期間限定!赤福氷@日本橋三重テラスへ

日本橋の三重テラスで赤福氷が食べられると聞いて、行ってきました。
いつも見てくださりありがとうございます。


先日、東京で伊勢の夏の風物詩「赤福氷」が
3日間限定で実演販売すると聞いて
食いしん坊主婦の私は、予約券を買いに日本橋へ
予約チケットを買いにいきました。

日本橋 コレド室町 三重テラス 外観 日本橋エリア
大人の雰囲気たっぷりの日本橋エリア
三重テラス 室町エリア 日本橋 大人の街 花壇
花壇もどこか高級感があります


三重テラスは日本橋駅からすぐだったので
わかりやすかったです。
また店内には三重の物産展もあり
調味料や海鮮のものに魅力を感じました。


伊勢神宮はまだ行ったことなくて
まとめて休暇が取れたら行きたい場所の1つなんです。
早朝に行くと、出来立ての赤福が食べられるとか。。。
食べ物の話ばかりですね笑


三重県アクセスマップ 三重県 三重観光 観光案内 三重テラス


予約チケットを無事に買い終え
物産展のとなりにイートインコーナーが。
通り過ぎは出来ず。。。


遅いランチでてこね寿司をいただきました。
伊勢角屋麦酒ペールエールも一緒に。
とても爽やかなのど越しでサッパリ。ゴクリ

三重テラス ランチ てこね寿司 お一人様ランチ 遅いランチ
三重テラス イートインスペース てこね寿司 ランチセット ペールビール 物産展



いよいよ赤福氷を食べる当日


時間指定があり、その少し前に行きました。
番号札を渡されて、案内されたテーブルへ。
どんな氷が来るか、楽しみ楽しみ


赤福氷 チケット 

待ってました!
冷たい氷になじむように
餡とお餅は特製されているそう
抹茶蜜のかかったかき氷の中に
餡とお餅が別々で入っています。(夏季限定商品)


餡も蜜も甘さ控えめで
サッパリと頂きました。
三重に行かないと食べられない氷を食べることが出来て
とても嬉しかったです。


赤福氷 抹茶蜜 ほうじ茶 お盆
うれしい!温かいほうじ茶付き
赤福氷 お餅入り 餡入り 抹茶 抹茶蜜 期間限定 夏季限定 伊勢神宮


日本橋 福徳神社 当選の神様 鳥居
三重テラスのお隣にある福徳神社へ

宝くじや推しのライブなど当選祈願の神社だそうで
若い人がたくさんいました。
私は絵馬に健康祈願を書きました。

日本橋の街並み 三重テラス 室町 日本橋

三重県 赤福 生羊羹 あん しろあん 四個入り 赤福羊羹 限定
こちらは後日、妹が再度三重テラスへ行って
購入した赤福の生羊羹です。

とてもお上品なお味で
こちらも甘さ控えめ。子供たちも食べてました。


最近は東京にいても
現地のいろいろな食べ物を
食べることが出来て、本当に幸せですね。ありがたい。
でもぜひ今度はそちらに行ってみたいです。


最後まで見てくださりありがとうございました。




Follow Us
真由

真由

都内在住3児の母。パーソナルスタイリスト・イメージコンサルタント。元GU販売員で高見えアイテム探しが得意。好きな事はグルメやお風呂・音楽鑑賞。人生後半戦★ブログでは美味しいもの・キレイなもの・楽しかった事をご紹介します。

Instagram:mayu_watana

What's New

Feature
Ranking
Follow Us