一生のうち一度は行ってみたいタージマハルに行ってきました
✨✨これがタージマハルだぁ✨✨はなのこ観光OPEN?blogを通してタージマハルガイドさせて頂きます
夫婦2人旅
今年はインドに行ってきました✈︎
インドと言えば?
カレー🍛
ヨガ🧘♀️
そして
✨✨タージマハル✨✨
一生のうち1度は行ってみたい国インド🇮🇳
そして1度は見てみたいと思うタージマハル
でもそのハードルはちょっと高めなのが現実です
しかしこの度大人の事情で
インドに行く事になり
ついにタージマハルを生で見てきました
まずは見たいですよね
タージマハル
それでは
いきますよ
ジャーン
今年はインドに行ってきました✈︎
インドと言えば?
カレー🍛
ヨガ🧘♀️
そして
✨✨タージマハル✨✨
一生のうち1度は行ってみたい国インド🇮🇳
そして1度は見てみたいと思うタージマハル
でもそのハードルはちょっと高めなのが現実です
しかしこの度大人の事情で
インドに行く事になり
ついにタージマハルを生で見てきました
まずは見たいですよね
タージマハル
それでは
いきますよ
ジャーン



これぞタージマハル✨✨
ディズニーランドのアトラクションで見たタージマハル
東武ワールドスクエアで見たタージマハル
社会の教科書
ガイドブックで何回も見たタージマハルが
目の前に
それはそれは感動でしかありませんでした
私たち夫婦はニューデリーに滞在していたので
そこから車で約3時間
そこそこの移動距離がありました
東武ワールドスクエアで見たタージマハル
社会の教科書
ガイドブックで何回も見たタージマハルが
目の前に
それはそれは感動でしかありませんでした
私たち夫婦はニューデリーに滞在していたので
そこから車で約3時間
そこそこの移動距離がありました

高速を降り
一旦駐車場へ
そこからは乗り合いの電気カートでタージマハルの入り口まで向かいます
1人20ルピーでした
一旦駐車場へ
そこからは乗り合いの電気カートでタージマハルの入り口まで向かいます
1人20ルピーでした

インド滞在中の遺跡巡りではいつもオンラインチケットを購入していましたが今回は直接窓口で
意外にも外国人専用窓口は誰も並んでいませんでした
意外にも外国人専用窓口は誰も並んでいませんでした

可愛いコインのチケット
お水も1本もらえました
コインは記念にしたかったのですが
帰りに回収になってしまい
ちょっと残念😢
お水も1本もらえました
コインは記念にしたかったのですが
帰りに回収になってしまい
ちょっと残念😢

入場前は噂通りかなり厳しめの手荷物チェック
飴とかガムとか
口紅など化粧品関係もNG
ガイドブックもNG
主人はうっかりお守りを持っていて
長い間色々聞かれていましたが無事OK
私たちは東門から入場しましたが
お目当ての白い大理石の霊廟はまだまだ先になります
飴とかガムとか
口紅など化粧品関係もNG
ガイドブックもNG
主人はうっかりお守りを持っていて
長い間色々聞かれていましたが無事OK
私たちは東門から入場しましたが
お目当ての白い大理石の霊廟はまだまだ先になります

と今サラッと書きましたが
私たちがタージマハル タージマハルと言っている白い大理石の建造物はムガル帝国の5代皇帝が最愛の妻の死に捧げた霊廟なんですね
お墓になります
ガイドさんの話しによると
彼女は16年間に14人の子供を出産し
14人目の子供を38歳で出産した際にそのまま亡くなったそうです
しかもその時は戦争中で皇帝と共に遠征中だったとか
彼女は遺言に「後世に残る立派な墓に入れてほしい」という内容を残しその遺志を叶えるためにタージマハルが建設されたと言う事でした
何か奥様凄い
16年間で14人とか
妊娠中なのに戦争に帯同とか
もうもう
どうぞ立派なお墓を建ててあげて下さいって思っちゃいました
ちょっと私感が入りましたね
はなのこ観光
タージマハルガイドに戻ります
私たちがタージマハル タージマハルと言っている白い大理石の建造物はムガル帝国の5代皇帝が最愛の妻の死に捧げた霊廟なんですね
お墓になります
ガイドさんの話しによると
彼女は16年間に14人の子供を出産し
14人目の子供を38歳で出産した際にそのまま亡くなったそうです
しかもその時は戦争中で皇帝と共に遠征中だったとか
彼女は遺言に「後世に残る立派な墓に入れてほしい」という内容を残しその遺志を叶えるためにタージマハルが建設されたと言う事でした
何か奥様凄い
16年間で14人とか
妊娠中なのに戦争に帯同とか
もうもう
どうぞ立派なお墓を建ててあげて下さいって思っちゃいました
ちょっと私感が入りましたね
はなのこ観光
タージマハルガイドに戻ります

赤砂岩の単廊を横目にひたすら歩きます
こちらひとつひとつは当時使用人の部屋として使っていたらしいですよ
そして少し遠くにやっと目に入ってきた大きな建物
あれは何でしょうか?
こちらひとつひとつは当時使用人の部屋として使っていたらしいですよ
そして少し遠くにやっと目に入ってきた大きな建物
あれは何でしょうか?

