スタイリングが決まる!「50代のくせ毛」を素敵に見せるショートヘア5選

毎日のスタイリングに悩みがちなくせ毛の独特な動きやボリューム感を活かした大人のヘアスタイルをご紹介。広がるくせ毛、うねるくせ毛もカットやパーマでおしゃれにあか抜ける。

広がるくせは、毛流れで“生かす”

髪が広がってしまうなら、毛流れを活用してこなれた動きに【50代髪型・ヘアスタイル】

くせ毛×ショートは、その人のもつくせを生かし毛流れとして活用することで、広がりではなくこなれた動きに。今回は厚みを減らし表面の髪に段差をつくって動かしやすく。春らしい軽さや、ニュアンスがある新鮮なショートに。【担当/前田百合子さん(BEAUTRIUM 265) モデル/金子三記さん(46歳・主婦)】

髪質 くせ

普 普 普

あり

Hair Dataの見方

【髪質】左から順に、モデル本人の髪質の太さ、毛量、硬さ、くせを表示しています。太=髪が太い、細=髪が細い、多=髪が多い、少=髪が少なめ、硬=髪が硬い、柔=髪がやわらかい、普=普通

【Side】

優しい女性に見える「ふんわりシルエット」

【Back】

髪が広がってしまうなら、毛流れを活用してこなれた動きに【50代髪型・ヘアスタイル】

【サロン情報】

BEAUTRIUM 265《ビュートリアム ニーロクゴ》

東京都中央区銀座2の6の5 銀座トレシャス4F

☎︎03・3562・6606

http://beautrium.com/

くせ毛を活かしたカット&パーマでアレンジ自在

ハンサムもフェミニンもOK。ファッションに合わせて使い分けられる2WAYボブ
最近のボブのトレンドは、動きを出す傾向に。だけど大人は、トレンドをさりげなく取り入れるのがあか抜けのポイント。そこで前田さんが提案するのが、毛先が動く前上がりのマッシュボブ。グラデーションカットで仕上げた丸みフォルムをベースに、毛先はスライドカットでランダムな動きを出しやすく調整。さらに、パーマで大きめのカールもプラス。この仕込みテクで、フェミニンな内巻きボブにも、カジュアルな外ハネにも、さらに無造作に動くラフなボブにも、スタイリングで色々な表情を見せることが可能に。毛先にトレンド感のある遊びをプラスした分、フロントはマッシュラインで顔立ちへの似合わせに注力。足し引きバランスが絶妙な大人ボブが完成。
【担当/ 前田百合子さん(BEAUTRIUM265) モデル/黒川公子さん(49歳・銀行員)】
髪質 くせ
普 普 柔 あり

Hair Dataの見方

【髪質】左から順に、モデル本人の髪質の太さ、毛量、硬さ、くせを表示しています。太=髪が太い、細=髪が細い、多=髪が多い、少=髪が少なめ、硬=髪が硬い、柔=髪がやわらかい、普=普通

【Side】

ハンサムもフェミニンもOK。ファッションに合わせて使い分けられる2WAYボブ

【Back】

ハンサムもフェミニンもOK。ファッションに合わせて使い分けられる2WAYボブ

【POINT】

ハンサムもフェミニンもOK。ファッションに合わせて使い分けられる2WAYボブ
毛先を中心に、大きく動くカールをパーマで表現。極ゆるにかけているので、ブローやコテなどで内巻きにも外巻きにも毛先を自在に調整できる。伸ばしかけレングスの抜け感演出にも重宝。

【サロン情報】

BEAUTRIUM 265《ビュートリアム ニーロクゴ》

東京都中央区銀座2の6の5 銀座トレシャス4F

☎︎03・3562・6606

http://beautrium.com/

くせ毛のボリュームを出さない、エレガントなスタイル

ダメージレスなゆるめパーマで、大人ショートに華とツヤを【50代髪型・ヘアスタイル】
涼しげで洗練された印象と、エレガントな雰囲気を両立できる長め前髪のショートボブ。髪質の変化でフロントがつぶれやすく、ヘアスタイルが決まりにくくなってきた……。そんな髪悩みが出てきたら、絶妙なボリュームアップとツヤのある毛流れをプラスできる“クリームパーマ”がオススメ。顔周りはリバースの毛流れに、全体はS字カールのパーマでゆるいウェーブを。絶妙なボリューム調整が必要なショートなら、通常のパーマではなく、ダメージレスでゆるめに仕上がるクリームパーマが向いているそう。必要なふんわり感を与えつつ、不要なふくらみを予防できる。うねりやツヤのなさなどの髪悩みもカバーできる嬉しいアイデア。
【担当/杉山由夏さん(broocH) モデル/内村舞子さん(48歳・顔ヨガインストラクター)】
髪質 くせ

