やっと出会えたカシミアストール

Made in ITALYに惹かれて…この冬お迎えしたカシミアストール♡


この記事は実は少し前に書いて途中だったもの・・・
春の足音が聞こえてきたので
ちょっと季節外れかな?と躊躇っておりました。

が、寒暖差がまだまだ激しく、
ストーブもつけっぱなしなくらい
冷え込む日々が続いているので
ギリギリなタイミングで投稿することに!

やっと出会えたカシミアストール_1_1


巻く、羽織る、纏う・・・。
私にとってストールは
羽織もののような位置付けでもあり。
とにかく大好きなアイテムです。

さらりと首に巻くだけでもサマになる、とか
素材や風合いなど手触りがすごくイイ、とか
好みの色合いで持つだけでもアガる!、とか。

そんなストールに出会ったら
すぐ欲しくなってしまう❤︎


やっと出会えたカシミアストール_1_2


が、今回だけは迷いに迷いました。
ストールにしてはまぁまぁイイお値段。

たくさん持ってるよね?
似たようなのあるよね?
この色ホントに似合う?
手持ちの服と合わせやすい?

買わなくて良い理由を
思いつく限り並べてみるけど・・・

やっと出会えたカシミアストール_1_3


ずっといつか欲しいと思っていた
カシミアのストール。

やっぱり素敵だ。
この手触り、この風合いが特に。

カッティングも絶妙に計算されていて
どう巻いても体にフィット、様になるんです。

ぐるぐるーっと首元に巻きつけるだけで
めちゃくちゃカッコいい!

やっと出会えたカシミアストール_1_4


しかも素材はイタリア製・・・
私、コレに弱いんです。

イタリアが好き過ぎて
Made in ITALYを見ると
あぁ、やっぱり良いわー❣️と
お迎えしてしまうこと多し。

散々悩んでお迎えしたストール、
Botto Giuseppe (ボット・ジュゼッペ)
私はブランドに疎いので初めてですが
調べてみましたら・・・

やっと出会えたカシミアストール_1_5


Botto Giuseppeは、1876年創業、
カシミヤやウールなど高品質な天然素材を使った
イタリアの高級生地メーカー。

持続可能な生産を重視、
環境に配慮した製造プロセスを採用しているとか。

イタリアの老舗メーカーならではの
技術と洗練されたデザインで、
多くの高級ブランドに生地を提供しているそうです。

ブランドストーリーやバックグラウンドを知ると
ますます興味が深まりますよね。

シンプルながらも上質な素材感・・・
イタリアの職人技は本当に素晴らしく
惚れ惚れしてしまいます。

やっと出会えたカシミアストール_1_6

ところで。
私は寒がりで冬場は首を出せず、
ほとんどタートルばかりなんですが。。。

このストールは首の開いたニットと合わせても
タートルセーターを着ているかのように
体にも首周りにもしなやかにフィット、
温もりをキープしてくれます。

ミラノマダム風に
あえて無造作に ラフに巻くスタイルが
今のところお気に入りです。

やっと出会えたカシミアストール_1_7
この冬唯一のお買い物だったニット♬

ついでにこちらのニットも紹介させて下さいね。
ストール以外でこの冬購入した唯一のアイテムでお気に入り❤︎

普段はあんまり手に取らない色・デザインですが、
このストールと合わせてるうちに
いいかも♡と欲しくなりました。

極寒の時は下に黒のタートルを仕込んで。
少しくらいの寒さならこのストールが
首を丸ごと温めてくれるのでバッチリ👍

肌寒い日はそろそろ終わりまた来年!
お気に入りは大事に長ーく愛用したいな♡

そして春のオシャレも楽しみたいアラフィフ、いやアラカンです笑。



Follow Us
むつみ

むつみ

愛知県在住。ボタニカルライフスタイリスト。アロマやハーブ、菜園など植物のある暮らしを満喫。趣味は旅やダンス、料理、セルフケア、3人の孫たちと自然に触れる時間も大好き!豊かな時間を丁寧に重ねて心も体もナチュラルビューティを目指したいな♪

Instagram:salonedefeefee

What's New

  • マライアキャリーでクリスマス気分✨

    先日横浜で開催された、マライアキャリーのライブに行ってきました。世界の歌姫の歌声に感動しながら、ひと足早くクリスマス気分を味わってきました。

    お出かけ

    結子

    2025年11月4日

  • 購入して気分が上がったもの

    髪のうねりがいつも気になっていて。特に今年は 夏が暑く長く結局髪を束ねることになっていました。

    ビューティ

    sawa

    2025年11月4日

  • 秋の奈良 「正倉院展」へ

    とても気持ちの良い秋晴れの日に、奈良の「正倉院展」に行ってきました。

    お出かけ

    etsuko

    2025年11月4日

  • アラサー男子の香水選び。

    最近の男子は、香りにも敏感。JO MALONE のホリデーギフト「Fun and Games」が素敵でした。大切な方へのプレゼントに♪

    ファッション

    YUMI

    2025年11月4日

  • 美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ

    三連休のこの日は、地下鉄乃木坂駅から直結の国立新美術館に行きそこから日本橋へ。ずっと楽しみにしておりました「国宝」を鑑賞し、芸術の秋を楽しみました。

    お出かけ

    miwa

    2025年11月3日

Feature
Ranking
Follow Us