大阪万博閉幕前に!熱気に包まれ世界のつながりと未来への夢を体感

世界が集結した大阪万博の会場は熱気に満ちていました。 他の予定での大阪滞在で、わずかな時間でしたが、未来への夢と希望を確かに感じることができました。
大阪万博
大阪万博入口
みなさま
こんにちは♪
あきこです。


大阪での予定に合わせ、終わりを迎える前に一度は訪れてみたいと足を運んだ大阪万博。
世界各国の旗が並ぶ入り口で、強い日差しのもとサングラス越しに感じたのは、国境を越えて響き合う未来への希望。短い時間ながらも未来への夢を実感することができました。
大阪万博閉幕前に!熱気に包まれ世界のつながりと未来への夢を体感_1_2
気持ち良く晴れた青空のもと、大屋根リングの下に立つと、木の温もりが心地よく、広がる空間の開放感にワクワクしてきました。
大阪万博閉幕前に!熱気に包まれ世界のつながりと未来への夢を体感_1_3
大阪万博の大屋根リングの中は冷房は効いているかのようです。日差しを遮る日陰と、風が吹き抜けることでクールスポットになってました。ベンチがあることから休憩場所として人気でこちらも大変混雑してました。
大阪万博閉幕前に!熱気に包まれ世界のつながりと未来への夢を体感_1_4
大屋根リング上を歩くと万博会場全体を見渡せる「スカイウォーク」体験ができます。パビリオンや会場の緑、遠くに広がる開放感あるパノラマビューが楽しめます。
大阪万博閉幕前に!熱気に包まれ世界のつながりと未来への夢を体感_1_5
そしてスカイウォークからは会場の混雑も確認できます。
一周は約に2キロとのことですがさすがに少し歩き会場の雰囲気を確認して下りました。
大阪万博閉幕前に!熱気に包まれ世界のつながりと未来への夢を体感_1_6
イタリアは建築家マリオ・キュシネラ氏がデザインし、ルネサンスの理想都市を近代的に再解釈した木造建築だそうです。「アートは生命を再生する」がテーマ。パビリオン内には劇場や広場、庭園が設けられています。
大阪万博閉幕前に!熱気に包まれ世界のつながりと未来への夢を体感_1_7
ベルギーでは、水と細胞から着想を得たパビリオンで、バイオテクノロジーやヘルスケア分野の最先端技術の体験と食文化を楽しめます。
大阪万博閉幕前に!熱気に包まれ世界のつながりと未来への夢を体感_1_8
大屋根リング降りたら目についたウズベキスタン。
こちらは、「知識の庭」をテーマにした没入型の映像体験、屋上の「木の神殿」と呼ばれる柱の空間、そしてパビリオン全体のサステナブルな建築・素材の融合が楽しめます。
大阪万博閉幕前に!熱気に包まれ世界のつながりと未来への夢を体感_1_9
海の見えるロケーションで一休み。
万博キャラクターミャクミャクと記念撮影。
大阪万博閉幕前に!熱気に包まれ世界のつながりと未来への夢を体感_1_10
近くのホテルにステイしましたが朝日が綺麗に見え気持ちの良い朝でした。

大阪万博は駆け足での観覧となり存分には楽しめませんでしたが良い記念となりました♪
大阪万博閉幕前に!熱気に包まれ世界のつながりと未来への夢を体感_1_11
帰りの新幹線でのお楽しみ!
万博仕様のおやつをいただきながら駆け足の旅を振り返ります。
ちょっとしたご褒美タイム。

閉幕間際の熱気に包まれ、世界がひとつに重なる空気を感じられたのは何よりの思い出となりました。
短い時間でも、その瞬間に立ち会えたことは嬉しく思います。


最後まで
ご覧いただき
ありがとうございました♡
Follow Us
あきこ

あきこ

群馬県在住。夫、社会人の息子。花と香りの教室を主宰しています。趣味はテニス、音楽鑑賞。いろいろな事にチャレンジして人生を楽しんでいます。自分らしさを表現できればと思います。

Instagram:akiko.lala

What's New

Feature
Ranking
Follow Us