太 多 硬

あり

Hair Dataの見方

【髪質】左から順に、モデル本人の髪質の太さ、毛量、硬さ、くせを表示しています。太=髪が太い、細=髪が細い、多=髪が多い、少=髪が少なめ、硬=髪が硬い、柔=髪がやわらかい、普=普通

【Side】

ダメージレスなゆるめパーマで、大人ショートに華とツヤを【50代髪型・ヘアスタイル】

【Back】

ダメージレスなゆるめパーマで、大人ショートに華とツヤを【50代髪型・ヘアスタイル】

【POINT】

ダメージレスなゆるめパーマで、大人ショートに華とツヤを【50代髪型・ヘアスタイル】
長めの前髪にリバース&S字の毛流れのパーマをかけている。クリームパーマなら、ハチ周りなどに余計なボリュームを出さず優雅な毛流れを演出し、華やかさと立体感をプラスできる。

【サロン情報】

broocH《ブローチ》

東京都渋谷区神宮前5の2の5 UREJ525ビル5F

☎︎03・5778・0438

http://brooch.jp

うねりやくせ毛に悩む50代のためのウルフヘア。若見え印象が手に入る!【50代髪型・ヘアスタイル】
うねる、広がる、つぶれるなど、髪の悩みが複合的になってくると、お悩みカバーを優先してトレンドヘアを諦めないといけない? という気分になってしまうが、今ならウルフという選択肢が。以前とは違う今どきの重めウルフは、洗練された印象で幅広い世代から支持されているトレンドヘア。髪のクセを活かして動きを出したり、小顔の黄金比率“ひし形フォルム“に見せられたりとメリットがたくさんあるので、髪悩みを抱える大人こそチャレンジしてほしい。レイヤーは表面へ最小限に、グラデーションカットも取り入れてカットしてあるので、スタイリングが簡単なのも魅力。扱いやすさとお悩みカバー、洗練された印象と欲しい要素をすべて網羅! 
【担当/ NAOMIさん(EMMA) モデル/園部知美さん(50歳・主婦)】
髪質 くせ

細 普 柔

あり

Hair Dataの見方

【髪質】左から順に、モデル本人の髪質の太さ、毛量、硬さ、くせを表示しています。太=髪が太い、細=髪が細い、多=髪が多い、少=髪が少なめ、硬=髪が硬い、柔=髪がやわらかい、普=普通

【Side】

進化系の重めウルフは、スタイルアップ&うねり髪カバーに最適

【Back】

進化系の重めウルフは、スタイルアップ&うねり髪カバーに最適

【POINT】

進化系の重めウルフは、スタイルアップ&うねり髪カバーに最適
毛先のハネ感は、うねりが出てきた自分のクセを活かしたスタイリングで。厚みがあるのにメリハリの効いたフォルムは、大人に必須のツヤ感も出しやすい。イメチェンしたい人はもちろん、伸ばしかけ時のアップデートにも最適。

【サロン情報】

EMMA《エマ》

東京都中央区銀座2丁目10-11マロニエ通り銀座館7F

☎︎03・6264・1134

https://www.emma-hair.jp/

ひし形フォルムと、パーマを必要な部分にポイントで。複合的なお悩みを一気に解消
多毛の場合、涼しげな印象の束感スタイリングがしにくい。そこで長めショートボブにカットし、表面にスパイラルパーマをプラス。タテに落ちるカールの動きがあることで、オイルなどをつければ、すぐにおしゃれな束感ショートが完成。【担当/杉山由夏さん(broocH) モデル/岡田美智子さん(52歳・会社員)】
髪質 くせ
 太 多 硬 なし

 

Hair Dataの見方

【髪質】左から順に、モデル本人の髪質の太さ、毛量、硬さ、くせを表示しています。太=髪が太い、細=髪が細い、多=髪が多い、少=髪が少なめ、硬=髪が硬い、柔=髪がやわらかい、普=普通

【Side】

ひし形フォルムと、パーマを必要な部分にポイントで。複合的なお悩みを一気に解消

【Back】

ひし形フォルムと、パーマを必要な部分にポイントで。複合的なお悩みを一気に解消

【POINT】

ひし形フォルムと、パーマを必要な部分にポイントで。複合的なお悩みを一気に解消
ひし形ショートに合わせて、顔周りは長めに設定し後ろに流れる毛流れをパーマでサポート。今回、菜穂子さんの分け目をサイドからセンターパートに変えたのもポイント。フロントの毛流れと合わせて、ヘアの立体感、骨格カバーの両方につながる。

【サロン情報】

いつくし

東京都目黒区青葉台1-30-2

☎︎03・6303・0221

http://itsukushi.jp/

合わせて読みたい
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us