でも毎年、おせちは購入して、お正月は簡単にお雑煮と煮しめくらいを作ることにしてできるだけのんびり過ごす!ということを心がけているので、買い物忘れは結構ありましたが笑、それほど例年と変わらないお正月となりました😆
新年のご挨拶㊗️&我が家のインテリア紹介
新年明けましておめでとうございます㊗️
皆様お正月はいかがお過ごしでしょうか?
私は年末までバタバタとしていましたがお正月は帰省しなかったので自宅でのんびりと家族で過ごすことができました。
年末は2泊3日でワンコ旅に出かけていたので、お正月の準備もあまりできず…
でも毎年、おせちは購入して、お正月は簡単にお雑煮と煮しめくらいを作ることにしてできるだけのんびり過ごす!ということを心がけているので、買い物忘れは結構ありましたが笑、それほど例年と変わらないお正月となりました😆
でも毎年、おせちは購入して、お正月は簡単にお雑煮と煮しめくらいを作ることにしてできるだけのんびり過ごす!ということを心がけているので、買い物忘れは結構ありましたが笑、それほど例年と変わらないお正月となりました😆

今年は白をベースに爽やかなテーブルコーディネートにしてみました。
白のテーブルクロスとグレーカラーのテーブルナプキンはeterbleという日本のブランドのものですが、実はホテルなどで使われていたレンタルクロスを廃棄処分せずに、リサイクルして作ったもの。ファブリック類の毎年の廃棄処分量はものすごい量と知り驚いたと同時に、企業理念などを知る事の大切さも考えさせられたのでした。
白のテーブルクロスとグレーカラーのテーブルナプキンはeterbleという日本のブランドのものですが、実はホテルなどで使われていたレンタルクロスを廃棄処分せずに、リサイクルして作ったもの。ファブリック類の毎年の廃棄処分量はものすごい量と知り驚いたと同時に、企業理念などを知る事の大切さも考えさせられたのでした。


12月は師走という字が本当にピッタリですね💦本当にバタバタと過ごしましたが、今年中学生になった次女の学校のクリスマス礼拝に1人で参加してきました。
クリスチャンではないのですが、讃美歌を皆で歌ってオルガン演奏も聴き、心が浄化される感じでした。今でこそマインドフルネスという言葉が日本では浸透してきましたが、通じるものがあると思います。こういう時間、大切ですね♡
クリスチャンではないのですが、讃美歌を皆で歌ってオルガン演奏も聴き、心が浄化される感じでした。今でこそマインドフルネスという言葉が日本では浸透してきましたが、通じるものがあると思います。こういう時間、大切ですね♡



今年は予約注文していたパネットーネをショートケーキ風に仕上げてみました。こちらパネットーネはバルサミコクリームとドライレーズンもふんだんに入っていて本当にそのまま食べても美味しいのです😋しっとりふんわり生地なので、家族4人でペロリと平らげてしまいました😆😆😆(パネットーネはイタリアでクリスマスに食べるケーキです)

そして、年内にどうしてもやっておきたかった事…
それは、長女が描いてくれた絵と蚤の市で購入した100年以上前の雑誌の切り抜きページをフレームに入れてお家の壁に飾る事!!!
雑誌の切り抜きページは昨年の夏に代官山蚤の市で出会って購入したものです。19世紀後半のものもあって、手に取るだけでワクワクしました♡
それは、長女が描いてくれた絵と蚤の市で購入した100年以上前の雑誌の切り抜きページをフレームに入れてお家の壁に飾る事!!!
雑誌の切り抜きページは昨年の夏に代官山蚤の市で出会って購入したものです。19世紀後半のものもあって、手に取るだけでワクワクしました♡

額縁屋さんにオーダーしていたものが出来上がったとの連絡をいただき、いざ額縁屋さんへ!
素敵なフレーム🖼️に入って雑誌の切り抜きも長女の描いた絵も喜んでいます♡
素敵なフレーム🖼️に入って雑誌の切り抜きも長女の描いた絵も喜んでいます♡


風水など色々調べていたら、玄関に犬の絵を飾ることはあまり良いことが書かれていなかったので、悩んだ結果、リビングへ移動しました!


なんとか年内にやっておきたかった事が完了しホッとしました!!!
お正月は、初めてゾーイちゃん一緒に連れて初詣へ!
長女が抱っこバッグの中でずっと抱えていてくれたので、わんわん鳴くこともなく良い子でいてくれました😁
お正月は、初めてゾーイちゃん一緒に連れて初詣へ!
長女が抱っこバッグの中でずっと抱えていてくれたので、わんわん鳴くこともなく良い子でいてくれました😁
2024年は元旦から能登半島地震があり、世界では紛争や戦争が絶えず不安な世の中でした。
今年は少しでも全世界が平和の方向へ向き、穏やかな日々を送れる年になりますように…🙏
願いを込めて…
今年は少しでも全世界が平和の方向へ向き、穏やかな日々を送れる年になりますように…🙏
願いを込めて…

MINAKO
東京都在住の料理研究家・食空間プランナー。夫、娘2人、ポメキーのZoeちゃんと一緒に暮らしています。楽しく生き生きとした50代を過ごせるように、日々の暮らしにちょっとした楽しみを見つけて発信していきたいと思います。どうぞ宜しくお願いします!
Instagram:minako_nagasaka
Instagram:minasdiningtable
What's New
-
-
新緑が眩しいZentis OSAKAで素敵な出会い。
今年から関西で華組になられた大岩三智子さん(みっちゃん先生)を囲んで、大好きなJマダムYOKOさんとあみ子さんとランチ会へ。
お出かけ
miwa
2025年4月16日
-
-
-
Feature
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
旬のセットアップで初夏のコーデに悩まない
MOGAと戸野塚かおるさんのコラボ第二弾。洗練服が揃いました
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
Ranking
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、…
-
おばさんに見られたくない50代女性必見!おすすめの前髪の作り方・「前髪あり」のヘアスタイルカタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロング別】
周りからおばさんぽく見えてないか心配…。そんな40代・50代のお悩みを解消して若見えが叶う「前髪あり」のヘアスタイルをショート、ボブ、ミディアム、ロングの長さ別にご紹介。前髪を作って素敵だね!と褒められる…
-
【気温20度の服装】日中の気温が20度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が20度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温20度に最適なシャツやブラウスで過ごせる軽やかコーデや朝晩の気温差にはカーディガンやジャケ…
-
【50代におすすめのボブヘアスタイル60選】老けて見えない!若々しくて清潔感ある印象を手に入れて
白髪や薄毛など40代50代の髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!
Keywords