こちらは大楼門
赤砂岩で出来たタージマハル南側のメインゲートになります
ゲートが既に立派な建造物で
まるでアリの行列みたいに見えるのが人間です
その建物の大きさが分かりますね
門の上に乗っている小さめな白く丸い物体
ちょっとキスチョコみたいですが
その数22個
タージマハルを作るのに22年かかった事を表しているそうです
赤砂岩で出来たタージマハル南側のメインゲートになります
ゲートが既に立派な建造物で
まるでアリの行列みたいに見えるのが人間です
その建物の大きさが分かりますね
門の上に乗っている小さめな白く丸い物体
ちょっとキスチョコみたいですが
その数22個
タージマハルを作るのに22年かかった事を表しているそうです

近づくと更にそのゲートの大きさと美しさに圧巻です
アーチにはコーランが刻まれていて
その文字は下から上に大きな文字となり刻まれています
これは全ての文字の大きさが同じに見えるようにとの工夫だとか
アーチにはコーランが刻まれていて
その文字は下から上に大きな文字となり刻まれています
これは全ての文字の大きさが同じに見えるようにとの工夫だとか

この辺りまで来ると物凄い人で溢れていましたが
何となく遠く遠く奥に
白い小窓のような物が発見できますね
何となく遠く遠く奥に
白い小窓のような物が発見できますね

もしやあれがタージマハル?
写真拡大
写真拡大

タージマハルだ!
そこからは
久々に夫と腕をくみ前へ前へ歩いて行きました🤭
正確にいうと腕を掴みました
真っ暗なアーチの中から
遠く正面に見えるタージマハル
もう何かに掴まっていないと
私の気持ちごと丸ごと全部
どこかに飛んでいってしまいそうな
そんな感動が込み上げていました
ガイドさんに携帯を託し
ガイドさんこだわりの画角で
写真を撮ってもらいました
その①
そこからは
久々に夫と腕をくみ前へ前へ歩いて行きました🤭
正確にいうと腕を掴みました
真っ暗なアーチの中から
遠く正面に見えるタージマハル
もう何かに掴まっていないと
私の気持ちごと丸ごと全部
どこかに飛んでいってしまいそうな
そんな感動が込み上げていました
ガイドさんに携帯を託し
ガイドさんこだわりの画角で
写真を撮ってもらいました
その①

その②

その③

4本のミナレット(支柱)が段々見えるように
撮ってくれたみたいです
撮ってくれたみたいです
まだまだ遠くにあるタージマハル
でも確実に視界に入ってきたこの瞬間の感動は
今もよく覚えています
アーチをぬけた途端
目の前に広がるその景色は
ガイドブックでみた
あのタージマハルそのものです
多分この時がテンションマックス
ついに来たぁー
そんな感じでした
でも確実に視界に入ってきたこの瞬間の感動は
今もよく覚えています
アーチをぬけた途端
目の前に広がるその景色は
ガイドブックでみた
あのタージマハルそのものです
多分この時がテンションマックス
ついに来たぁー
そんな感じでした


でも実際
タージマハルまではまだまだ先で
目の前にはチャールバーグというペルシャ式の庭園が広がっています
とにかく前に前に歩きます
タージマハルまではまだまだ先で
目の前にはチャールバーグというペルシャ式の庭園が広がっています
とにかく前に前に歩きます

周りに建物は何もなく
白い大きなタージマハルだけがドーンと
建っているので
正直大きさが分かりにくいというか
比べるものがないので
縮尺がわからないというか
でもよく写真を見てほしいのですが
下の方に小さくちょこちょこ写っているのが人なんです
これで分かってもらえますか?
いかにタージマハルが大きいかという事が
白い大きなタージマハルだけがドーンと
建っているので
正直大きさが分かりにくいというか
比べるものがないので
縮尺がわからないというか
でもよく写真を見てほしいのですが
下の方に小さくちょこちょこ写っているのが人なんです
これで分かってもらえますか?
いかにタージマハルが大きいかという事が

また真夏のタージマハルは
その白さから照り返しが強く
目が開けられない程でした
もし行く機会があれば
皆さんサングラスは必須になります
庭園は帽子があってもいいですね
その白さから照り返しが強く
目が開けられない程でした
もし行く機会があれば
皆さんサングラスは必須になります
庭園は帽子があってもいいですね

霊廟に到着すると
改めてその大きさにビックリし
また
壁に描かれている模様が絵ではなく
浮彫だったり
たくさんの貴石が埋め込まれている事がハッキリ分かりました
改めてその大きさにビックリし
また
壁に描かれている模様が絵ではなく
浮彫だったり
たくさんの貴石が埋め込まれている事がハッキリ分かりました


