究極のハンドケア

ゲランの美容液 〈アベイユ ロイヤル〉ウォータリー オイル セロム で内側からしっとり潤いのある手に
かつて、砂漠並みの湿度の環境で手を酷使する仕事をしていたので、ハンドクリームは高いものからお手頃なもの、日本製や海外製、オーガニックなものなど、あれこれ使って来ました。

最近は,
クリームにこだわるというよりは、

「いかにこまめに保湿するか?」

という観点で、家のあちこちにボディローションのディスペンサーを置き、化粧ポーチにミニサイズのハンドクリームをいつも持ち歩いていますが、忙しいとついつい塗りそびれ…

歳を重ねると共に手のカサつきが気になっていました。
究極のハンドケア_1_1
そんな時に、美しい年下の友人が大絶賛していて気になったのがこちら。
究極のハンドケア_1_2
ゲラン アベイユ ロイヤル
ウォータリー オイル セロム

です。
今発売中のエクラ4月号でも君島十和子さんが愛用されている美容液として紹介されています。
商品説明によると

天然由来成分99%配合の〈アベイユ ロイヤル〉ウォータリー オイル セロムは、ゲラン研究所が厳選した3種のブラックビーハニーを独自の処方で配合

されているとのこと。

約100万年にわたり、厳しい環境を生き抜いてきた黒ミツバチのはちみつ配合、そして成分がほぼ100%、天然由来というなんとも贅沢な美容液です。

本来は顔・首用ですが、これでハンドケアをすると、

オイルなのに全くべとつかない
なのに、潤いがずっと続く
なので、ハンドクリームを何度も塗りなおさなくてもよい

と聞いてお試し用のサイズを入手できる機会があり試してみました。
究極のハンドケア_1_3
左は50mlサイズ、右はお試し用の5mlサイズです。
最初につけてみた感想は

オイルなのにさらっとしてる!

でした。

寝る前につけたのですが、つけ心地がさらっとしているので、


さすがのゲランも私の手の乾燥には勝てないのか…


と思いましたが、翌朝起きたところ、

あれ?、なんだか内側からしっとり潤ってる!


ゲランの化粧品は30歳の頃、機内販売でトラベル用のセットを使ったのが初めてでした。

機内や旅行中、時差や激しい乾燥にも関わらず、肌のコンディションがめちゃくちゃ良く、いつも以上に肌が輝いていて、その恐ろしすぎる効果に、今の年齢からこんな化粧品を使ってたら肌がダメになる~

と思ったのを覚えてますが、やはりゲラン恐るべし!


早速50mlを購入して朝晩、ハンドケアをしています。

使う前にボトルを良く振るとマイクロビーズがキラキラ・・・

究極のハンドケア_1_5
究極のハンドケア_1_6
本来は顔・首用のオイルを手にしか使ってないという、かなり贅沢な使い方をしていていますが、これぞ究極のハンドケアです。

使い初めてまだ1か月弱ですが、手の色が心なしか色も白くなってきた気がします。
手がカサカサだと気分まで乾いてくるので、ハンドケアは大切!
究極のハンドケア_1_7
慌ただしい毎日で、ネイルをする時間はなかなかとれませんが、このオイルで手もこころも潤いのある毎日を過ごしたいと思います。
究極のハンドケア_1_8
Follow Us
ゆー

ゆー

千葉県在住の会社員で主人と小学生の子供2人の4人家族です。慌ただしい日々の中でも、大好きな衣・食・住と旅を楽しんで心豊かに過ごし、発信したいと思います。

Instagram:yu_lesquatrechemins

Instagram:yu_coordination

What's New

Feature
Ranking
Follow Us