LOUIS VUITTONの旅を楽しんできました

大阪中ノ島美館で開催中のLOUIS VUITTONの展覧会へ行ってきました
2025年の大阪といえば、やはり大阪・関西万博。
ですが、実はその周辺でも、万博と関連したイベントや展覧会、そして全く別のテーマを持つ催しが数多く開かれています。
街を歩けば、アートやファッション、文化を感じるスポットがあちこちに出現していて、大阪全体が盛り上がっています。
そんな中で今回私が訪れたのは、大阪中之島美術館で開催中の【LOUIS VUITTON VISIONARY JOURNEYS】です。
LOUIS VUITTONの旅を楽しんできました_1_1
こんにちは
チームJマダムメンバーのマサコです
LOUIS VUITTONの旅を楽しんできました_1_2
この展覧会は、LOUIS VUITTONが歩んできた歴史や、日本との関わり、そしてブランドの象徴ともいえるモノグラム誕生の背景を丁寧にひも解いています。
会場に足を踏み入れた瞬間から、旅の香りと時代の息吹が漂い、まるで過去から未来へと続くタイムトラベルをしている感覚に。
無料で聞くことができる音声ガイドの市川團十郎さんの渋いお声とともにLOUIS VUITTONの世界に没入です。
LOUIS VUITTONの旅を楽しんできました_1_3
LOUIS VUITTONといえばトランク。
そのトランクには、着物専用やお茶道具用、おひな様人形用といった特別仕様のものもあり、輸送手段の進化と共に形を変えた「旅」の物語が広がっていました。
LOUIS VUITTONの旅を楽しんできました_1_4
LOUIS VUITTONの旅を楽しんできました_1_5
モノグラムが誕生する歴史は、違法な模倣や盗作と闘いながらも、美しくそして真似がされにくいデザインとして生まれたそうです。
LOUIS VUITTON社は、日本文化の造詣も深かったため日本の唐松模様も、もしかしたらモノグラムが生まれる歴史に影響したのかも…
そんな話を伺うと、モノグラムがとても私たち日本人に馴染みやすく、広く愛されていることにも納得ができるし、ますます愛着がわきそうですね。
LOUIS VUITTONの旅を楽しんできました_1_6
宇宙のような空間に天体のように広がるモノグラムの作品たちは圧巻。

あ、このバッグ好きだったなぁ…

昔、雑誌で憧れたデザインを見つけた時は懐かしい気持ちでいっぱいになりました。
LOUIS VUITTONの旅を楽しんできました_1_7
展示では、制作や品質へのこだわりも紹介されています。
現代は機械化が進んでいますが、細部の仕上げは今も職人の手で行われており、一方で品質チェックには最新のハイテク機器を導入。
人の細やかな感性とテクノロジーが融合したものづくりの現場が垣間見られ、そのバランスに時代の流れで淘汰されないLOUIS VUITTONの強さを感じました。
LOUIS VUITTONの旅を楽しんできました_1_8
手作業を施されている風景を実際に目の前で見ることができました。
作業されている方のお写真は載せていませんが、展覧会を訪れる多くの人の目の前でも真剣そのものに作業をしている姿は美しかったです。
LOUIS VUITTONの旅を楽しんできました_1_9
ショルダーバッグはゆさぶりや上下の揺れに、トランクは開閉を機械が何度も繰り返して、その耐久性をチェックしています。
そりゃ、LOUIS VUITTONが何十年も使えるわけですね~。
LOUIS VUITTONの旅を楽しんできました_1_10
LOUIS VUITTONはバッグだけでなく、衣服やアクセサリーの世界でも存在感を放っています。
展覧会では、世界のスターたちがレッドカーペットで身にまとったドレスや衣装を間近で鑑賞することができました。

さらに、草間彌生や村上隆といった現代アーティストとのコラボレーション作品も多数展示されており、伝統を守りながらも時代と響き合うブランドの柔軟さを感じます。
LOUIS VUITTONの旅を楽しんできました_1_11
今回の展覧会では、1000点を超える作品が一堂に会しています。
私にとってLOUIS VUITTONは特別なブランド。
18歳の時、アルバイト代をためて初めて手に入れたハイブランドのバッグがLOUIS VUITTONでした。

それから年月を経てもなお、その伝統は脈々と受け継がれ、第一線で輝き続けています。
その歴史と革新の裏側に触れることができた時間は、私にとって何よりも有意義なひとときでした。
LOUIS VUITTONの旅を楽しんできました_1_12
音声ガイドはスマホで無料で聞くことができます。
これから来場される方は、イヤホンをお忘れなくお持ちくださいね。
市川團十郎さん、平野紫燿さん、広瀬すずさんのガイドでLOUIS VUITTONの旅がより豊かに味わえます。

最後まで、お読みくださり、ありがとうございました。
Follow Us
マサコ

マサコ

兵庫県在住の独身OL。ファッション好きが高じてスタイリング・カウンセラー®、スカーフストールスタイリスト®としてセカンドキャリア構築中。関西を中心に日常の美味しい時間、楽しい体験を発信していきたいです。

Instagram:masako.ii

What's New

Feature
Ranking
Follow Us