普段も、♡dayも、資生堂パーラーのお取り寄せ
年に何度もお取り寄せするここのお菓子。バレンタインにも毎年必ず購入、自分のためのスイーツ。
お正月が過ぎるとお店に並ぶ、バレンタインのチョコレート。
チョコ好きの私にはたまらない眺めです。
今年も既にボンボンとバータイプのチョコレートを購入し、舌鼓を打ったのですが……
食いしん坊な私は写真を撮るのも忘れ、買ってきてすぐに食べ比べて満足したのでした💦
その後また可愛いチョコレートを見つけて買ってきたのがこちらです↓↓
チョコ好きの私にはたまらない眺めです。
今年も既にボンボンとバータイプのチョコレートを購入し、舌鼓を打ったのですが……
食いしん坊な私は写真を撮るのも忘れ、買ってきてすぐに食べ比べて満足したのでした💦
その後また可愛いチョコレートを見つけて買ってきたのがこちらです↓↓
1個売りのものって楽しくて、ついついたくさん買ってしまいます。食べ過ぎ注意なので、毎日1個ずつと決めて楽しんでます。
そんな私がよくお取り寄せしているのが
資生堂パーラーのお菓子
サブレやクッキー、チーズケーキにブランデーケーキ、ガナッシュチョコ……
おいしくて、箱や缶もとても素敵。クッキー缶はお裁縫道具入れにしたり、母のリハビリの一環である折り紙の、様々な綺麗な紙を入れたりしています。
そんな私がよくお取り寄せしているのが
資生堂パーラーのお菓子
サブレやクッキー、チーズケーキにブランデーケーキ、ガナッシュチョコ……
おいしくて、箱や缶もとても素敵。クッキー缶はお裁縫道具入れにしたり、母のリハビリの一環である折り紙の、様々な綺麗な紙を入れたりしています。
-
花椿ビスケットの缶。私のお裁縫道具その他色々入ってます。
-
薄青の缶は母の折り紙入れにしています。
何を食べても高級感の中に懐かしさもある、幸せ感じるおいしさ。
お配りや、ちょっとした手土産にも最適です。
今年のバレンタインは、定番商品のチョコサンドクッキーにしてみました。
お配りや、ちょっとした手土産にも最適です。
今年のバレンタインは、定番商品のチョコサンドクッキーにしてみました。
レトロで洒落た雰囲気の包装紙と、その中から出てくるお菓子のパッケージも、スタイリッシュだったりファンシーだったり。
クッキー缶と同じく捨てずに小物入れに使いたいような、素敵な箱の中は
「ラング ド シャ」
と
「ラ・ガナサンド」
クッキー缶と同じく捨てずに小物入れに使いたいような、素敵な箱の中は
「ラング ド シャ」
と
「ラ・ガナサンド」
チョコサンドクッキーの大定番、ラングドシャ。
資生堂パーラーのラングドシャは色々種類がありますが、こちらはブランとキャラメルの2種類が入ったもの。
ブランはホワイトチョコ、キャラメルはホワイトチョコにキャラメルパウダーを混ぜ込んだチョコがはさんであります。
ホワイトチョコレートが大好きな私には、至福の定番クッキーです♡
資生堂パーラーのラングドシャは色々種類がありますが、こちらはブランとキャラメルの2種類が入ったもの。
ブランはホワイトチョコ、キャラメルはホワイトチョコにキャラメルパウダーを混ぜ込んだチョコがはさんであります。
ホワイトチョコレートが大好きな私には、至福の定番クッキーです♡
そして、ラ・ガナサンド。
ひとくちサイズのチョコレート、資生堂パーラーの定番商品ラ・ガナシュを、ビスキュイでサンドしています。
上質で香りも豊かなガナッシュと、さくさくのビスキュイの食感がたまりません。
ひとくちサイズのチョコレート、資生堂パーラーの定番商品ラ・ガナシュを、ビスキュイでサンドしています。
上質で香りも豊かなガナッシュと、さくさくのビスキュイの食感がたまりません。
皆さんもバレンタインのチョコレート、もう買われましたか?
