初日には、「伊勢海老と松阪牛のちょっとずつコース」に惹かれてフレンチのお店に行ってきました。
伊勢エビに松阪牛…伊勢のグルメを堪能!
伊勢を訪れたら、海の幸など食も楽しみのひとつ!洋のフレンチと和の居酒屋を両方楽しんできました♪
先日の伊勢参拝の際には、事前に旅行ガイドなどを参考にしながらお店をチェックしましたが、行きたいお店が満載!
初日には、「伊勢海老と松阪牛のちょっとずつコース」に惹かれてフレンチのお店に行ってきました。
初日には、「伊勢海老と松阪牛のちょっとずつコース」に惹かれてフレンチのお店に行ってきました。
◆洒落た古民家のフレンチレストラン【ル サンク】

こちらのレストランはシェフのおばあさまの家をリノベーションした建物なのだそう。
木の温かみのある広々とした店内でした。
テーブルに置かれていたコースのメニューを見て、その品数の多さにびっくり!
もちろん「伊勢エビ」と「松阪牛」がちょっとずつ食べられるというのがメインなのですが、それ以外にも充実のコース料理だったのでザザッとご紹介していきますね。
木の温かみのある広々とした店内でした。
テーブルに置かれていたコースのメニューを見て、その品数の多さにびっくり!
もちろん「伊勢エビ」と「松阪牛」がちょっとずつ食べられるというのがメインなのですが、それ以外にも充実のコース料理だったのでザザッとご紹介していきますね。
-
はじまりの一皿
-
鮮魚のカルパッチョ
「はじまりの一皿」といっても4品もあってボリュームがあり、生ハムなどお酒にもぴったり!
カルパッチョも思っていたスタイルと違ってカクテル風でユニークです♪
お魚はマグロでした。
カルパッチョも思っていたスタイルと違ってカクテル風でユニークです♪
お魚はマグロでした。
-
しらすと大葉のワッフル
-
帆立のベーコン巻きパイ包み
ワッフル好きなので楽しみにしていた一品。
甘くないワッフル、美味しかったです!
帆立×パイの組み合わせも間違いない美味しさです。
ちなみにメニュー表がうまく撮れていなかったので、料理の名前はちょっと違うかもしれません💦笑
甘くないワッフル、美味しかったです!
帆立×パイの組み合わせも間違いない美味しさです。
ちなみにメニュー表がうまく撮れていなかったので、料理の名前はちょっと違うかもしれません💦笑
-
海の幸ムースのキャベツ包み
-
天使海老カダイフ
キャペツ包みはセイロ蒸しで中華風の演出が楽しい一品でした!
そして・・カダイフで揚げてある料理、大好きなんです〜!
しかも海老とくれば美味しいに決まってます♡
そして・・カダイフで揚げてある料理、大好きなんです〜!
しかも海老とくれば美味しいに決まってます♡

メインの前なのにメインのような一品が出てきました…ボリュームがすごい😅
焼きおにぎりのお茶漬け「洋風版」のような感じです。
真鯛は皮がパリッと焼かれています。やはり海の幸が美味しいですね!
焼きおにぎりのお茶漬け「洋風版」のような感じです。
真鯛は皮がパリッと焼かれています。やはり海の幸が美味しいですね!

お待ちかねの伊勢海老!
何のソースだったか忘れてしまったのですが笑、濃い方のソースは海老の濃厚な旨みを生かしたソースだったと思います。
普段なかなか食べられない伊勢海老…じっくり味わいたいと思いつつも、あっっという間に食べてしまいました!
何のソースだったか忘れてしまったのですが笑、濃い方のソースは海老の濃厚な旨みを生かしたソースだったと思います。
普段なかなか食べられない伊勢海老…じっくり味わいたいと思いつつも、あっっという間に食べてしまいました!

