お友達のジュエリー展示会へ!イタリアの伝統的彫金技法である打ち出しと粒金細工を知って心のラグジュアリー!
先日、お友達のジュエリー展示会へ伺ってきました♡まさに眼福!展示会の様子をご紹介します♡
ジュエリー作家である友人、佐伯ようこさんの作品も展示されているという事で、先日「菅沼裕美子とスタジオ・ダルテの仲間たち」展示会へ伺ってきました!



展示会のタイトル通り、お友達の師匠が菅沼裕美子さん。
彼女はイタリアの彫金家Bino Bini氏に師事し、エトルリアの伝統技術(打ち出し、粒金など)を学ばれたすごいお方。
Bino Bini氏の教えを受け継いで50年を迎える今回は菅沼先生の教室のダルテメンバーによる新作展示会でした!(菅沼裕美子さん、友人の佐伯洋子さん、高瀬真理さん、遠藤仁美さん、中島凪さん)
彼女はイタリアの彫金家Bino Bini氏に師事し、エトルリアの伝統技術(打ち出し、粒金など)を学ばれたすごいお方。
Bino Bini氏の教えを受け継いで50年を迎える今回は菅沼先生の教室のダルテメンバーによる新作展示会でした!(菅沼裕美子さん、友人の佐伯洋子さん、高瀬真理さん、遠藤仁美さん、中島凪さん)




菅沼先生がギャラリーにもいらっしゃって、色々と直接お話しをお伺うことができました!
1970年、幼い子供を連れてイタリアに渡り彫金家Bino Bini氏に師事されたとのこと。私が生まれる3年前です😆そんなすごい時代に日本を飛び出して海外で学ばれた先生のお話しに興味深々でした!
1970年、幼い子供を連れてイタリアに渡り彫金家Bino Bini氏に師事されたとのこと。私が生まれる3年前です😆そんなすごい時代に日本を飛び出して海外で学ばれた先生のお話しに興味深々でした!


イタリアの伝統的彫金技法である打ち出し(cesello)と粒金細工(Granulazione)
たがねで金属の板を叩いて形を作っていき、板の厚さが0.1ミリ違うと満足な形にならないのだそう!そして、今回はじめて知った粒金細工。菅沼裕美子さんのネックレスの画像(上)に見えるこの粒々のことですが、これは1ミリ以下の粒(パリーニ)を作って、打ち出した金属の形の上に一粒ずつロウ付けしていくのだとか!1ミリ以上の粒だと繊細さに欠けてしまうので、想像しただけでも細かい作業です😆
たがねで金属の板を叩いて形を作っていき、板の厚さが0.1ミリ違うと満足な形にならないのだそう!そして、今回はじめて知った粒金細工。菅沼裕美子さんのネックレスの画像(上)に見えるこの粒々のことですが、これは1ミリ以下の粒(パリーニ)を作って、打ち出した金属の形の上に一粒ずつロウ付けしていくのだとか!1ミリ以上の粒だと繊細さに欠けてしまうので、想像しただけでも細かい作業です😆

なんと!菅沼さんは84歳!その若さに本当に驚きました!やはり自分の道を志を持って生きてきた方はかっこいいなぁと思ったのでした!自分もそんなかっこいい生き方をしてみたい!!!😆

ギャラリー内のパネルに故Bino Bini氏のことばがあり、感動しましたので皆様にもこちらで共有させてください☺️
「ジュエリーは身につけるアート 作る人も着ける人も豊かな美意識をもって自分の好みを探さなければならない。なぜなら、それは自分自身の人格と教養の現れだからです。」
「ジュエリーは身につけるアート 作る人も着ける人も豊かな美意識をもって自分の好みを探さなければならない。なぜなら、それは自分自身の人格と教養の現れだからです。」

美しいジュエリーを拝見し、お友達とも沢山おしゃべりできて心も満たされた1日となりました!

展示会の前にはギンザシックス内にあるイータリーでサクッとランチ!
ディスプレイが猫と宇宙船🚀?!で可愛くって思わず動画と写真を撮って家族に送信😆写真だとわかりづらいですが、小さい猫がいっぱい浮かんでます😆
ディスプレイが猫と宇宙船🚀?!で可愛くって思わず動画と写真を撮って家族に送信😆写真だとわかりづらいですが、小さい猫がいっぱい浮かんでます😆



まだまだ子育ても続き慌ただしいアラフィフライフですが、時々「心のラグジュアリー」を忘れずに素敵な時間を過ごしていきたいと思います♡

MINAKO
東京都在住の料理研究家・食空間プランナー。夫、娘2人、ポメキーのZoeちゃんと一緒に暮らしています。楽しく生き生きとした50代を過ごせるように、日々の暮らしにちょっとした楽しみを見つけて発信していきたいと思います。どうぞ宜しくお願いします!
Instagram:minako_nagasaka
Instagram:minasdiningtable
What's New
-
-
-
【春爛漫】里山ガーデンフェスタ【横浜さんぽ】
ゴールデンウィークのお出かけにいかが? ✿ネモフィラ、パンジー、チューリップ、ラナンキュラス、ルピナスなどなど✿
お出かけ
N♡RIK♡
2025年4月28日
-
大人のための極上チーズ -渋谷のチーズ専門店でのディナー✨
先日チーズ好きの友人と、渋谷にあるチーズ専門店「Le Comptoir」のレストランへ、ディナーに行きました。
グルメ
AkeMi
2025年4月28日
-
-
-
-
-
-
-
50代のおしゃれは「スカーフ」があればぐっと華やぐ!上品で洗練されたスカーフの着こなし8選
トップス一枚で心地よく過ごせるこの時期だからこそ、スカーフで華やぎをプラスしたい。シンプルな装いの日には、柄や色味でアクセントを加えるだけで、大人の上品さと洗練されたスタイルがぐっと引き立つ。
Feature
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
Ranking
-
50代になった今こそ似合う!ワイドデニムでシックな大人コーデ【チームJマダムブログ人気記事週間ランキングTOP10】
チームJマダムブログ週間ランキングトップ10にランクインした人気ブログ記事をピックアップ。若いころとは違うデニムの楽しみ方を発見!50代から楽しむ大人のデニムコーデを披露。
-
【50代におすすめのショートボブスタイル60選】絶対、おばさんに見えない!理想のヘアスタイルを手にいれる
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛や薄毛のお悩みもカバーするへスタイルを…
-
春の軽やかな雰囲気が若々しい40代に似合う「大人のミディアムヘア」17選
髪が細くなったり、フェイスラインのたるみが気になり始める40代。今どきカットならボリュームもリフトアップ効果も。ミディアムヘアは鎖骨や肩のラインで動く毛先が女らしさを上げる!
-
ゴールデンウィークのお出かけに着たい!着心地のいい50代のおしゃれなスタイル7選
ゴールデンウィークは、友人とのお出かけや家族旅行など、リラックス感のある着心地とおしゃれを両立した着こなしがしたい。軽やかで季節感のある着こなしを取り入れつつ、上品さと遊び心を兼ね備えた大人のコーデ7…
-
【50代のランチコーデ5選】デニムやボーダートップスを使って“頑張りすぎない着こなし”を実現!
ゴールデンウィークを前にお出かけの予定を立てている人も多いのでは?そこで今回は、おしゃれが大好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのランチコーデをご紹介。かっちりしすぎず、ラフすぎない、ちょ…
Keywords