ブラシ使いでメイクをアップデート。ロージーローザの大人気ブラシをご紹介

SNSでも大絶賛のロージーローザ。人気すぎて幻と化しているブラシ含め納得の2本と愛用品ををご紹介します。
皆さま、こんにちは。
トモコです。

少しご無沙汰していましました。
1月はお正月からの1週間を除きずっと体調を崩していて、気付いたら2月になっていました。
健康だけが唯一の取り柄なのにそれすらも微妙になり、やっと復調した今は「健康って有り難い!」としみじみ。
動けることの喜びと嬉しさでいっぱいです。

さてさて、そんな訳でようやく今年最初のブログとなりますが、どうぞお付き合いください。

唐突ですが、お化粧をする時にブラシは使っていますか?
私は昨年からやっと使い始めたのですが、そんな中、SNSで絶賛されているのがロージーローザのブラシ。

以前から名前は知っていたものの、目に飛び込んできてから気になる気になる。
やっとこのことで購入出来た、都市伝説並みに入手困難なブラシ含め2本をご紹介します。
éclat エクラ Jマダム ブログ 北海道 札幌 トモコ 知子 プチプラ メイク 無印良品 無印 ブースター 美容液 発酵 導入美容液 キャンメイク アイライナー クリーミータッチライナー 資生堂 インテグレート スナイプ ジェルライナー
パウダーブラシEXが凄い!ということで、外出の度にあちらこちらを探して歩くこともしばしば。
どこに行っても常に完売状態で、幻なの?と何度も茫然と立ちつくしました。

その際、ふと、その並びにあったマルチファンデブラシが目に飛び込んてきて、「おや?これも良さそう」と閃き、気を取り直してまずはこちらを購入。
éclat エクラ Jマダム ブログ 北海道 札幌 トモコ 知子 プチプラ メイク 無印良品 無印 ブースター 美容液 発酵 導入美容液 キャンメイク アイライナー クリーミータッチライナー 資生堂 インテグレート スナイプ ジェルライナー
マルチファンデブラシ
愛用中のクッションファンデを早速塗ってみたところ、外出先でふと見た肌の状態がとても良いではありませんか。
なんというか、「メイクが上手になった?」とか、「肌が綺麗になった?」と嬉しくなるレベル。
今では下地もこれで塗っていますが、もうもう大満足。
ブラシ使いの良さに今ようやく目覚めました。

ブラシ探しをすることになったそもそもの発端であるパウダーブラシEXは、それから暫く経ってようやく購入出来まして、ようやくお試し。
éclat エクラ Jマダム ブログ 北海道 札幌 トモコ 知子 プチプラ メイク 無印良品 無印 ブースター 美容液 発酵 導入美容液 キャンメイク アイライナー クリーミータッチライナー 資生堂 インテグレート スナイプ ジェルライナー
パウダーブラシEX
本来の用途とは違うと思いますが、私はチークブラシとして使用中。
チークをフワッと塗ってみると、これまた綺麗で自然に色付いてこちらも大満足。

しなやかで柔らかい毛なので粉をたっぷりと含みそうで、確かにパウダー向きかなと思います。
何より、全然チクチクしないのが嬉しすぎます。

指でちょっと撫でてみたのですが、滑らかさが伝わるでしょうか。
これでパウダーをふわっと載せたら、さぞかし綺麗な仕上がりになるんだろなうなと人気の理由を実感しました。
ブラシ使いでメイクをアップデート。ロージーローザの大人気ブラシをご紹介_1_4
ちなみに、ブラシにはカバーが付属されていて、持ち歩きや衛生面も安心。
ブラシ使いでメイクをアップデート。ロージーローザの大人気ブラシをご紹介_1_5
では、パウダーを何で塗っているかと言いますとこちらのパフになります。
資生堂のパウダーパフ123。

これは肌触りの良さを気に入った母がずっと愛用していて、私も真似をして学生時代から使っています。
毛の密集具合と滑らかさが抜群で、パウダーがふんわり綺麗に仕上がります。

とある大人気の美容家さんもSNSで紹介されていまして、別にブラシに拘らなくてもいいんだなと安心したと言うか、とても嬉しかったです。
しかもとてもお手頃価格なので、これからも大定番の必須アイテムとして使い続けると思います。
ブラシ使いでメイクをアップデート。ロージーローザの大人気ブラシをご紹介_1_6
使えば必要になるのが洗浄。
私はスリーコインズのメイクブラシクリーナーを使っています。
洗浄スペースが4箇所に分かれていて、ブラシの毛の長さなどによって使い分け。

洗ってスッキリさせた後はクリーナーの上下をひっくり返して底の部分に差し込み、元の状態にまたひっくり返して吊り下げて干し、そのまま乾燥。

これがまた便利なアイテムで重宝。
使っていない時も吊り下げて置けるので、収納場所を取らず有り難いです。
ブラシ使いでメイクをアップデート。ロージーローザの大人気ブラシをご紹介_1_7
お化粧はいつものことなので、出来れば綺麗に仕上げたい。
でも余計な手間は増やしたくないのが本音。
ブラシは今までなんとなく敬遠していましたが、使ってみて初めてその良さを実感。

用途に合わせて、じわじわと増えていきそうな予感がします。
何事もバージョンアップするって豊かになりますし、本当に楽しいです!
最後までブログを読んでくださり、ありがとうございます。
インスタグラムものんびり更新しております↓
Follow Us
トモコ

トモコ

北海道在住。読書、絵画鑑賞、写真とカフェ巡りが趣味で、時々、お花とゴルフ。綺麗なもの、楽しいことが好きです。フットワーク軽めをモットーに、ささやかな日々のあれこれをお伝えしていこうと思います。

Instagram:tomoici

What's New

Feature
Ranking
Follow Us