やはり松阪牛は味わい豊かで美味しかった!!
レア気味でしたが、お肉が柔らかくて全く気にならずに美味しく頂きました。
レア気味でしたが、お肉が柔らかくて全く気にならずに美味しく頂きました。

これだけの品数でお腹もいっぱいでしたが、デザートまでしっかり頂きました♪

伊勢市駅からは少々距離がありますが、太っ腹すぎるぐらいコスパの良いコース料理が味わえます!
コース料理の種類も豊富です。
下記のホームページも参考にしてくださいね。
コース料理の種類も豊富です。
下記のホームページも参考にしてくださいね。
◆人気ぶりがよく解る居酒屋!【酒場 森下】
和食系のお店で牡蠣を食べたいなーと探していて目に止まったお店。
伊勢に行く前から予約サイトでいっぱいだったのですが、諦めきれずに直接お店に突撃したら笑、席を調整して確保してくれました!
その対応もとっても良かったです。
伊勢に行く前から予約サイトでいっぱいだったのですが、諦めきれずに直接お店に突撃したら笑、席を調整して確保してくれました!
その対応もとっても良かったです。

元々は酒屋さんなんだそうです。
伊勢神宮の内宮のバスターミナルの近くにもお店がありました!
伺った店舗は伊勢市駅のすぐ近く。
本館と別館の2店舗あり、早い時間帯で別館の方なら…と席を取ってくれました。
伊勢を発つ前だったので早めなのは好都合です!
早い時間から席はいっぱいで賑わっていました!
伊勢神宮の内宮のバスターミナルの近くにもお店がありました!
伺った店舗は伊勢市駅のすぐ近く。
本館と別館の2店舗あり、早い時間帯で別館の方なら…と席を取ってくれました。
伊勢を発つ前だったので早めなのは好都合です!
早い時間から席はいっぱいで賑わっていました!

酒屋さんだけあって日本酒が豊富。
みなさん日本酒を飲んでいました。
私もせっかくだし「作(ZAKU)」を飲みたいな…と思いましたが、飲んだ後に関西までちゃんと帰れるか自信がないので我慢してワインにしました💦笑
みなさん日本酒を飲んでいました。
私もせっかくだし「作(ZAKU)」を飲みたいな…と思いましたが、飲んだ後に関西までちゃんと帰れるか自信がないので我慢してワインにしました💦笑

メニューが豊富で目移りしますが、この日の目的は何といっても大好きな牡蠣を食べること!!
その前に野菜や刺身を食べて待ちます。
ちなみにQRコードを読み込んでオーダーします。
相変わらずそれは苦手です…笑
その前に野菜や刺身を食べて待ちます。
ちなみにQRコードを読み込んでオーダーします。
相変わらずそれは苦手です…笑
トマトに出汁のシャーベットがかかっていて、暑い日にぴったり!
イカのお刺身も柔らかくて美味しかったです。
イカのお刺身も柔らかくて美味しかったです。
三重県的矢の生牡蠣!笑いが止まりません!
5皿ぐらい食べれそう😂
5皿ぐらい食べれそう😂

でも生牡蠣はほどほどにして、これを食べなくっちゃ!の牡蠣フライ♪
下にぎっしりと入っていて、たっぷりと堪能しました。
味が濃厚なのでレモンをかけるだけで充分美味しいです!
下にぎっしりと入っていて、たっぷりと堪能しました。
味が濃厚なのでレモンをかけるだけで充分美味しいです!

もう一つの必食の松阪牛の炭火焼。
フレンチで食べたのがあまりに美味しかったので、また食べたい!とオーダーしました。
塩とわさびのシンプルな食べ方もお肉の美味しさが際立ってとても良かったです。
フレンチで食べたのがあまりに美味しかったので、また食べたい!とオーダーしました。
塩とわさびのシンプルな食べ方もお肉の美味しさが際立ってとても良かったです。
はまぐりの出汁のだし巻き。
ふわふわに焼き上げてあって、どっさりの三つ葉と良く合います。
お店は厨房をぐるっと囲むカウンターなので、卵焼き器でトントン…とだし巻き卵を上手に作っている様子も見えました!
ふわふわに焼き上げてあって、どっさりの三つ葉と良く合います。
お店は厨房をぐるっと囲むカウンターなので、卵焼き器でトントン…とだし巻き卵を上手に作っている様子も見えました!

