大人の女性誌からモード誌まで幅広いメディアで長くラグジュアリーなファッションを伝える。「着られるモード」を軸にスタイリング、執筆も行うことで、説得力をもたせることを心がけている。
-
この季節だけのエモーションを。エディター 古泉洋子が語る「夏の黒」にまつわる大人哲学
大人の定番カラー、黒は、夏に選ぶからこその美しさ、特別なニュアンスがある。心に響くラグジュアリーを追求してきたファッションエディター 古泉洋子が、夏にまとう黒の極意を紐解く。
黒だけの着こなしはレーススカートとフラットなサンダルといった意外性のある組み合わせで、動きをもたせて。
トップス¥86,900/トーテム クライアントサービス(トーテム) スカート¥42,900/リトルリーグ インク(ユニオン ランチ) ネックレス¥218,900/エスケーパーズ アナザーワールド(ソフィー ブハイ) リング¥26,400/マリア ブラック 表参道店(マリアブラック) 靴¥113,300/トッズ・ジャパン(トッズ)
黒は優しい。急いでいる朝も、着こなしを考えるのが面倒なときも、“とりあえず黒を着ておけば大丈夫”と安心感を与え、私たちに寄り添ってくれる。
黒は手ごわい。扱い方を一歩間違えれば、野暮(やぼ)ったく地味になってしまったり、ハードな強さや望まない貫禄を漂わせてしまうこともある。
そもそも黒という色を、女性のファッションに取り入れたのはガブリエル・シャネル。喪服の色とタブー視されていた黒一色のリトルブラックドレスを1926年に発表した。以来シャネルを象徴するコードのひとつとなり、現代まで継承されている。そこには当時のきらびやかで装飾的なファッションや男性に依存する女性の生き方に対する反骨の証しもこめられていた。
そのように黒は表裏一体でもあり、色としての意味をもつ色だから、はっきりとしたイメージをもって選んでほしい。成熟した大人におすすめしたいのは夏の黒。あえて季節をはずして、暑い夏にまとうからこそ魅力を放つ。夏の太陽がもらたす強い光の中、自然の情熱に張り合うかのごとく色や柄で饒舌に対峙するのではなく、黒がもつ静かな緊張感が一服の清凉をもたらす。それは絽や紗、紬といった夏のきもので、透け感や微光沢がきわだつ黒が粋で涼しげに見えることに通じるように思う。
このところ銀座や表参道などでも見かける海外のマダムの多くは、どちらかといえばカラフルな服を好む傾向にある。一方、日本人は年を重ねるごとに目立つことから距離をおき、控えめな色使いへと削ぎ落とす。そして抑制の効いた色の中で、繊細に華を表現する。
多彩な色を重ね合わせていくと、いつしか黒になるという。だから黒は表情豊か。夏の光を受けて赤みを帯び、深い影の中では溶け込んでいく。単調と思われがちだが、この豊かな色調の見極めが黒の醍醐味だ。
ファッションは服という物質を介在した表現ではあるけれど、私たちがまといたいのはその選択が伝える美意識や価値観。そこにラグジュアリーの意味がある。四季の移ろいに心を寄せてきた、日本人ならではの品性や情緒を夏の黒に託したい。
大人の定番カラー、黒は、夏に選ぶからこその美しさ、特別なニュアンスがある。心に響くラグジュアリーを追求してきたファッションエディター 古泉洋子が、夏にまとう黒の極意を紐解く。
暑い季節に避けがちな黒。しかし、着こなし方次第で暑い季節でも黒コーデを楽しめる。そこで今回は、おしゃれな40代・50代読者モデル・華組とチームJマダムのオールブラックコーデに注目。ブラックコーデを爽やかに楽しんで!
初夏のファッションは、大人の理想が詰まったスタイルで楽しみたい。洗練されたデニムスタイル、センスが光るパンツコーデ、そして今年注目のベストスタイル、どれも50代のおしゃれを引き立てる魅力が満載。
エクラプレミアム売れ筋ランキング
忙しいNEOエグゼに必要なのは、一枚で着映えるワンピース。ウエスト部分の切り替えがメリハリのあるシルエットを実現してくれる。
ファッションTOPICS
2025年11月8日
デルヴォーの2025-26年秋冬コレクションから、新作バッグが登場。名品バッグ「ブリヨン」のエターナルな魅力はそのままに、現代女性のライフスタイルに寄り添う素材と機能性をアップデートした新作バッグをご紹介します。
ファッションTOPICS
2025年11月8日
母から娘へと受け継ぎたい、世界にたったひとつの、心から愛するエターナルなピース。今回は、美容家・君島十和子さんから娘たちに贈る「ミキモト」のパールネックレスを紹介。
ファッションTOPICS
2025年11月7日
少しずつ冬の訪れを肌で感じる季節になってきた。そんなシーズンに着たくなるのは、柔らかであたたかなカシミヤニット。井川遥さんが着こなす手編みニットは、存在感抜群で大人好みなデザイン。
ファッションTOPICS
2025年11月7日
忙しいNEOエグゼに必要なのは、迷わず素敵になれるワンピース。ワーキングデイを優雅に見せてくれる50代におすすめのワンピースを紹介。
ファッションTOPICS
2025年11月7日
俳優・板谷由夏が愛するファッションルールと、それにマッチするジュエリー。今回は、ニットとカラーストーンで完成させる“冬の色の楽しみ方”。
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
日本で唯一の純粋レチノール配合。新配合成分で深いシワにも届く
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
季節問わずはけるデニムは、何を着るか迷う端境期にぴったりのアイテム。そこで今回はおしゃれなアラフィー読者モデル エクラ華組・チームJマダムのデニムパンツコーデをご紹介。
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は大人のかっこよさと上品な雰囲気を引き出し、若見え効果も叶う秋にぴったりのショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバ…
おばさん見えしない40代・50代におすすめのミディアムヘアをご紹介。まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘアで、品のよい若見えと大人の女らしさを叶え…
黒パンツは、誰もが一枚は持っている定番アイテム。だからこそ、選び方次第で印象は大きく変わる。シルエットで洗練を引き出すワイド、きちんと感と抜け感を両立するセミワイド、そして素材で差がつくつや感パンツ…
朝晩は肌寒く、日中は穏やかな陽射しが残る11月。寒暖差のあるこの季節は、何を着るかに迷いがち。ニットもジャケットも着たいし、そろそろアウターも気になる…。そんな“気温差の11月”に向けて、今年の秋冬に買うべ…