思い当たったらまずチェック 意外と知らない、「いびき」に関するQ&A
いびきって病気なの? いびきと寝息のボーダーラインってどこ?いびきに関する素朴なギモンを、竹腰先生がていねいに回答。知っていそうで意外と知らない、いびきの真実に迫る!

Q1.いびきをかくといわれたけど…。 寝息じゃないの?
A.まわりが迷惑に感じたら、それはいびきです。
「海外の報告では、音量が50デシベル以上だといびきと判断されるようです」。50デシベルといえば、ささやき声での会話くらい。けっこう小さい……。「ポイントは、本人やまわりの人が気にするかどうか。本人に睡眠不足などの弊害がなかったり、一緒に寝ているパートナーが特に気にしないのであれば、大きめの寝息だと思って様子を見てもいいでしょう」。
Q2.自分がいびきをかいているか心配。 どうやってチェックする?
A.いびきをチェックするアプリがあります。
自分ではなかなか気づきにくいいびき。心配なら録音してみるといいだろう。「ICレコーダーに録音すると再生して確認するのが大変です。もしスマートフォンをお持ちなら、『いびきラボ』などいびき音を録音し効率的にチェックできるアプリがあるので活用しては。枕から30㎝ほど離し、位置を固定して数日録音します。診察の際にも役に立ちます」。
Q3.いびきはお酒を飲んだ夜だけ。 アルコールのせいだから安心?
A.もともと、いびきの要因をもっていた証拠です。
アルコールがいびきの原因になるのだろうか?「アルコールは鼻の粘膜を充血させて鼻づまりを起こし、舌を支える神経を麻痺させて睡眠中に舌がのどに落ち込みやすくなります。もともと上気道が狭い人が、アルコールによってさらに狭くなり、いびきの音量が大きくなると考えられます。アルコールの摂取量を減らせば、いびきも軽くなります」。
Q4.いびきをかく人はみんな 睡眠時無呼吸症候群なの?
A.3割の人が睡眠時無呼吸症候群です。
「睡眠時無呼吸症候群とは、睡眠中に呼吸が10秒以上停止し、それが1時間に5回以上、またはひと晩に30回以上認められる病気です。必ずいびきがあるとはかぎりませんが、慢性的ないびき症のある人の約3割が、睡眠時無呼吸症候群だとされます。睡眠時間は十分なのに日中に眠気があるなら要注意。さらなる病気を併発することもあるので、すぐに受診を」
Q5.いびきは病気じゃないから、 放っておいてもいいですよね?
A.急にいびきをかくようになったなら病院へ
「本人や家族が困っているかどうかが、受診のひとつの目安です。けれど、放っておくと睡眠障害や睡眠時無呼吸症候群に進む可能性も。また、急激にいびきをかくようになった場合は、のどや鼻、甲状腺などのがんや、脳梗塞や神経麻痺といった病気が隠れていることも。いびきが気になる人は、まずは耳鼻咽喉科を受診して原因を確認しましょう」
■お話をうかがった先生
東京ロンフェルメ耳鼻いんこう科
竹腰英樹先生
耳鼻咽喉科医師。いびきのレーザー治療発祥の地であるフランスへ留学し、いびきや睡眠時無呼吸症候群、アレルギー性鼻炎などを専門に診療。いびきの悩みに真摯に向き合うと評判。
東京ロンフェルメ耳鼻いんこう科
竹腰英樹先生
耳鼻咽喉科医師。いびきのレーザー治療発祥の地であるフランスへ留学し、いびきや睡眠時無呼吸症候群、アレルギー性鼻炎などを専門に診療。いびきの悩みに真摯に向き合うと評判。
What's New
-
【お付き合いマナーの基本・贈り物編】コンプライアンス違反に注意! ビジネスの贈答品マナー
何がコンプライアンス違反に該当するか判断が難しい今のご時世。もしかしたら、取引先が贈答品禁止の会社かもしれません。ビジネスの場で注意すべき贈答品マナーについて、識者に話を聞いた。
50代のお悩み
2025年5月20日
-
【お付き合いマナーの基本・贈り物編】「内のし」と「外のし」の違いは?知っておきたい「贈り物のマナー」
贈答の目的は、自分の気持ちを品物に託して届けること。茶人・千 宗屋さんに贈り物の日常マナーを伺った。贈る側も贈られる側も、ギフトを媒介にして、心を通わせあおう。
50代のお悩み
2025年5月19日
-
【お付き合いマナーの基本・食事&会食編】ビジネス会食や立食パーティでやってはいけない行動とは?
接待やビジネスでの会食の際は、大人として恥ずかしくない振る舞いを心がけたい。そこで今回は、知っておきたい食事や会食のときの基本的なマナーをライフスタイリスト北條久美子さんに伺った。
50代のお悩み
2025年5月18日
-
【お付き合いマナーの基本・食事&会食編】おもてなし、食事の席での正しいふるまい方は?
食事のシーンで大事にしたいのは、同席者と心地よい時間を過ごすこと。周囲に目をくばり、臨機応変なふるまいで、交流を深めて。
50代のお悩み
2025年5月17日
-
【お付き合いマナーの基本・訪問編】座る位置はどうしたらいい?身につけたいビジネスマナー
相手に不快感を与えないためにも、大人として最低限身につけておきたいマナー。ビジネスシーンにおける必須マナーから、相手の会社を訪問する際に気をつけたいことをライフスタイリストの北條久美子さんに教えてもらった。
50代のお悩み
2025年5月16日
-
-
-
-
スタイリスト・戸野塚かおるがナビゲート!ネオ・ラグジュアリーな銀座名品ショッピング
伝統を重んじつつ、常に進化を続ける街・銀座。そこにあるのは、世界屈指のブランドが誇る逸品だ。銀座をこよなく愛するスタイリスト・戸野塚かおるさんがピックアップした名品をショップ情報とともに一挙にご紹介。心躍るショッピングをぜひ堪能して。
Feature
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
Ranking
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
【おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ】インナーやシャツなど季節の変わり目に便利なアイテムも豊富!
あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられているユニクロ・GU。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをチェック!少しずつ薄手のアイテムも取り入れながら夏コー…
-
パンプスよりスニーカーが今っぽくて断然おしゃれ!50代の「おでかけスニーカー」スタイル11選
スニーカーはカジュアルだけでなく、きれいめコーデにも合わせやすくこなれた印象のおしゃれに仕上がる。大人のカジュアルスタイルが今っぽい洗練された雰囲気に。
-
おばさんに見えない前髪は?50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【おしゃれな50代の「ZARAコーデ」】高見え必至!華やか小物やカラーアイテムでシンプルな初夏の装いを格上げ
40代50代女性のワードローブに欠かせない存在・ZARA。あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。そこで今回は、初夏に取り入れたいバッグやシューズなど小物アイテムを上手に活用した40代・50…
Keywords