舞台 恋ひ付喪神ひら
大井競馬場前にある劇場、シアターHに「恋ひ付喪神ひら」を観に行ってきました。これ、面白いです!

今回の作品「恋ひ付喪神ひら」はDisGOONie (主宰:西田大輔さん)10周年の記念的な公演だそうです。簡単に作品を説明すると、この作品は長い年月をかけた道具に宿るといわれる精霊の付喪神(つくもがみ)の恋物語です。が、付喪神を取り巻く?戦国武将も出てくるので激しい殺陣もあって、すごく面白かったです。

主演は藤井直樹さん。付喪神役、ぴったりでした!殺陣は舞うように綺麗で力強さもあってとても良かったです。演出の西田大輔さんも織田信長役で出演されていて。西田さん、エクラ世代のアラフィーですが、カッコいいんですよ。
足利義輝、三好長慶、柳生宗厳・・・若干マイナー?な感じのする歴史上の人物が出てくるのですが、その関係性というか駆け引きというかが良かったです。(最近の研究では最初の天下統一は三好長慶ではないか?とも言われているんだそうです。開演前に三好長慶役の村田洋二郎さんがアナウンスで解説されていました)
とは言っても重い時代劇ではなく、かなり笑わせられました。柳生宗厳役の中村誠治郎さんの真顔のギャグからの激しい殺陣!には笑わされるしカッコいいし。感情の起伏が激しいというか、笑って感動して・・・上演時間が3時間ちょっとあるのですが、あっという間でした。
とは言っても重い時代劇ではなく、かなり笑わせられました。柳生宗厳役の中村誠治郎さんの真顔のギャグからの激しい殺陣!には笑わされるしカッコいいし。感情の起伏が激しいというか、笑って感動して・・・上演時間が3時間ちょっとあるのですが、あっという間でした。

6/15までシアターHで上演されています。当日券も多少、あるようですよ。
面白いです、笑って感動できますよ♪
面白いです、笑って感動できますよ♪

What's New
-
-
夏休みは1人旅〜韓国旅行①
初めての渡韓、初めての1人海外旅行✈️ 50歳にしたいことの目標が一つ叶いました😊 携帯電話があれば1人旅も何とかなり、満喫できました✨
旅行
akari
2025年8月2日
-
-
-
カゴバッグでワンピースに ぷちリゾート感を演出
夏の大人コーデにリゾートな抜け感を出してくれるカゴバッグ。最近大活躍しているフォルムが可愛い3つのカゴバッグ♪
ファッション
Kayo
2025年8月2日
Feature
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
簡単セルフカラーで“いつもキレイな人”に
キレイな髪印象をキープするための“伸びかけ白髪”のルーティン
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんに見えず若見え!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
50代に人気上昇中!爽やかで女性らしい「夏のミディアムヘア」46選
まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘア。くせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラク。
-
スカートに「スニーカー」を合わせるのが今っぽい!50代の夏のきれいめカジュアル7選
ラフになりすぎず、でも肩の力は抜けている。そんな大人のリラックス感に、上品さと今っぽさを添えるなら“スカート×スニーカー”の組み合わせが、きれいめカジュアルの正解。
-
ワンピースやパンツなど、ゆとりのあるシルエットで体型を気にせず自信を持って着こなせる「50代の夏コーデ」
程よいゆとりのあるシルエットで、“気になる”をさりげなくカバー。ワンピース、パンツ、トップス、オールインワンなど体のラインを拾わず、目線をうまく散らすデザインが、自然にスタイルアップも叶えてくれる。暑…
-
すぐに目立つ白髪、どうしてる?白髪が目立たない「50代のショートヘア」5選
白髪ぼかしやハイライトを取り入れることで、自然なトーンに馴染ませながら、髪全体に動きと立体感をプラス。“隠す”よりも“馴染ませる”ことで、リタッチの頻度に悩まされず、ストレスも軽減。アラフィー世代のため…
Keywords