しく歳を重ねて、日々の出来事や感じたことをシェアしていきたいと思います。

Instagram:meeco_c_7700

What's New

Feature
Ranking
Follow Us