“頬骨横”がポイント。40代・50代のうねり悩みをカバーするくびれボブ【50代髪型・ヘアスタイル】

おしゃれ見えを諦めたくないエクラ世代が絶大な信頼を置く「BEAUTRIUM265」の前田百合子さんが、うねりカバーができるファッショナブルなくびれボブをご提案。

頬骨横にくびれを仕込み、シルエットに引き締め感をプラス

Webエクラ 40代50代 髪型 前から見たくびれボブヘアスタイル
「エクラ世代のうねりカバー=くびれが定石ですが、洒落感を左右するのがくびれの位置です」と語るのは「BEAUTRIUM265」の前田百合子さん。くびれの重心は、耳の上でなく頬骨の位置に。頬骨ラインでワンクッションをつくることで髪が自然と輪郭に沿い、落ち着きのあるうねりカバーが実現する。カラーはソフトな印象を追求して2色。耳上と襟足はダークトーン、他のトップ部分はツヤっぽさを引き出す明るめのチェリーブラウンを入れて立体感を。2色のコントラストで、生え際に白髪が出てきても視線が集まりにくくなる効果が。【担当/前田百合子さん(BEAUTRIUM265) モデル/生山アキさん(主婦)】
髪質 くせ
 普 普 普 あり

Hair Dataの見方

【髪質】左から順に、モデル本人の髪質の太さ、毛量、硬さ、くせを表示しています。太=髪が太い、細=髪が細い、多=髪が多い、少=髪が少なめ、硬=髪が硬い、柔=髪がやわらかい、普=普通

【Side】

Webエクラ 40代50代 髪型 横から見たくびれボブヘアスタイル

【Back】

Webエクラ 40代50代 髪型 後から見たくびれボブヘアスタイル

【POINT】

Webエクラ 40代50代 髪型 くびれボブヘアスタイルのポイント
頬骨の位置でのくびれと、襟足がきゅっと後頭部になじむカットラインで締まりが生まれる。うねりをカバーしながら立体感としゃれ感のある仕上がりに。

【サロン情報】

BEAUTRIUM 265《ビュートリアム ニーロクゴ》

東京都中央区銀座2の6の5 銀座トレシャス4F

☎︎ 03・3562・6606

https://beautrium.com/salon/265/

店舗インスタグラム beautrium_265_haircatalog

 

合わせて読みたい
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us