伊勢市駅から外宮を目指します。
はじめての伊勢旅行① ~伊勢神宮~
春、毎年恒例の母娘旅。2泊3日の伊勢旅初日は、もちろん伊勢神宮からスタートしました。静謐な空間をぞんぶんに味わう貴重な体験でした。
ずっと訪れてみたかった伊勢旅の初日です。
伊勢市駅から外宮を目指します。
伊勢市駅から外宮を目指します。

駅前から外宮に向かって真っ直ぐに伸びる外宮参道には、趣ある建物や、お土産店、素敵なカフェなどが並び、なかなか素通りはできず、寄り道だらけです。
目的は決めていて、外宮前の赤福へ。
こちらは店舗内で赤福をいただくことができるので、楽しみにしていました。
赤福とぜんざいをいただきました💓
赤福とぜんざいをいただきました💓
柔らかい♪店内でいただいたせいか、滑らかなこしあんが一層滑らかに感じました。
伊勢を訪れる機会があれば一度は店舗で食べてみてほしいです!
まず、外宮に到着。
伊勢神宮の参拝は、外宮→内宮の順序で回るのが習わし。
中央は神様の通る道ということで、参道の中央を歩くのはタブー、鳥居の前では一礼をするなど、基本的なマナーはほぼ皆さん守られていて、神様に対する気持ちの持ち方に敬意を感じました。
火除橋を渡り手水舎へ。
伊勢神宮の参拝は、外宮→内宮の順序で回るのが習わし。
中央は神様の通る道ということで、参道の中央を歩くのはタブー、鳥居の前では一礼をするなど、基本的なマナーはほぼ皆さん守られていて、神様に対する気持ちの持ち方に敬意を感じました。
火除橋を渡り手水舎へ。
外宮に足を踏み入れると、少しヒンヤリとする静謐な空気感に包まれました。
背の高い木々が外宮と外の世界を隔てているかのようで、不思議な心持ちです。
背の高い木々が外宮と外の世界を隔てているかのようで、不思議な心持ちです。

実は、今回運良く神馬(しんめ)に出会えました。
伊勢神宮の神馬は、皇室から贈られた馬で、外宮内の御厩で参拝者を見守っているお馬さんです。
ゆったりとした落ち着きを感じる不思議な神馬、キレイで品のある姿にしばし見入ってしまいました。
神馬は、いつも御厩にいるとは限らないうえに、もともと神社で動物に会うことは幸運だといわれているそうで、神馬に会えることはとっても幸運らしいです♪
旅の始まりに、良い出来事💓
ゆったりとした落ち着きを感じる不思議な神馬、キレイで品のある姿にしばし見入ってしまいました。
神馬は、いつも御厩にいるとは限らないうえに、もともと神社で動物に会うことは幸運だといわれているそうで、神馬に会えることはとっても幸運らしいです♪
旅の始まりに、良い出来事💓
バスに乗り内宮へ。
外宮とはまた、違った雰囲気の内宮。宇治橋を渡ると、神聖な地へ。
自然の美しさを感じますが、厳かな空気も伝わってきます。五十鈴川が流れる御手洗場では、たくさんのメダカが見えて、水の清らかさが際立っていました。背の高い木々を抜け、正宮へ。
正式は「皇大神宮」 といいます。
外宮とはまた、違った雰囲気の内宮。宇治橋を渡ると、神聖な地へ。
自然の美しさを感じますが、厳かな空気も伝わってきます。五十鈴川が流れる御手洗場では、たくさんのメダカが見えて、水の清らかさが際立っていました。背の高い木々を抜け、正宮へ。
正式は「皇大神宮」 といいます。
日本で最も格式高い神社・伊勢神宮。一生に一度と言わず、毎年でも訪れたいと思わずにはいられないほどの、ちょっとした神秘体験を感じるお参りでした。
隣接する、おはらい町で門前の賑わいを体験。
かつての趣が残る通りは、散策にピッタリ。
スタバや銀行も、おはらい町の町並みに溶け込んでいます。
かつての趣が残る通りは、散策にピッタリ。
スタバや銀行も、おはらい町の町並みに溶け込んでいます。