私はもう何十年も自分のためにしか買っていませんw
「店頭に並んでいるこの数々のチョコレートは、きっとみんな自分のために買うんだろうな」と思っている私です。
だってどれも可愛らしくて、あげるのがもったいないですもんね〜。
バレンタインじゃなくても、頻繁にご褒美スイーツを自分に買っている、ねね子でした😁
私はもう何十年も自分のためにしか買っていませんw
「店頭に並んでいるこの数々のチョコレートは、きっとみんな自分のために買うんだろうな」と思っている私です。
だってどれも可愛らしくて、あげるのがもったいないですもんね〜。
バレンタインじゃなくても、頻繁にご褒美スイーツを自分に買っている、ねね子でした😁
ねね子
秋田県在住。パートナー経営の地域密着型飲食店をお手伝い。映画大好き。猫がいれば幸せ。読書、スキンケア、天然石、イヤーカフにイヤリング、その他好きなものをあれこれ発信したいです。
Instagram:kate.wate.movies
Instagram:edge.of.50
What's New
-
-
-
-
【鎌倉の大人ランチ】Jマダム御用達の蕎麦割烹「かわ名」上質な和モダンの空間で味わう手打ち蕎麦
鎌倉駅東口から徒歩6分。観光客で賑わう小町通りを抜け静かな路地に佇む蕎麦割烹「かわ名」。洗練された和モダン空間で、先輩Jマダムakkoさん、同期のMakikoさんと共に至福のランチタイムを過ごしてきました。
グルメ
トモミ
2025年2月9日
-
キレイめカジュアルコーデでお出かけ。
バレンタインデーが近いのでたくさんのイベントが開催されております。大丸梅田にあります「NATURAL STOCK CAFE」でちょっと休憩しました。
ファッション
miwa
2025年2月9日
-
-
一瞬で華やかに!羽織るだけでおしゃれに見える「50代のジャケットスタイル」
きちんと感と上品さのあるジャケットは大人の必須アイテム。ビジネスシーンはもちろんのこと、フォーマルからカジュアルまで洗練されたおしゃれが楽しめる。季節感やトレンドを取り入れた今どきジャケットスタイル。
Feature
-
【ZARA】トレンドおしゃれコーデ
50代はどう着こなす?読者モデル 華組コーデ集
-
【2025年占い】2025年はどんな年になる?
12星座別・イヴルルド遙華が占うあなたの運勢
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
【ユニクロ・GU】プチプラ高見えコーデ
真似したい!読者モデル 華組の着こなし集
-
50代におすすめの冬の旬アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代におすすめの傑作コスメはこれ!
2024年下半期 eclat「エイジングケア」ベストコスメ大賞
-
上品で女らしい冬のワンピーススタイル
おしゃれな50代は、冬のワンピースをどう着こなしているの?
Ranking
-
【韓国ドラマ】最高に胸キュン!熱い想いに目が離せない「心が揺さぶられるラブロマンス」9選
ラブロマンスはドラマチックな展開や胸がキュンとするセリフの数々に、一度見始めたら目が離せなくなる。熱い想いや運命のいたずらなど感動的なシーンや恋愛のもどかしさが詰まったラブロマンスに心が揺さぶられる。
-
50代「2月は何を着るのがおしゃれ?」コートとニットで着映える真冬のスタイル
気温10度を下回る日もある真冬の2月は、まだまだコートが手放せない!暖かくておしゃれに見える真冬のスタイルって?きちんと感とおしゃれ感のあるロングコートスタイルや真冬の最強アウターダウンコートで大人カジ…
-
アラフィー女性が実際に愛用しているジュエリーとは?10人の偏愛ジュエリー公開【チームJマダム白書】
アラフィー女性が今、実際に愛用しているジュエリーは何? Jマダム10人の、お気に入りジュエリーとその使い方をご紹介。
-
40代からの髪質変化に対応!老け見えしない若々しい「ボブヘアスタイル」17選
40代に入ると、白髪やヘアのボリュームなど髪の悩みが増えてくる。そんな髪悩みを解消してくれる「ボブヘア」をピックアップ。カットやパーマで髪悩みを解決しながら小顔見せや年齢よりも若く見せられる!
-
小顔効果アップ!顔周りをすっきり見せてくれる50代「耳かけショートヘア」5選
耳周りの髪の長さで印象が変わるショートヘア。そこで今回は、40代・50代におすすめの耳かけショートヘアをご紹介。髪を耳にかけることですっきりした印象になり、小顔効果も!
Keywords