タージマハルを造るにあたり約3万人の優秀な職人や建築家が集められ国が傾く程の建築費だった事もこれを見たら納得で
世界各国から輸入された貴石を使ったこのモザイクだからこそ
何百年たってもひとつひとつ色褪せる事なくこうして残っているんですね
そしてタージマハルはお墓です
中は撮影禁止になりますが
ここにはちゃんと
妻が眠り
タージマハルを造った夫である皇帝もその横に眠っています
妻はタージマハル中央、大きな棺の中に
皇帝は妻から少し離れた場所、小さな棺の中に
彼は本当は自分の為に
黒い巨大なタージマハルを造ろうと考えていたらしいですよ
そして妻の眠る白いタージマハルとは橋続きにしようと考えていたとか
でも結局は後継者問題等から争いがおき
造る事はありませんでした
もし黒のタージマハルも出来ていたら
今どんな感じだったんでしょうかね?
私たちを更に感動させていた事は間違いないですね
ここからは
少し写真を紹介させて頂き
今回のblogは終わりにしたいと思います
世界各国から輸入された貴石を使ったこのモザイクだからこそ
何百年たってもひとつひとつ色褪せる事なくこうして残っているんですね
そしてタージマハルはお墓です
中は撮影禁止になりますが
ここにはちゃんと
妻が眠り
タージマハルを造った夫である皇帝もその横に眠っています
妻はタージマハル中央、大きな棺の中に
皇帝は妻から少し離れた場所、小さな棺の中に
彼は本当は自分の為に
黒い巨大なタージマハルを造ろうと考えていたらしいですよ
そして妻の眠る白いタージマハルとは橋続きにしようと考えていたとか
でも結局は後継者問題等から争いがおき
造る事はありませんでした
もし黒のタージマハルも出来ていたら
今どんな感じだったんでしょうかね?
私たちを更に感動させていた事は間違いないですね
ここからは
少し写真を紹介させて頂き
今回のblogは終わりにしたいと思います



インド旅行は少しハードルが高いかもしれませんが
間違いなくこのタージマハル
期待は裏切りません
どうですか?
タージマハル生で見たくなりましたか?
それなら嬉しいのですが...
最後までお読み頂き有難うございました
以上はなのこ観光でした
間違いなくこのタージマハル
期待は裏切りません
どうですか?
タージマハル生で見たくなりましたか?
それなら嬉しいのですが...
最後までお読み頂き有難うございました
以上はなのこ観光でした

What's New
-
-
大阪と京都のお蕎麦屋さんを食べ比べ!
少しずつ秋めいてきたものの、まだ暑いので冷たいお蕎麦が美味しい!久しぶりに大阪・梅田で「夕霧そば」を食べてきました。夏の終わりに立ち寄った京都で人気のお蕎麦屋さんもご紹介します。
グルメ
YOKO
2025年9月20日
-
-
【御朱印さんぽ】武蔵國三大宮の一つ「多摩の大宮」〜井の頭線〜
太古の聖域に建つ大宮八幡宮。透かし御朱印、名物福餅、鳩みくじ、パワースポット。別名は東京のへそ♪
お出かけ
YUMI
2025年9月20日
-
Feature
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ 華組メンバー大募集!
ファッションブロガーとして活躍!エクラ 華組メンバーになりませんか?
-
お疲れサインを感じた日のレスキューマスク
大人の肌にいきいきとした艶を与える「お助けマスク」をご紹介
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
“マッキントッシュ ロンドン”で秋支度
英国テイストの新作ワンピースやアウターでときめくシーズンを謳歌
-
秋の最新シューズ18選
50代が今買うべきローファー&スニーカーは?
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
亜希さん登場!大人の体が喜ぶものって?
リポソーム体験サロン by Lypo-C × éclat開催レポ
-
深まるエイジング悩みに先進サイエンスで挑む
「エピステーム」から新生スキンケア登場!肌質の変化を感じたら
-
ロクシタンの薬用育毛美容液で育毛ケア開始
おしゃれなボトルやすがすがしい香りで育毛ケアをスタートしよう
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
「髪のうねり」に悩むエクラ世代へ
大人の髪悩みは「ラサーナ プレミオール」でケア!
Ranking
-
【50代に人気のショートボブ60選】手入れが楽でうねりやくせ毛も気にならない!大人可愛いショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイル…
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】少しずつ秋仕様にシフト! 季節の変わり目に着たいアイテムが豊富
豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする50代ならではの着こなし方が知りたい!そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをピックアップ。
-
【50代に人気のボブヘアスタイル60選】老けて見えない!おばさんぽくならずふんわりボリュームを取り戻す
白髪や薄毛、うねりなど40代50代で増えてくる髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、…
-
引き締め効果もばっちり!晩夏に活躍する50代の「黒パンツコーデ」5選
甘めのトップスも辛口のトップスも似合う黒パンツ。引き締め効果もあり、すっきり着こなすことができる。そんな黒パンツを使った、おしゃれな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのコーディネートをご紹介。
Keywords