「走ろう。自分のために。誰かのために。」 ホワイトリボンラン2025

3/8の国際女性デーに合わせて、世界中の女性の健康を願う、チャリティーアクション。
こんにちは、etsukoです。

皆さんは、ホワイトリボンをご存知ですか?

ホワイトリボンは、女性の健康と権利の大切さを伝える国際的なシンボルマークで、1999年にアメリカで生まれました。

今回、私が参加しているホワイトリボンランは、ホワイトリボンの掲げる「全ての女性が、健康で自分らしく生きられる世界」を目指して、支援の輪を広げるために、ジョイセフが2016年から国際女性デーにあわせて、始めたものになります。

去年、友達が参加していて、素敵な活動だなと思ったので、私も今年参加してみました。
「走ろう。自分のために。誰かのために。」 ホワイトリボンラン2025_1_1
スローガン
「走ろう。自分のために。誰かのために。」を掲げて、世界中の女性の健康を願い、同じ公式Tシャツを着て、走るなどのアクションを起こします。

エントリー費の収益全額、インスタグラムでの投稿に対しての寄付、全てが、世界中の女性の命と健康を守る活動に充てられます。
今年の公式Tシャツは、10周年を記念して「THE NORTH FACE」とのコラボシャツになっていて、
  • 「走ろう。自分のために。誰かのために。」 ホワイトリボンラン2025_1_2-1

  • 「走ろう。自分のために。誰かのために。」 ホワイトリボンラン2025_1_2-2

前には、
Empower Myself
Healthy women, Healthy world
(女性の健康が、世界を変える)

後ろは、
WHITE RIBBON RUN2025

と書かれています。

可愛いくて、オシャレです♪
めちゃくちゃ活用出来そうです。

私は、好きな場所で、好きなだけ走るバーチャルランにエントリーしてみました。

いつもは歩いてますが、頑張って走ってます。

身体が重い、重い(笑)
  • 「走ろう。自分のために。誰かのために。」 ホワイトリボンラン2025_1_3-1

  • 「走ろう。自分のために。誰かのために。」 ホワイトリボンラン2025_1_3-2

「走ろう。自分のために。誰かのために。」

このアクションは、3/1〜3/31まで続きます。

インスタグラムでは、走るだけでなく色々な投稿が出来るようなので、少しずつ載せていけたらと思っています。

支援の輪が広がるように、
神戸からエールを送りたいと思います。
「走ろう。自分のために。誰かのために。」 ホワイトリボンラン2025_1_4
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

Jマダムも3年目に入りました。
これからも、どうぞよろしく、お願いいたします。

インスタグラムもやっていますので、そちらもご覧下さいね。
Follow Us
etsuko

etsuko

兵庫県在住。夫と社会人の娘、わんこ一匹と暮らしています。生まれも育ちも神戸の神戸人。趣味は、芸術鑑賞、食べること、歌うこと、身体を動かすこと。好奇心全開で、発信していきたいと思います。

Instagram:etsukoyamada825

What's New

Feature
Ranking
Follow Us