箱根富士屋ホテルでゆったりアフタヌーンティー

箱根の老舗富士屋ホテルのアフタヌーンティーはお味もサービスも間違いなしで、ゆったりくつろげる空間でした。
箱根富士屋ホテルでゆったりアフタヌーンティー_1_1
新しい年が始まり、あっという間に一月も半分過ぎましたね。
今年は皆さんはどんなことをしたいですか?
私は今年もまだまだ行きたいところ、やってみたいことがあって、今からわくわくしています。
さてそのやりたいことのひとつが以前から気になっていた箱根富士屋ホテルのアフタヌーンティーをすること。
ということでぷらっと箱根に行ってきました。
箱根富士屋ホテルは外観は和の佇まいで、歴史を感じます。
アフタヌーンティーはロビーラウンジ、窓側と池?のある中庭側のどちらかでいただけます。
まずはモクテルから。
緑茶ベースの飲みやすいモクテルです。
箱根富士屋ホテルでゆったりアフタヌーンティー_1_2
モクテルを飲み終わる頃に、選んだ紅茶とアフタヌーンティースタンドが来ました。
上段、中段がすべてスイーツで、下段がセイボリー。
上段はスワンシュー、有名なレモンメレンゲパイ、マドレーヌにキャラメショコラ、フランボワーズのタルトと盛りだくさんですが、ポーションも小さめで、とにかくおいしいからペロリ。
中段は見た目もかわいいクラシックプリンにレアチーズケーキ、マカロンにナッツトルテとケーキひとつとってもバラエティーに富んでいて飽きません。
下段は、セイボリーの数々。
キューカンバとサーモンの王道サンドウィッチにセロリのムース、タラのブランタード、シャンピニオンデュクセルと生ハムのタルティーヌ。
このセイボリーが半端なくおいしくて、生ハムとシャンピニオンデュクセルのタルティーヌはおかわりしたいくらいでした…笑
箱根富士屋ホテルでゆったりアフタヌーンティー_1_3
もちろんスコーンもサクサクで美味しかったし、紅茶もロンネフェルトから和紅茶までいろいろ楽しめました。
しかも窓からはすがすがしい景色が見れて
心からリラックスできました。
アラフィフになって、食について考えることがあるのですが、見た目だけじゃなく、ちゃんとおいしいものをいただきたいと思うようになりました。
20代、30代の頃はかわいければ味は二の次ということもありましたが、この頃は高い安いにかかわらずちゃんとおいしいものをいただきたいと思うようになって…その基準にばっちりはまったアフタヌーンティーでした。
箱根富士屋ホテルでゆったりアフタヌーンティー_1_4
Follow Us
RIRI

RIRI

東京都在住。フラワーアレンジメント教室主宰。夫と息子の3人家族。ファッション、旅行、食べる事が大好き。生活を豊かにする小さな発見や楽しみを発信していきたいと思っています。

Instagram:flower.k.lily

What's New

  • 春だから🎵襟足スッキリカット

    気が付けば、久しぶりのカットになりました。後頭部は丸いフォルム、襟足もスッキリとしてもらいました。

    ビューティ

    meeco

    2025年4月15日

  • 海辺のホテルでのんびりステイ

    くららです。 新年度が始まり何かと気忙しくしていましたが、海辺のホテルでリフレッシュしてきました☺️

    旅行

    くらら

    2025年4月14日

  • 【桜のシャンパーニュテーブル茶道会】へ

    全てが桜と関係していると言ってもいい、季節を味わう素敵なシャンパーニュテーブル茶道会へ。村上優子さんのおもてなしに大変優雅な時間を過ごすことができました

    暮らし

    Yuko.J

    2025年4月14日

  • ♡おしゃれに見えるワントーンコーデ♡

    コーデに迷ったらワントーンに!! 異素材同士のコーデでもまとまって おしゃれに見える! ワントーンコーデのオススメをご招待します♡

    ファッション

    youkarl

    2025年4月14日

  • 懐かしのホテル西洋銀座のレストラン

    2013年クローズしたホテル西洋銀座がレストランとして2023年に復活。懐かしさと今も変わらない品格のレストランでは、至福の時間を味わえます。

    グルメ

    RIRI

    2025年4月14日

Feature
Ranking
Follow Us