〜新橋・銀座〜昭和レトロな喫茶の味を堪能致しました

少し前になりますが、お友達と老舗喫茶店をゆったりとハシゴ(笑)致しました
こんにちは ぶんか です

またまたご無沙汰してしまいました
季節はいつのまにか春から初夏に…

少し前になりますが、
お友達と昭和レトロな素敵な喫茶店に行ってまいりました
〜新橋・銀座〜昭和レトロな喫茶の味を堪能致しました_1_1
まずは 新橋へ

新橋駅前にあるこれまた昭和感満載な
ニュー新橋ビルの地下にお目当ての喫茶店があります

「喫茶 フジ 新橋」

1971年創業
私の方がちょっと年上です
うふふ♪
〜新橋・銀座〜昭和レトロな喫茶の味を堪能致しました_1_2
お店の雰囲気も落ち着いていて
時間もゆったりと流れています

ふわふわの卵を挟んだふかふかホットドッグと
たっぷりのホットコーヒーが
Best much !!
食いしん坊な私は
更にホットケーキも追加しました

富士山の形と「coffee FUJI」の焼きゴテ素敵〜
あぁあ〜幸せ〜〜
〜新橋・銀座〜昭和レトロな喫茶の味を堪能致しました_1_4
なんだか自分も昭和に戻ったような気がして
いつもより沢山食べちゃいました(≧∇≦)
この日はそれだけに収まらず
兼ねてから一度は行きたいと思っていた

「銀座 ウエスト 銀座店」へ

こちらは1947年創業
東京の近代の歴史をずっと見てきたお店です
〜新橋・銀座〜昭和レトロな喫茶の味を堪能致しました_1_5
ここでも私はケーキを一つに絞りきれず
結局 2つ 選んじゃいました!

ポットで提供される
フレッシュハーブティーはケーキと相性バツグン

上品な甘さととっても軽い生クリームのケーキは
2つどころか10個くらいイけそうです(笑)
〜新橋・銀座〜昭和レトロな喫茶の味を堪能致しました_1_6
やっぱり昭和の食べ物は
心から美味しいと感じます

どこか素朴で 庶民的で 飾らなくて
でも 一つ一つとっても丁寧に作られています

ご馳走様でした


あ…

食べ物ばかり画像に残して
人は一枚も撮ってませんでした…ヤッチマッタ…

今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございました
Follow Us
ぶんか

ぶんか

茨城県在住。都内でキャリアコンサルタント業務をしています。夫と2人の息子の4人家族です。アラフィーになってから始めた事が色んな効果に波及していて、人生の面白さを実感しています。

Instagram:bunka_misaka_h170

What's New

Feature
Ranking
Follow Us