おはらい町を抜けて、猿田彦神社まで、お散歩。
芸能や恋愛の信仰があるということで、芸能人の奉納がたくさんありました。
娘は、恋愛成就!?を熱心に。
半日の駆け足のお参りでしたが、満足感のある1日でした。結構歩いたので、スニーカーで正解です。お宮内の砂利にも相性が良いです。
そうそう1つ、注意したいのが、帰りのバスでちょっとしたビンチがありました。
「猿田彦神社前」というバス停は2つあります!?
神社目の前と、御幸道路沿いです。
バスの本数を考えると、間違えると致命的ですので、ご注意を。
私たちは、親切に地元の方が教えてくださって、助かりました~♪
芸能や恋愛の信仰があるということで、芸能人の奉納がたくさんありました。
娘は、恋愛成就!?を熱心に。
半日の駆け足のお参りでしたが、満足感のある1日でした。結構歩いたので、スニーカーで正解です。お宮内の砂利にも相性が良いです。
そうそう1つ、注意したいのが、帰りのバスでちょっとしたビンチがありました。
「猿田彦神社前」というバス停は2つあります!?
神社目の前と、御幸道路沿いです。
バスの本数を考えると、間違えると致命的ですので、ご注意を。
私たちは、親切に地元の方が教えてくださって、助かりました~♪

meeco
埼玉県在住。夫と娘の3人家族。旅行、テニス、スポーツ観戦、食べることが大好きです♪ライター経験を活かして、エクラと共に楽しく歳を重ねて、日々の出来事や感じたことをシェアしていきたいと思います。
Instagram:meeco_c_7700
What's New
-
-
神戸の素敵な催事でMINAKOちゃんに会えた!
東京からJマダム仲間の、テーブルコーディネーターや お料理の先生として活躍している MINAKOちゃんが、神戸阪急のイベントに お手伝いにいらしたので、takakoちゃんと会いに行ってきました!
暮らし
NON
2025年10月5日
-
アシックスのペダラで、八重洲のテラスをぶらり
季節の変わり目に、歩く靴を新調したくなる。新しい靴で、ミッドタウン八重洲をぶらり。秋の始まりを感じる午後だった。
ファッション
キャリゆか
2025年10月5日
-
-
Feature
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
お疲れサインを感じた日のレスキューマスク
大人の肌にいきいきとした艶を与える「お助けマスク」をご紹介
-
上質を纏う、大人のデニム「G-FRANCO」
直営店がオープン!名古屋・栄に広がる新しい世界観を体感したい。
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
Ranking
-
【40代・50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】髪型次第でおばさんぽくならない!手入れが楽なショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
最近同じ髪型でも以前と比べてスタイルが決まらない…。髪のうねりや薄毛、白髪など40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知って…
-
【50代に人気のショートヘア60選】働く50代におすすめ!大人かっこいい雰囲気が叶う脱おばさんショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は大人のかっこよさと上品な雰囲気を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイ…
-
10月におすすめの服装は?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
40代50代女性におすすめのブラウスやパンツ、ワンピースなどの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なス…
-
【50代 週末コーデ】モードなブラウスで差をつける、秋の洗練デニムスタイル#Jマダムのおしゃれ
大きなシルバーボタンが印象的なブラウスは、マニッシュなカラーと女性らしいシルエットの絶妙なバランスで、秋の着こなしにモードなエッセンスをプラス。さらりとしたウール素材で、着心地も軽やか。合わせたのは…
-
一気にあか抜ける!50代の秋のおしゃれに欠かせない「パンツ」スタイル【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/9/21~9/27)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。秋のおしゃれは「パンツ」で差がつく!エクラ流の華リュクスなパンツスタイルを提案。
Keywords