駅近なので電車で帰る前にサクッとご飯…というのもアリですし、魅力的なメニューがずらり。
何を食べても美味しかったので、こちらのお店とってもオススメです!
お客さんでいっぱいのカウンターでしたが、そういう雰囲気も楽しめたので窮屈さはあまり気になりませんでした。
人気店のようなので、早めの予約は必須ですね!
何を食べても美味しかったので、こちらのお店とってもオススメです!
お客さんでいっぱいのカウンターでしたが、そういう雰囲気も楽しめたので窮屈さはあまり気になりませんでした。
人気店のようなので、早めの予約は必須ですね!
電車まで少し時間があったので最後に一杯だけ飲んで帰ることに。
伊勢の駅前の外宮参道あたりには、雰囲気の良さそうなビストロやバールを何軒も見かけました。
伊勢の駅前の外宮参道あたりには、雰囲気の良さそうなビストロやバールを何軒も見かけました。


実際に駅前を歩いてみると、ゆっくり行ってみたいな〜と惹かれるお店がたくさんありました。
また次回のお伊勢さん詣りの時の楽しみですね!
また次回のお伊勢さん詣りの時の楽しみですね!

豊富な海の幸と松阪牛も堪能できた伊勢のグルメ🍴
今回ご紹介したグルメ編が、伊勢に行かれる際の参考になれば嬉しいです!
またお伊勢さんのパワーと美味しい食で元気チャージしに訪れたいなーと思います。
今回ご紹介したグルメ編が、伊勢に行かれる際の参考になれば嬉しいです!
またお伊勢さんのパワーと美味しい食で元気チャージしに訪れたいなーと思います。

伊勢神宮参拝<外宮編><内宮編>とブログに綴りましたが、今回で終わりです!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました🍀
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました🍀

YOKO
兵庫県在住。洋菓子関係の仕事をしています。ファッションを自由に楽しむパリ・ミラノのお洒落マダムが憧れ。大ぶりアクセサリーと帽子、洋楽、ワインが好き。Jマダムを機に自分の世界をもっと広げたいと思っています!
Instagram:yoko.s0908
What's New
-
【LEO LIONNI】絵本づくり展@渋谷ヒカリエ
キタコレ!芸術の夏🎨『スイミー』の作者、レオ・レオーニさんの展覧会が開催中です❤︎すごく良かったので、ご案内させていただきます🐭
暮らし
さかぽん
2025年7月18日
-
札幌で出会った建築美。真駒内滝野霊園『頭大仏』の自由な発想に触れる旅
世界的な建築家・安藤忠雄氏が設計した礼拝空間 「全部見えちゃつまんない」という遊び心ある発想から生まれた、この『頭大仏』には、 見る人の心を惹きつける不思議な魅力があります
旅行
YUKA
2025年7月17日
-
-
-
【さかぽんのこれ買って正解👍】無印良品のせいろ蒸し器
気にはなっていた🥸非常に✨。。。お家パーティーのツールとして買ったけど、日常に大活躍の可愛いキッチン雑貨をご紹介☆
料理
さかぽん
2025年7月17日
-
-
-
-
白シャツ×デニムの王道コンビは、清涼感たっぷりなペールトーンでまとめて旬顔に。最高気温32℃|7/17(木)【50代の毎日コーデ】
真夏日のデニムは爽やかな淡いブルーをチョイスすることで、暑苦しい印象を与えず着こなせる。白シャツと合わせる普遍的なスタイルも、クラシックなパールネックレスとカジュアルなサンダルなど、テイストの異なる要素をミックスすることで今っぽさを醸し出せる。
Magazine
Feature
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
簡単セルフカラーで“いつもキレイな人”に
キレイな髪印象をキープするための“伸びかけ白髪”のルーティン
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんになりたくない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
【50代 旅】旅の楽しみはおしゃれから!旅におすすめ20アイテム
夏真っ盛り、大型連休やお休みに旅行を計画中の人も多いはず!旅をさらに充実させるために、おすすめアイテムをご紹介。気分が上がるアイテムをお供に、旅をもっと楽しく!
-
二の腕が気になる人も着やすい!上品に着映える50代のノースリーブ【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/6/29~7/5)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。二の腕のムッチリやタプタプが気になる人も安心!着映えるノースリーブをお届け。
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、…
-
【50代におすすめのショートヘア60選】髪型を変えて好感度アップ!上品な雰囲気が叶うショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は上品な雰囲気と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイルを参考にし…
Keywords